• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッコグッチャンのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

ヘキサゴンにつられて。・・・ミドリでムシ、最強だったので。

ヘキサゴンにつられて。・・・ミドリでムシ、最強だったので。
購入したのど飴です。 これ と遭遇した時以上のインパクトの物を持っていますね。 こやつは。(^_^;) 次は遭遇したくない一品となりました。 自然界のヘキサゴンは厳しいです。(T-T) 21日の忘年会で、どなたかに一粒でいいので食べていただければと思います。(⌒‐⌒)
続きを読む
Posted at 2014/12/07 23:28:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年12月07日 イイね!

晴れを求めて浜松へ・・・楽器博物館と餃子を味わう。(^^)

晴れを求めて浜松へ・・・楽器博物館と餃子を味わう。(^^)
6日土曜日午前中の名古屋市内は雨、雪で がっかりな天気でしたので、 名古屋から100kmほどの浜松へ 晴れ と 趣味 と 食事 を求めて 久々にC4での県境越えをしてきました。 静岡県側は予想どおりの晴れで、県外脱出は成功でした。(^^) 約一年ぶりの浜松、今回は渋滞にも巻 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/07 01:00:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年12月06日 イイね!

落ちるときは落ちるもの。・・・窓落ち経験

落ちるときは落ちるもの。・・・窓落ち経験
フランス車だけでなく、 国産車でも窓落ち経験がある私です。 (国産ではセフィーロの1回です) (フランス車ではクサラの3回です。) 計4回の窓落ちを経験していますが、最初のセフィーロの時が一番焦りました。(^_^;) ここに来て、7年以上窓落ちを経験していません。 最近のシトロエンは窓落 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/06 00:24:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 1/1 | 日記
2014年12月06日 イイね!

私のシトロエン運転体験・・・追記編

以前のブログでシトロエンの運転体験を書きましたが、1台増えましたので、別ブログとして追加します。 今までに運転したことのあるシトロエンを書きます。 (画像を追加しました) 数字は運転した順番です。 (画像はほぼ借り物 & グレードと画像は一致していません) 1.初代C3の1 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/07 01:39:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1/1 | 日記
2014年12月05日 イイね!

2台目の愛車は 「くうねるあそぶ みなさんお元気ですか」・・・日産セフィーロ

2台目の愛車は  「くうねるあそぶ  みなさんお元気ですか」・・・日産セフィーロ
これとは色が違いますが、 色はブラックパールで平成元年式、フェイズⅡのバンパーにフロントスポイラーを付けていました。 井上揚水のCM 1988年 日産セフィーロ くうねるあそぶ みなさんお元気ですか と懐かしい言葉のセフィーロが2台目の愛車です。 NXクーペ(6,000kmし ...
続きを読む
Posted at 2014/12/05 22:37:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 1/1 | 日記
2014年12月04日 イイね!

ドリフトもFIAでワーキンググループ設立です。

ドリフトもFIAでワーキンググループ設立です。
FIA内部に『ドリフティング・ワーキンググループ』を設立 と言うことで、 大好きな競技のドリフトは もっと発展しそうで 嬉しい限りです。(^^)
続きを読む
2014年12月04日 イイね!

最初に購入したクルマからしてマイナーでした。

最初に購入したクルマからしてマイナーでした。
今はシトロエンに落ち着きつつありますが・・・・・ 私、最初に購入したクルマからして、 ちょっとマイナーなクルマに乗っていました。 乗っていたのは、日産のNXクーペです。 今まで、乗ってきたメジャーなクルマは セフィーロ、パジェロ・ミニ、スイフト、インプレッサ・スポーツでしょうか。 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/04 22:25:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 1/1 | 日記
2014年12月03日 イイね!

東海地区のへへ忘年会の前には。名古屋のシャンゼリゼ通りへ。

東海地区のへへ忘年会の前には。名古屋のシャンゼリゼ通りへ。
寒い日はミカンということで、○マの真穴みかんをいただきましたので、美味しくいただきました。(^-^)v 火曜日は急に寒くなり、名古屋城周辺も寒々した風景で、冬になってしまったなと実感した日となりました。 こうなると、クリスマスイベントも気になる季節ですので、先週末に行った北欧のイベントにつ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/03 00:46:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2014年12月02日 イイね!

低スペックのクルマとクオリティーの高くないミニカー

低スペックのクルマとクオリティーの高くないミニカー
マジョレットのミニカーが好きになった理由に、 スペックだけじゃない、何かをクサラに感じて以来、 (これはローブが乗っていた2006年RJのXSARA WRC です) クオリティーが低くても、なんとなくいいもの感を出している。カワイイモノ感のある、 マジョレットに愛着を感じるようになり ...
続きを読む
Posted at 2014/12/02 01:16:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年12月02日 イイね!

WTCC、WRCのローブだけじゃない。RALLYCROSS のペターも忘れずに。

RALLYCROSS 最終戦(アルゼンチン)も優勝で、今季5勝として有終の美を飾った、ペター・ソルベルクのDS3の走りも印象的な1年でした。 シトロエンの WTCCとRALLYCROSS の世界選手権2冠は嬉しいですね。(^^)
続きを読む

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 1213
1415 161718 1920
21222324 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

ドア内張修理(ゴリラマークの接着剤使用してみた) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 08:35:49
C5エアクロスにボンネットダンパーを取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:34:25
KUNSYOUKIM ボンネットフードダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:32:32

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation