• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BTORのブログ一覧

2025年03月25日 イイね!

有休なので伏見稲荷へ行ってみる

有休なので伏見稲荷へ行ってみる有給休暇の年5日取得が義務になっている。例年冬に集中してしまう。山行きに合わせて取っていたのだけど、今年はタイミングが合わず1日残ってしまった。
そこで奥様の休みに合わせて有休消化となったわけ。
何も予定していなかったのだけど。

「せっかくの平日勿体なくない?」

ということで。
平日狙うしかないな、と思っていた案件があって。
京都の伏見稲荷、コロナ以降さらにインバウンドによる観光客集中で、御朱印が書置きのみになっている、と言われていた。ただし平日なら直書きしてもらえると。

一昨日出かけたばかりだけどな。。。

平日なのでスイスイと稲荷までやってきた。高速は高いが駐車場は平日か安い。

いつものように昼飯から。
稲荷大社至近のラーメン屋へ。
サーモンまぜそば、ほぼカルボナーラでおいしい。値段も決して高くない。

ヌードルっちゃヌードルだけど。
サーモンと言うには小さな一切れだけど。おいしければOK。
うち以外の来客は全て中国からの人たちだった。

さて、伏見稲荷大社へ。

平日とは言え春休みだからな、と思ったが、95%以上が外国人だったのでは。

え〜と、稲荷って参拝方法は神社で良かったんだっけか?
お賽銭を納めたらまずは御朱印もらっておくか。

御朱印集めの外国人も出て来ましたね。
それでも今日は平日、集印客は少なく、無事直書きで頂けた。

では、千本鳥居へ。

上りますよ。

今日は運動量が多いのでα6000のみ。
ボディバッグにクイックシューで取り付けてあるので首掛けと違い腹に当たらないし肩こりも防げる。α7だとちょい無理があり、α6シリーズもだんだん重くなっているので買い換えられない。

渋滞中。

四ツ辻到着。

まだ半分・・・だと?!

ここまで来て挫折できん。

山頂一ノ峰に到着。

下りますよ。

早咲きの桜。急に暖かくなったから、来週末ぐらいがどこも桜の見頃かな?

早くも15時半には帰宅。
京都へ気楽に行けるのは片道100キロぐらいなので。
燃費15キロ超えも普通に出るようになったので、一昨日の宝塚と今日の伏見が一回の給油範囲で済んでいる。
へたすりゃ名古屋へ買い物に行くより気楽に出てしまっていますね。
Posted at 2025/03/25 17:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「品の良い http://cvw.jp/b/1539142/47469465/
何シテル?   01/13 15:51
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

デジタルとアナログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 04:49:19

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
最後のガソリンオンリー車になるのか?
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様の車
日産 パルサー 日産 パルサー
セダンのターボ車。 初のマイカー。安いTE71カローラが欲しかったが、親の反対で断念。支 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めての新車。当時全メーカーに同様の仕様の車があり、各メーカー回って比較の結果、これに落 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation