• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BTORのブログ一覧

2025年09月28日 イイね!

彼岸花を求めて代車を走らせる

彼岸花を求めて代車を走らせる彼岸花が咲いた。

我が家の裏手、無人となった家の庭は草が蔓延り、先日刈り取ってもらった。彼岸花の直前だったが、彼岸花って突然ひょろっと出るので何もない庭にぽつんと咲いた。
今年はいつまでも暑くて、彼岸花も遅れている。検索してもどこも芳しくなく。

とりあえず、奈良が良いかもな。
明日香か葛城か。

車は代車だけどな。

葛城方面へ向かっていた。道端に「手打ちそば」の看板を見つけて入っていけば、ちょっと難儀する狭い道。GLAなら問題ない程度だが、GLBは後ろがわかりにくくて。

蕎麦の茹で方とわさびをなんとかしたいね。

昨日から検索して、ここならなんとか、と来てみたのは九品寺。

無いことはないのだが・・・

とりあえず参拝。

西国三十三ヶ所とな?
ここは入ってないと思うけど?

三十三箇所の石仏が点在しており、これを周ることで西国に詣ったことにするやつだった。

彼岸花も少し。
結果、寺よりも周辺の田んぼに多く咲いているのだった。

ここ九品寺は、収集している「神仏霊場」に参加していない。近所の該当寺院にも行くことに。

當麻寺。昼飯によった蕎麦屋はこの近く。

ここはいくつもの寺院が集合しているが、當麻寺本堂は無料で他は有料拝観。

三重の塔が2つある。これは西塔。

こちらが東塔。

小さいながら門前街。

御朱印をいただいて次へ向かう。

叡福寺へ。
峠を超えて大阪府へ入るが、當麻寺からはほど近い。大阪の他の寺社からは離れるので、今日はここも回っておく。

ここは聖徳太子の寺。町の名が太子町なのはそのため。

わりあい寂しい感じだった。

御朱印をいただいて帰る。

もうすぐディーラーに着くころ、今日の燃費は19.6kmとなった。ディーゼルなので安定したペースで走ると燃費は出る。何分超新車なので、フリクションの減る5、6万キロ経ってからだと20km以上が安定して出るのではないか。エクストレイルは16〜7が精一杯だったので、なかなか優秀な燃費と思う。

ディーラーには予定時間丁度に到着。

昨日からの話でメンテナンスと保証の契約は今日を持って解約するが、延長保証は2年間の延長が可能だった。
解約解除による返金があり、ほぼズリ変えで延長保証になる。

確かにここまではトラブルも無いが、機械より電気にトラブルが発生する可能性があり、過去の車両ではナビの交換などが出ている。そうなるとすぐに20万ぐらいは行ってしまうので、保証は入っておいたほうが良かろうと。

今回の車検時点で、ブレーキパッドは65%残りで走行距離に対して非常に減りが少ないとのこと。高速使用が多いことに加え、DCTの恩恵でエンジンブレーキを多用するのでパッドが減らないということだと。このまま十数万キロまで行けると思いますよ、ということで。

この先2年後までに約4.5万キロと見る。年平均がずっと変わっていないのでそのペースとして。次回の車検を受けるかどうかは1年後ぐらいの判断かな。
Posted at 2025/09/28 19:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「品の良い http://cvw.jp/b/1539142/47469465/
何シテル?   01/13 15:51
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
212223242526 27
282930    

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス メルセデスAMG GLAクラス
最後のガソリンオンリー車になるのか?
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様の車
日産 パルサー 日産 パルサー
セダンのターボ車。 初のマイカー。安いTE71カローラが欲しかったが、親の反対で断念。支 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めての新車。当時全メーカーに同様の仕様の車があり、各メーカー回って比較の結果、これに落 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation