インテリアパネル - 整備手帳 - マークII
-
LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)
アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!
難易度
2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん -
ロールケージ グローブボックス加工編
ダッシュ逃げデメリットのグローブボックス加工編です 封印するのは論外だったので加工用を1円で落札 ほんで大体の位置出してバッサリカット 完成 と思ったのですが横から見た時が余りにも貧相で見てられません なので切り落とした部分を両面テープで引っ付けて見栄えアップ 1円なので適当にザックリ切断しました ...
難易度
2025年6月14日 07:31 jzx角さんさん -
走行中のビビり音静止
先日、ウェザーストリップとガラスレールガイド等の殆どのパーツを交換したあと、段差を乗り越えた時に、助手席あたりからビビり音が出た。んで・・コイツを修理したみた。 材料と道具はスポンジシート(100均の隙間テープでもOK)とピックにリムーバー ピックをドアとウェザーストリップ内装に挟み込んで、隙間 ...
難易度
2024年12月31日 14:34 ぴぽたんさん -
パワーウィンド・パネルのカスタマイズ
ブログの方でUPした運転席パワーウィンド・集中スイッチ 取り置きしてたグランデ用のPW集中スイッチにカーボンシートを貼付けてカスタマイズしてみた きれいにカーボンシートを貼るためには、PWパネルと集中スイッチ部を切離します ネジ3本を外し左右2か所のツメ(指先の)を押しながらスイッチパネルからゆく ...
難易度
2024年10月4日 13:19 ぴぽたんさん -
ロックンロール・ウィンドウ
前回の作業で生じた宿題の攻略です。 結局、不動の原因は、モーター内のギヤ欠けによるものでした。 予備のGX71のモーターが、ほぼ同形なので、ゴッソリ移植を狙うも、トルクスボルトでの固定、現場にはトルクスレンチ不携帯のため断念、持ち帰りしていました。 大き目のマイナスドライバーでも回せそうな横溝もあ ...
難易度
2024年1月17日 01:57 カズ~ヤGTさん -
レギュレータ注油、その他
購入してから2年、始めてフロントドアめくりました。 今回はパワーウインドウが初動に限りえげつない音を奏でるので改善処置に試みます。 真ん中のレール、ワイヤーと滑車が見えますね 90ってあとは前側にしか窓枠のレールがないんですね。後ろはミラーで覗きましたが見当たらずでした。 今回は前側のガイドレ ...
難易度
2023年12月17日 00:36 Satosim3104さん -
パワーウィンドウスイッチ対策品に交換+パネル新品交換
車両を買った時からPWスイッチがゆるゆるで触れるだけで作動するくらい… 100系ではあるあるみたいですね。 いつ窓ガラスが動かなくなってもおかしくないくらいでしたので、ついに交換へ。 ついでにカーボンパネルの方も新品に。 純正品番号はこちら。 FR:74231-22320 FL:74232-222 ...
難易度
2023年10月19日 00:13 ヨネ100さん -
-
内装ウッドパネルに交換
このカッティングシートが耐久性なくカーボンに戻すのもつまらないので今まで付けたことない木目にしてみる事にしました。 何年か前に買ってて放置してたのをようやく装着です(笑) レベライザーありの木目にしました。 メーター付けるのに少し加工 MTパネルは高すぎなのでとりあえずAT用を加工して適 ...
難易度
2023年8月29日 12:49 のぶけ~んさん
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ マークII 純正5MT 1JZ-GTE 2.5L直6ターボ 280 ...(愛知県)
284.9万円(税込)
-
レクサス UX 純正12.3型ナビ 黒革シート 三眼LED 全方位(埼玉県)
455.4万円(税込)
-
スズキ ツイン ハイブリッドB 前後ドライブレコーダー ETC(千葉県)
94.8万円(税込)
-
ジープ ラングラー 弊社登録済み未使用車 ワンオーナー(大阪府)
747.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
