• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモメノ@SZ-Rの"モモメノ30" [マツダ CX-30]

整備手帳

作業日:2022年2月12日

内装カスタム ドアハンドルパネル スエード化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エクステリアのカスタムは、ひと通りやってきたので、そろそろインテリアのカスタムにも挑戦です♬

インテリアの中でも、結構目に付きやすい箇所はドアトリムではないでしょうか⭐️

必ず乗り降りするときに見る箇所なので、そこからチャレンジしようと思い、今回はドアハンドル付近のパネルへのスエード調シートの貼り付けに挑戦しました。
2
①施工するパーツを取り外す。

今回はドアハンドルトリムを取り外します。
こちらはツメで留まっているだけなので、内張り剥がしで拗ればパコン!と外れます。

左右ドア他、後席も同様に外して、計6個のトリムを外します。
3
②取り外したパーツを脱脂する。

私はシリコンオフスプレーを使って脱脂しましたが、スプレーがない方は、中性洗剤を薄めて水で洗い流すだけでも脱脂可能です。

ただその場合は、きちんと乾かさないとカッティングシートの剥がれなどに繋がるので、乾燥はきちんと行なってください。
4
③カッティングシートの裏面にパーツの枠線を書く。

パーツの縁枠を油性ペンなどでなぞり、大体のカッティングシートの大きさを描きます。ここではざっくりでいいです。
5
④カッティングシートをパーツの枠線より少し大きめにカットする。

先ほど描いた枠よりも1cmほど外側をハサミで切ります。
大きめにカットする理由は、パーツ裏に織り込んで貼ることで、パーツ取り付け後のシート剥がれなどを防ぐためです。
6
⑤パーツにカッティングシートを貼り付けて、裏側に織り込む。

カッティングシートの性能によって、この貼り付け作業はかなり難易度が上がります。
Rがきついところは、ヒートガンで温めて生地を伸ばしたり、空気が入った場合は抜いたりなど、大変だと思いますが、今回のカッティングシートは優秀♬
これらの作業をほとんどせずに綺麗に貼れました⭐️

今回使ったカッティングシートの詳細は関連記事のパーツレビューにてご確認ください。

裏側は私の不器用さが表れてますね💦
織り込みが汚いですが、パーツを取り付けたら正直見えないので、気にしません(笑)
7
貼り付け完了です♬

表から見たら綺麗に貼れてれば問題なし⭐️
8
写真は後席に取り付けた後のもの。
素人が貼ったものですが、ワンポイントとしておしゃれさが増して、いい感じ♬
やって正解でした(*^◯^*)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

初回車検(36カ月目)

難易度: ★★

夜洗車してしまった&ガラコ注入2L

難易度:

ルーフキャリア加工取り付け

難易度:

14カ月点検

難易度:

ラッピング 窓枠メッキモール

難易度:

10,000kmオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月13日 0:18
こんばんは(*´▽`*)

ドアハンドルパネル スエード化
素敵ですね👍
必ず目にするとこを温かみある
スエードを貼ることでインパクト
ありますよね😊
お・も・て・な・し感じますね🤗
コメントへの返答
2022年2月14日 21:12
Eevee NEOさん
こんばんは⭐️
運転時に必ず目につくところなので、個人的にも良くできたかなー♬と自画自賛です(*^◯^*)w
スエードは温かみが出るからいいですね♬
2022年2月13日 6:30
ワンポイントオシャレですね😆
レッドが目を惹きますね😊
コメントへの返答
2022年2月14日 21:13
流星まにあさん
こんばんは⭐️
ありがとうございます♬
レッドがちょいスポーティ&オシャレを醸し出していて、個人的には満足してます\(//∇//)\
2022年2月13日 7:17
このシートは、粘着も強くて伸びも良いので貼り易いですよね😊
質感も良いですから😊

ワンポイントにレッド良いですね😊
コメントへの返答
2022年2月14日 21:14
エレメンさん
こんばんは⭐️
このシート、かなり貼りやすいですね!
空気抜きや皺などほとんど付かず♬質感もいいので、あとは耐候性ですねー!
2022年2月13日 8:06
やはり赤はエロくて良いですね(о´∀`о)
コメントへの返答
2022年2月14日 21:15
Zollyさん
こんばんは⭐️
赤は情熱の赤ですからね❤️
エロスもアップしますよー\(//∇//)\
2022年2月13日 17:32
モモメノさん🌱お疲れさまです✨

上手に施工されましたね☺️

バッチリ👌オシャレ度アップですね♪
コメントへの返答
2022年2月14日 21:17
コロペロさん
こんばんは⭐️
実は、シート貼り自体はスープラ時代から良くやってたので好きなんですが、時代の進化か製品の違いか分かりませんが、貼りやすさが段違いでした♬

プロフィール

「[整備] #CX-30 2022年5月15日 シリコンルブDX樹脂パーツコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/1537216/car/3016476/6890866/note.aspx
何シテル?   05/16 12:51
モモメノ@SZ-Rです。 80スープラのSZ-Rに乗っています。 フロントバンパーを社外品に変えたくらいの、ほぼノーマル車ですが、スープラが大好きなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3M / スリーエム ジャパン しっかりつくクッションゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 18:12:50
エンジンECU本体の静電気除電してみました(マイナス帯電注入)😁😁😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 20:48:09
100均ふきあげクロスと プラスセーヌ・シュアラスターの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 08:40:51

愛車一覧

マツダ CX-30 モモメノ30 (マツダ CX-30)
2020年9月26日 マツダディーラーにて、マシーングレープレミアムメタリックのCX- ...
マツダ アテンザスポーツ グラファイトマイカ (マツダ アテンザスポーツ)
2017.5.19 スープラSZ-R(後期)からアテンザスポーツ25S(後期)に乗り換え ...
トヨタ スープラ ラハール (トヨタ スープラ)
高校時代に、スープラを街で見かけて以来、一目惚れし、ずっとスープラに憧れて来ました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation