トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

マークIIX30/40系

マークIIの車買取相場を調べる

整備手帳 - マークII [ X30/40系 ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • 自作車高調

    前回92ショートで作りましたが車高が落ちず今回フルタップ化 適当な車高調をバラして 切断後溶接 いきなり取り付けw 試運転していい感じです! まだまだストローク幅はあるので下がります🤤

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 08:19 ☆ぴかるん☆さん
  • ATF/GK交換

    オイルパンガスケトからのフルード滲みが酷くなってきたので、交換します。 地面に転がってるのが、純正ガスケット。 今でも新品が即日出ます。 6年位前に一度交換していたからか、オイルパンは、ボルト緩めるだけでアッサリ分離。 思ったより汚れてましたが、金属粉等は確認できませんでした。 オイルパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月19日 23:36 昭和のくるまさん
  • ベルト類交換

    チリチリ音と、先日アイドリング時に異音?らしきもの確認したので、交換します。 右から エアコンベルト パワステベルト ファンベルト×2 その順番で外すだけ。 外したベルトは、ヒビ割れやらは無いんですが、経年劣化でゴム跡が相当酷かったです。 エアコンベルトはテンショナープーリー緩めるだけで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 22:17 昭和のくるまさん
  • サイドブレーキばらし&調整

    サイドブレーキの引きずり?が発覚したので、急遽バラします。 ローター外す際、片側だけ相当抜けなかったんです。。。。。 結果、ブレーキシュー関係、全バラして清掃、組直しだけ。。。。。 ではありませんでした(笑) ローター外す際、シューのプレッシャースプリングプレートが脱落しており、結構すった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月21日 19:44 昭和のくるまさん
  • LSDの取付④

    まずは、デフケースおろします。 今回は、メンバー毎おろします。 おろすのは、簡単です♪ いきなり、載る(笑) 縦横方向の穴位置合わせが毎度ながら面倒です。 慣らしも含めて、70kM位走行してみると、 通常走行等は問題無いんですが、 車庫入れ等の超低速で、 相当なバキバキ音と振動がww ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月16日 22:39 昭和のくるまさん
  • LSD取付③

    昨日、ここまで塗装して、乾燥まちだったんで、 液体ガスケット塗ります。 スリーボンドの1207B の愛用者です♪ デフASSYは、これで完成。 液ガス硬化するまで、この状態で丸1日放置しま~す。 液ガスは、空気に触れると固まるので、 脱気包装して保管してます♪ 後は、オイル入れて、車体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月9日 20:59 昭和のくるまさん
  • LSD取付②

    サイドベアリング圧入したら、あとは逆の手順で組みつけて行きます。 今回は、ピニオンギア側は訳あって一切触っておりません! 仮組出来たら、バックラッシュ調整。 ベアリングレース外側のワッシャー厚みで調整しますが、記録として、 純正デフ:右3.0mm 左3.0mm 計6.0mm LSD装着時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月8日 19:27 昭和のくるまさん
  • LSD組付け①

    放置中だった、機械式LSDの組み付け作業に入ります。 車体には、アルテッツァのトルセンを組み付けたデフケースが載ってるので、 元々着いてた純正を引っ張り出して、 オイル抜いて、リアカバー外して、バラしていきますが、 ココで、バックラッシュ値を測定しておきます。 元々異常は無かったオープンデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月8日 19:04 昭和のくるまさん
  • ロアアームジョイントブーツの情報

    ホイール履き替えた際、発見していた、ロアアームブーツの破損。 交換作業は面白くも何とも無いので割愛します(笑) 部品情報だけ。 トヨタ純正品番 43345-22070 色んな車種に使われてると思います。 ついでに、左コーナー中のフルバンプ時、インナーカバーにタイヤが干渉する事があったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 19:11 昭和のくるまさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)