• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=pwp-inakichi=のブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

今日の 硫黄の湯

今日の 硫黄の湯実家を4時に出発して、硫黄の温泉に入りに来ました。

信州・乗鞍高原温泉の湯けむり館の硫黄の湯です。

かけ流しの酸性硫黄泉が香ばしい匂いとともに極楽の世界へ…


混雑していなかったら、言うことが無いんですけどね(^_^;)

本当は白骨温泉とのハシゴをしたかったけど、時間的に無理でした(>_<)
Posted at 2011/09/24 19:40:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月24日 イイね!

昨日の目的地

昨日の目的地昨日のドライブ先の答えは、東海北陸道の飛騨河合PAから撮ったトンネルと山並みでした。


さて昨日の目的は…本当は車仲間と会うことでしたが、これを食べることも実は目的でした(笑)


金沢市内、国道8号線沿いのもりもり寿しでいただいたお寿司でした。


北陸の海の幸は、最高です。いつ来ても美味い!
Posted at 2011/09/24 19:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月23日 イイね!

今日のドライブ

今日のドライブネタ変えて…(笑)

今日のドライブは、借り物の車で山坂道をドライブ。

ここは深い山あいにある高速道路のパーキングエリアです。

この一帯の気温は、真っ昼間にもかかわらず15℃を下回っていました。


さて、ここはどこでしょう?
Posted at 2011/09/23 14:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月21日 イイね!

おにぎり その2

日曜のオフ会当日に走った国道たちです。



1 国道258号線。名古屋市内から名神一宮インターの事故渋滞を回避する目的で伊勢湾岸道を通って湾岸桑名で降りて、名神高速の大垣ICまで一気に北上するための国道です。片側2車線の道がほとんどの、川沿いをほとんどたどる道です。郊外道路で風情はイマイチですし単調なのですが、名古屋周辺で交通トラブルが起きているのに北陸道方面に抜ける時に、この道はその威力を発揮します。



2 国道477号線
数ある近畿地方の酷道の代表格の1つでしょう。この区間の走破記録は、あらためて後日上梓します。
Posted at 2011/09/21 22:11:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月21日 イイね!

おにぎり その1




新舞子サンデーの前日の土曜日に走った国道たちです。

1 中津川市の山奥(でもこの周辺は平成の大合併前から中津川市です)で撮った国道363号線。地図を見ると道幅が狭そうなので何となくイヤな予感がしていたのですが(いや、期待感で胸が膨らんでいたか?)、そのとおり、この区間(10kmほどですが)は見事な酷道でした。この国道看板のあるところは道が広まっているのですが、この前後の狭あい路は、まさに酷道!甘く見てはいけない難路でした。看板がないうえに雨上がりでいろいろなものが道に散乱していて写真どころではありませんでした。

2 上松町の国道19号です。天下の中山道・木曽路です。この2車線道路、非常に流れが速いうえにトラックが多く、路肩に停めるのは場所を選ばざるを得ないのですよね。でもきれいなゴシック体で書かれている今の看板よりも、古いタイプの字体の国道看板の方に風情を感じます。となると、看板を探すのと停められる場所との兼ね合いが重要になってきます。

3 開田高原手前の361号線。高原道路の趣きで、非常に気持ちの良い道路です。でも10kmほど先に進むと、一気に険しくなります。
Posted at 2011/09/21 21:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「順位1位、ありがとうございます!整備手帳1件で1位をいただくのは初めてかも。」
何シテル?   11/03 23:05
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    12 3
45 67 8 9 10
111213 14 1516 17
18 1920 2122 23 24
25 26 2728 2930 

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation