• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BTORのブログ一覧

2023年03月12日 イイね!

御朱印活動

御朱印活動
『梅、見に行かない?』 もう来週には桜が咲くかも、という時期にはなったが、しばらく写真も満足に撮ってないし、と。 今の時期なら京都か。新名神を走らせる。 出かけるのが遅く、着いた頃にはもう昼前。まずは昼飯と。京都といえば最近はラーメンかパンか。でもラーメン屋はどこも行列、パン屋は昼では遅いか ...
続きを読む
Posted at 2023/03/12 20:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月28日 イイね!

計画遂行

計画遂行
決行のときが来た。 仕事を昼で片付け、車を山へ向ける。すでに荷物は積んであった。家に帰る時間を省略するために。 残念なのは、フォグランプを完成させられなかったことだ。今日が一番役に立つときなのに。 山へ向かうのも同じルートでは飽きる。中央道の上りが面倒くさくて。帰りはそうでもないのだけど。 だ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/28 20:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月16日 イイね!

無謀な計画

ちょっと呟き。 案1 某所でナイター3本滑って19時前離脱、山越えで温泉まで20時半着。30分で離脱、A市のホテルまで1時間ほど。翌朝は目的地まで1時間ほど。ちょっと温泉の受付終了がタイト。 案2 某所で着替えずに離脱、20分で温泉、19時半離脱。ほぼ高速でI市のホテルまで3時間ほど。翌朝は目 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/16 23:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月05日 イイね!

冬の旅3日目

いつもよりゆっくり起きた日曜日。 今日は軽く滑って帰るだけだ。 大町から栂池は1時間ほど。今日の道は滑る。この車とこのタイヤで初めて滑る感触を味わう。でもどうしようもないのよな。アンチロックに任せるだけ。今どきの制御よりうまくはコントロール出来ん。 今日はせいぜい2時間と決めている。3日目なの ...
続きを読む
Posted at 2023/02/05 19:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月04日 イイね!

冬の旅2日目

ルートインの朝食はバイキングが充実している。一時ドーミーインを利用していたけど、あそこはもっと充実している。が、高くなりすぎてもう使えない。ルートインも高くなったけどね。 上山田からはどこのスキー場も1時間はかかる。いつもの様に高速に乗って中野まで。志賀高原へ向かう。 ダイヤモンドの駐車場 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/04 21:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月03日 イイね!

冬の旅1日目

冬の旅1日目
佐久のホテルで目覚めた。普段の出勤と同じ時間に。 昨夜仕事を終えたあとここまで来ていた。朝から出ては時間が足りないために。 例年年末年始に仕事があるので、月末に休みをとっている。先週の予定だったが、寒波で一週間延期。 今年は苗場を目指した。昨年もだったが、吹雪で断念した。今年は大丈夫そうだ。 2 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/03 22:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月02日 イイね!

飯テロ

飯テロ
ブログも連投ですがお出かけも連投。 所用も兼ねて神社参り。 今日は石神さんです。いつもはここが元旦で初詣にしているのですが、今年は事情で入れ替わった格好。 石神さんというのは、鳥羽市相差にある神明社に併設されている女性のパワースポット。 まあ、何度も来てるしおっさんには関係ないし。 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/02 20:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月02日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年
本年もよろしくお願いいたします。 さて、新年元旦に初詣。 今年は、京都・石清水八幡宮にしました。 近年は2日に行くことが多かったのですが、大体2日からは車が多くなる。元旦は意外と空いていて渋滞等なく新名神を京都へ。このあたりまで来るとGLAやCLAの35/45sも多い。 石清水八幡宮の麓まで来 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/02 08:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月18日 イイね!

初雪

初雪
今シーズン初のスキーに行ってきました。 行き先は白馬。今週から営業しているゲレンデが増えたのでどこへ行こうか。雪降りならばよくわかったところが良かろうと八方尾根へ。 いや、いきなりこの雪。この車では初めての雪。比較的気温は高めのマイナス2℃で、この雪なら問題は出ないので安心。初めてのミシュラ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/18 21:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月11日 イイね!

最強のSUV

とにかくばかっ速。 どんな時でも使える車。
続きを読む
Posted at 2022/12/11 09:50:52 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「品の良い http://cvw.jp/b/1539142/47469465/
何シテル?   01/13 15:51
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11121314 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

200万円弱なカババ BMW 6シリーズ 640i カブリオレ(2012年式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:17:35
デジタルとアナログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 04:49:19

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
最後のガソリンオンリー車になるのか?
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様の車
日産 パルサー 日産 パルサー
セダンのターボ車。 初のマイカー。安いTE71カローラが欲しかったが、親の反対で断念。支 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めての新車。当時全メーカーに同様の仕様の車があり、各メーカー回って比較の結果、これに落 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation