• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HASSIEの愛車 [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2013年3月17日

スイングレジスターとJZX用エアコンパネル取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
久しぶりのDIYということで以前ゲットしたスイングレジスターの取り付けをしました。

スイングレジスターだけ取り付けようとしますと、GX系のエアコンパネルでは肝心のスイングができません。そのため、以前断念した定番のJZX用エアコンパネルの取り付けも同時にします。

まあ特に不満はなかったんですが、自己満足のためやりますよー。
2
みんカラの多くの方々のページを参考にさせて頂きました。
要は赤と白を繋げば良いのですね。わかります。

本当は白が出ているソケットの反対側が空いていますので、そこから新しい端子を差し込んで赤と繋ぐほうが綺麗で安全だとは思うのですが、あいにく合う端子がストックになく、仕方なくエレクトロタップを2個使い、繋げました。

主にECUの取り外しに時間がかかり、みんカラ技術者のレベルの高さを感じつつ、なんとか作業完了!エアコン動くし、スイングする!

ただ、問題が・・・。
3
/(^o^)\ナンテコッタイ! 何故事前にテストしなかったw

夜になるとオート・内外気切替・ダイヤル・液晶左半分しかわからねw
ダイヤル回してもドライバ目線からでは温度みえねw
モードと風量はわかってもボタンわからねw

ふぅ・・・。次は球交換のついでにLED施工でもやりましょうか。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤハーフ取り付け&ミラー取り付け&レギュレーターモーター交換

難易度:

燃料計のメンテナンス

難易度:

ガソリンタンク錆び錆び

難易度:

リヤショックブッシュ交換

難易度:

カーボンパネル補修

難易度: ★★

カーボンパネル補修

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はっしーと申します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

70スープラ始動不良についての考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 12:22:01
クールベールプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 10:16:23
リアゲートモールの雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 07:24:18

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2019/9/21 消費増税前に一般市民ならディーラーへ駆け込み新車を買いに行くところで ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
Honda Italia Industriale S.P.A XL125V VARADE ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
愛しのマーク2を手放してまだ4ヶ月なのに一時的に入手しました。とんだ浮気野郎です。 当 ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
研究室の友人に乗せられるがまま、購入してしまいました。(11/4) 本当は12年モデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation