• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BTORのブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

多少安くなりましたね

多少安くなりましたね
気づけばガソリンが少し下がっていた。 まだ高いけどね。補助金でもう少しは下がるのでしょうか。 所用でお出かけ。 JR東海自慢のディーゼルハイブリッド(e-power)と。 いつも満員で入れないイタリアンの店で。ここ、ピザなかったかなあ? 走っていたら眠気を感じたので温泉へ入ってから帰りました ...
続きを読む
Posted at 2025/06/01 20:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月25日 イイね!

結局買った

結局買った
やはり、というか、わかりきっていたと言うか。 インパクトドライバーが届いた。 通常はこの家庭用モデルは充電器とバッテリーが同梱されている。 それを、業者がバラシて本体だけ売っていたものを購入した。 なので価格は5480円だったか。 充電器やバッテリーは、もともと持ってた同型式のドリルのものが使 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/25 20:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月18日 イイね!

立てば芍薬

立てば芍薬
車庫整理に疲れたので、昼ごはんに出ます。 前から気になっていた蕎麦屋へ。 蕎麦は十割。 天ぷらは2人前ですね。 粗挽きのうえ十割なのでぶつぶつに短く切れた蕎麦。 やはり二八が無難と思います。 テレビで紹介していた芍薬畑を見に行きます。 向こうに見える鳥居は椿神社のもの。 場所は東名阪鈴 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/18 17:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月18日 イイね!

車庫整理続き

車庫整理続き
暑くなる前に大物に手を付けなくては。 まずはタイヤとホイールを処分しようとバラシにかかる。 このホイールは舗装オンリー時に履き替えようと買ったまま使用せずに二十年近く。 タイヤはカチカチ、ビードが落ちない。CRCを吹き込み踏みまくってなんとか落とす。タイヤレバー3本使ってホイールはフリーに。 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/18 10:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月11日 イイね!

代車はEQBなので電動考

代車はEQBなので電動考
連休前から点検メッセージが出ていた。 オイル交換時期が15000km、3回目になり、もうすぐ60000kmになる。夏過ぎには車検も来る時期になって来た。なんだかあっと言う間に年数を重ねている。 そういえば、左後ろドアのウェザーストリップが切れている。いちばん開けないドアなのに。 前車のV40もな ...
続きを読む
Posted at 2025/05/11 20:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月05日 イイね!

休み終了

休み終了
長かったGWは今日で終わりです(明日は出勤日) 例年連休は改造工事で潰れるのですが、自動車業界景気イマイチで今年はありませんでした。年末も休み長かったですが。 夏休みが取れる可能性が確実でもないし、60代になってしまったので、健康年齢考えれば動ける時には動いておこうということで、あちこち行きました ...
続きを読む
Posted at 2025/05/05 19:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月03日 イイね!

神戸南京町と神社を巡る

神戸南京町と神社を巡る
ちょっと連休をナメていた。 考えてみれば、いままで長旅(2〜3日だが)は合間の平日を充当していた。それを今日は後半4連休の初日、世間的に一番混むと言われる日に出かける。さらにそれが万博の開催されている関西方面へ向かう、となれば・・・ こんなわけで。巨椋、吹田と大阪への分岐をすぎると走り出すが、や ...
続きを読む
Posted at 2025/05/03 22:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月01日 イイね!

5月だけど延長戦で山へ行くその2

5月だけど延長戦で山へ行くその2
今日から5月。 そのためではないけども、とにかく暑い日になった。 一ノ瀬、高天原はきれいに整地されていたが駐車場がなあ。焼額山は第1ゴンドラだけで、しかも早朝営業していたので避けて奥志賀ゴンドラへ。 第三ゲレンデへは一番乗りだった。早いうちに綺麗なうちに回数滑ろう。 5本滑って第二ゲレンデへ。 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/01 22:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月30日 イイね!

5月だけど延長戦で山へ行くその1

5月だけど延長戦で山へ行くその1
GWの前半が終わり、中盤は平日が続くわけだが、ウチは休み。お出かけのあとはちょっと仕事したり畑耕したり。 私は休みだが奥様は仕事。なので、ちょっと出かける。 今年は雪が豊富で・・・ ひとりで行動するなら、山行きだよな。 朝5時出発。年寄りの朝は早い。 北アルプスの雪が迎えてくれるが、今日はそ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/30 19:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月27日 イイね!

日の出を求めて春の旅その二

日の出を求めて春の旅その二
今日の大洗の日の出は4時49分。 目覚めたのは4時37分・・・しまった出遅れた。 既に多くの人が集まっていた。 赤みを帯びた方向から撮影ポジションを決定。急いだのでバッテリー交換を忘れ、連続撮影はできない。 朝日が顔を出す。 砂浜からなら鳥居の中に納められたかな。 電源切りなが ...
続きを読む
Posted at 2025/04/27 18:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「品の良い http://cvw.jp/b/1539142/47469465/
何シテル?   01/13 15:51
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

200万円弱なカババ BMW 6シリーズ 640i カブリオレ(2012年式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:17:35
デジタルとアナログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 04:49:19

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
最後のガソリンオンリー車になるのか?
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様の車
日産 パルサー 日産 パルサー
セダンのターボ車。 初のマイカー。安いTE71カローラが欲しかったが、親の反対で断念。支 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めての新車。当時全メーカーに同様の仕様の車があり、各メーカー回って比較の結果、これに落 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation