• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ys_roadsterのブログ一覧

2022年04月03日 イイね!

右リアパンク…その2

右リアパンク…その2日曜日の夕方ディーラーに持ち込むことになっていました。


ライン装着タイヤはハンコックのタイヤ。



HANKOOK ventus S1 evo2
(ハンコック ベンタス エスワンevo2 )

メーカー資料によれば…
アクアドライビングコントロール。
迅速な排水により優れたウェット性能を提供。
ハイグリップシリカコンパウンド。
改善されたドライ/ウェットトラクションと低い転がり抵抗。
高密度レーヨンとポリエステルカーカスで強化された側壁の剛性と耐久性。
HRS = HANKOOK RUNFLAT SYSTEM(ハンコックランフラットシステム)
パンクした際に安全な場所まで走行でき、交換作業が可能。
空気圧0kPa時に通常の使用条件下において、80km/h以下の速度で80kmまで走行が可能(ISO基準)です。

初ハンコックタイヤ。

ネットで調べると税込み20,000円ちょっと。

ただ扱いは少ないようです。

そのショップでは残り1本でした。


以前乗っていたBMW 130i、全タイヤ交換した途端にセルモーターが逝ってしまい泣く泣く下取りに出したと言う経験もあり。

その時お世話になったタイヤ交換専門ショップで調べるとランフラットタイヤの場合ちょっとプラスになるけど工賃4000円位で交換できそう。

タイヤ代と合わせると1本25,000円位。

きっとディーラーで取り寄せるとそれよりは高いだろうなと踏んでいました。


先ほどディーラーにお伺い。




新しく出たiX3

それを見ながらコーヒーいただきながら点検結果を待つ。


リフトで上げて見ていただいた結果、パンク修理できそうな状態だそう。

刺さっていたネジはこちら…



直径3ミリ長さ21ミリほどの特殊なネジ。

刺さり方があまりに綺麗だったので一瞬いたずら?(NA8Cロードスターで経験あり)と思いましたが、でも右リアにネジを刺すなんて難しいよな…などいろんなことを思いましたが、杞憂に終りました。

先端にネジ山切ってないので。


それで3年間タイヤ補償というのがあって10,000円の負担で1本交換できるというありがたい補償があったのです。

しかし取り寄せになりますし今日のところはとりあえず応急処置でパンク修理(外側から)していただきました。

なんと費用は無料で。

ありがたいことです。

セールス、サービスフロントの方もとっても良い方で助かります。


距離が進んでの1本交換はバランスが悪くなりますので交換時期は大事だと思いますが、とりあえず乗ってみます。

また低下するようであれば補償を使って交換したいと思います。

なお修理に関しては自己責任であることを申し添えておきます。

ランフラットタイヤだと急激な変化が起きにくいのでそのようにしました。

やっぱりあれこれ考えないで乗れるのが1番ですね。

応急修理ですが取り敢えず直ったので沈んだ気持ちも復活しました。

参考まで。
Posted at 2022/04/03 17:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「箱根ツーリング http://cvw.jp/b/1536349/48695676/
何シテル?   10/05 19:41
好奇心旺盛な還暦の車道楽者。 CGを愛読し車に目覚め… ・シトロエンGS1220CLUB ・マツダカペラハードトップ1600スーパーカスタム ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

WIRED ワイアード ミックスバーンD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 14:30:02
マカンTの動画アップしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 13:40:18
フューズボックスの配置図 130i(AT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/11 01:01:24

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
マカンT、2022年2月17日の発表を受けて即注文。 8月3日にPC到着、8月18日に納 ...
BMW X1 BMW X1
最初の車検を前にF48マイナーチェンジ後のモデルに乗り換えました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA8Cと入れ替えでND 990Sが我が家にやって来ました。 試乗してNAらしさをも感じ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生4台目のポルシェはようやく911へ ジュネーブショーでType991 GT3が発表さ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation