• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BTORのブログ一覧

2025年06月14日 イイね!

三つ子の魂百まで・・・スズキ編

三つ子の魂百まで・・・スズキ編午前中仕事してから所用あって実家へ。100km超えるがGLAならひょい!の距離。急いでないから常識的な速度で。急ぐ必要は発生して欲しくないのだけど、以前エクストレイル(DNT)の時は結構気ばかり焦ったことも。決して絶対的な速度が要るのではなく、詰まった時などのレスポンス的な面で。

まあ、今のところ問題ないかな。
所用は雨で達成できなかったけども。

ついでに。

還暦を迎え、二輪活動に終止符を打った。手元のバイクも売却した。

しかし、まだバイクは持っているのである。

RGガンマの3型。かれこれ40年選手だが、実は30年以上動かしていない。
屋内保管なので見た目は昔と変わらない。
クラッチも握れた。キックは踏んでないが、おそらく下りるだろう。

走行距離2万以下だし。キーもつけっぱだし。ガソリンも残っている?!

3型のフルカウルに惚れた。

いろいろな思いも有って手放さないでいる。ナンバーはすでに返却し、書類もあるのやら・・・
まあ、売ることはないね。

で、タイトル。

このガンマを買った経緯というか。
バイクに興味を持った高校時代。ちょうどホンダVTが出た頃で、むしろスズキには興味なかった。最初の原付でMBXを探したが見つからず、RG50ガンマになったことがその後の経歴を決めた。
中型にステップアップでガンマ選択はごく当たり前に。

その後、なぜか突然オフ車が欲しくなっても探すのはスズキ車。SXからDR1号機、ストリートマジック2台、DR2号機と、途中短期間ヤマハ挟んだり外車に浮気したりしたけど、ほとんどの期間スズキ車が手元にあった。
最近はスズ菌呼ばわりされるが、かつては黄ばみ呼ばわりもあったな。だって、「騎馬民族」がCMだったもの。スズキといえば黄色だしね。
どちらの呼び名も抵抗あるのだけども。

結局、最初に手にしたものに影響されていく、と言うお話しでした。
Posted at 2025/06/14 21:37:43 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「品の良い http://cvw.jp/b/1539142/47469465/
何シテル?   01/13 15:51
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
8910111213 14
151617 18192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

デジタルとアナログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 04:49:19

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
最後のガソリンオンリー車になるのか?
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様の車
日産 パルサー 日産 パルサー
セダンのターボ車。 初のマイカー。安いTE71カローラが欲しかったが、親の反対で断念。支 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めての新車。当時全メーカーに同様の仕様の車があり、各メーカー回って比較の結果、これに落 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation