• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=pwp-inakichi=のブログ一覧

2011年07月16日 イイね!

無給油

無給油とある東京郊外のインター周辺のガソリンスタンドから、無給油で来ました。

右下のトリップメーターがスタンドからの走行距離で、ここまで給油無し。残km数がまだ130kmもあるとは立派です(自賛笑)。

ちなみに私の車は55lで満タンになります。


さて、私は何処に来たでしょうか?(笑)
Posted at 2011/07/16 12:53:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月14日 イイね!

兵越峠を越えて

兵越峠を越えて今日の日記のラストです。

兵越峠を越えて、信州側に入ったヘアピンカーブの区間の先の、離合地帯で先導の3台が待機し、ドライバーたちが写真を撮っています。

恵那山系の山々が深く高く青く、絶景でした。

運転していた私たちも、その絶景に見とれるわけでして、AT車で言うところのクリープ走行の程度の速度で山を下りていきます。

この後、兵越林道とR152の分岐点で、カメラがトラブルを起こしてしまい、カメラでの写真撮影が不能となるのでした(T_T)
Posted at 2011/07/14 22:18:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年07月14日 イイね!

水窪町にて

水窪町にてここから、いよいよ兵越林道なり草木トンネルといったハイライト区間に入るわけですが、注目してほしいのが、この気温です。

午前10時頃の気温です。ここ水窪は、海からは結構離れた場所の谷間にあり、山が高く涼しげ…なはずなのですが、この気温

34℃

驚きましたね。

これから先もこんな気温なのか、山に登っても暑いままなのか、と思うと一抹の不安がよぎったことは事実でした。

そして、実際そうなりましたorz

標高の最も高いしらびそ高原(約1900m)でも25度は優に超えていたと思われます。
Posted at 2011/07/14 22:14:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年07月14日 イイね!

隊列走行

隊列走行先ほどの日記の、龍山付近で後方をめがけて撮った写真です。
制限速度以下で走っているため、こういう写真を撮る気にさせます。対向車も、たまたま来ていませんでした。

152号線のこの区間、写真では分かりにくいかもしれませんが、十分な車幅のある快走路です。

こういう写真を撮ると、視点がぶれてなかなか成功しないのですが、この写真はブレブレながらも後ろの車が分かるような写真です。

順に、pr-sachiさんの車(ルノールーテシアRS)、Javel!さんの車、永尾さんの車(以上ルノークリオRS)、dh_kobeさんの車(VW-GOLFⅥTSIハイライン)が写っています。この4台の後ろにDJぷーさんの車(プジョー307CCポカリ号)がついてきています。
Posted at 2011/07/14 22:05:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年07月14日 イイね!

秋葉ダム

秋葉ダム旧カメラが壊れる前の写真で日記をいくつか書きます。

ここ、秋葉ダムは、国道152号線の、浜松市の旧龍山村地域内にあるダムです。
天竜川は、水量が多いせいか多くのダムが造られており(佐久間ダム・平岡ダムなど)、ここも名の知れている方のダムではないでしょうか。

この秋葉ダム周辺は快走路で、非常に爽快に走れるのですが、このオフ会の日は良い天気であったせいか、運転に不慣れな車が多く、ここを走行している時も私の前を走っている車は制限速度以下でゆっくり走っているばかりでなく、無駄にブレーキをかけているような運転をしていたので車間を空けて走らざるを得ず。。。多分30㎞/hぐらいだったと思います。

あ、愚痴になってしまいました(^^;;)

そのせいもあってか、運転に余裕が生まれてこうした写真を走行中に撮ってしまうようなこともあった訳です。幸い、対向車も来ていませんでした。

ダムから流れる水の量が多く、青空とのコントラストで涼しげに見えます。
Posted at 2011/07/14 21:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「信州お泊まりオフに参加2025 http://cvw.jp/b/153619/48747112/
何シテル?   11/04 22:18
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
34567 8 9
10111213 1415 16
17 18192021 2223
24 2526 272829 30
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation