
先週予定していた初滑り。季節外れの大雨で雪が溶けてしまっていたが、これまた突然寒くなって雪も回復。
昨日は結構混んだらしい。今日は滑れるところが増えたので改善するかなと。
白馬界隈へ向かって見れば多くの車が五竜へ入って行く。八方はリーゼンが昼からとか。そんな中、ハンの木が使えるようになった栂池へ。いつもの駐車場には車が3台のみ。ゲレンデもほぼ待ちなし。
最初なので無駄な力が入って息切れする。ロングターンは乗れていない。危ないのでショート多用するから余計に。
なんとかそれなりになって来たので今日はここまで。
温泉も先客1台。やってるのかな?
なんでもポンプが壊れて他からの運び湯とか。ここの良さが無いが、タオルが赤くならないのは良いな、なんて。
蕎麦屋も空いていた。白馬で一番人気の「そば神」
昼どきなのにここも先客1台。
そういえば、車が滑る。シーズン最初だからね〜
ちょっと寄り道して青木湖の裏へ行ってみたりして。
さて、帰り。
ガソリンどうしよう。
長野はとにかく高いので行けるところまで行くことに。愛知県まで行ければ。
栂池往復(寄り道あり)約660km、なんとか無給油で帰還。残り走行可能は100kmを切っていた。
44.8リットル入って14.7km/l
帰りに限れば16.1kmを記録していた。燃料持つか案じながらだったのでゆっくり走っていたからね。
ところがこれ、キャプチャ撮ったら肝心のところが見えないと言うね。。。
ちゃんと確認しろよ・・・
Posted at 2023/12/24 19:16:56 | |
トラックバック(0)