• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガストのブログ一覧

2006年07月14日 イイね!

焼き肉「ことぶき」

焼き肉「ことぶき」え~、連休を利用して山口にきとります。

理由は色々ありますが、どれも深くはないです(笑


ちなみに今回は、もちろん家族連れです。
前回のように一人鳥取に取り残されてたりはしないのでご安心を…
(誰も心配なんてしとらんて)


…ま、それはそうと今日は帰省そうそう焼き肉「ことぶき」に行ってきました。

かつて山口に住んでた頃、お客さんを連れてく店といえはほとんどがこの「ことぶき」でして、名産の少ない山口にあって、自信をもってオススメできる数少ない店です。

そういえば、オフ会やったこともあります(w

いや~、美味かった~(^-^)
Posted at 2006/07/15 23:57:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美味いモン | モブログ
2006年07月08日 イイね!

キリン ビールの学校

キリン ビールの学校さてさて、忙しい仕事もなんとか一段落というわけで
久々に日記など(w
でも、ホント久々なので
ネタも一週間以上前のです(ヲイ


6月28日(水)
唐突ですが「キリン ビールの学校」なるものに行ってきました。
(詳細はコチラ
どうやら上司が密かに応募してたんですが、3人まで参加可ということで
ワタシも名前をいれてもらってたようで^^;

場所は米子のコンベンションセンター、通称「ビッグシップ」の会議室。
いったいどんな人が参加するんだろうと興味津々でしたが
若い人から年配の夫婦まで、色んな人が来てました。


キリンとしてはもちろん宣伝が目的なんでしょうけど
無料でしかもビール飲み放題ってのは、なかなかオイシイ話です。

ちなみに講義の最後で「ビールの銘柄当てクイズ」ってのがあって
キリンのラガーと一番絞りと淡麗(発泡酒)をそれぞれ飲んで銘柄をあてるコーナーがあったんですが
ワタシは見事に外しました。
ラガーはすぐ分かったんですが、一番搾りと淡麗の違いを見抜くことができず…



自信あったんだけどなぁ…(w





あ、そうそう
ビールは「3度注ぎ」が美味いらしいですよ。
一回目はグラスがほぼ泡で一杯になるくらい豪快に注いで
それが半分くらいになったら後2回は静かに注ぐ。
こうすれば美味しくビールが飲めるそうです。
是非お試しあれ!
Posted at 2006/07/08 17:23:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美味いモン | 日記
2006年06月19日 イイね!

三度(みたび)カレー

三度(みたび)カレーこのブログを見て下さってる方々にあっても、そろそろ
「ホント飽きないねぇこの人」
と思われても仕方ないのですが…

今週もカレー作っちまいました(゚Д゚)

ただし、さすがに全く同じカレーでは芸がないので
今回はシーフードカレーです。
つってもお手軽なシーフードミックスを炒めただけで
改めて考えるとちょっと寂しい気がしないでもないので
エリンギとシメジも入れてみました。
でもってついでとばかり、スーパーの惣菜コーナーで
チキンカツなんぞ買ってしまいましたので、名付けて
「シーフードきのこチキンカツカレー」です。
もう訳分かりません(爆


ただし、毎週カレーを作るのにはちょいと訳がありまして
手順を体で覚えたいというのはもちろんのこと
どうにか料理時間を短縮できないかと
毎回ちょっとしたタイムアタックを行っている次第です(w

ちなみに、1回目は2時間10分だったんですが
今回は1時間50分で完成(^^;)
ポイントは、野菜の皮むきとタマネギの炒め時間ですね。


ま、そんなことはどうでもいいんですが
とにかく今週もカレー三昧です。
自分でも呆れます(笑


でも、美味いからいっか(w

Posted at 2006/06/19 21:24:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味いモン | 日記
2006年06月12日 イイね!

男の料理といえば!

男の料理といえば!やっぱカレーですよね(笑

プチ単身赴任2週目に突入する本日
ちょいと気合い入れてカレー作ってみました。


ちなみに先週もカレーでした(爆




ただし、全く同じカレーでは芸がないので
今日はナスカレーです。



ま、あんまし違いはないんですが…^^;


というわけで、今日の我が家は
カレー&ワールドカップで熱い夜になりそうです(笑
Posted at 2006/06/12 20:13:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味いモン | 日記
2006年04月15日 イイね!

鳥の唐揚げにチャレンジ

鳥の唐揚げにチャレンジ唐突ですが、ワタシは料理が超ニガテです。
しかし、転勤族である以上、将来的に単身赴任は避けられない事実…
ってことは、ある程度料理もできなければ…


てなわけで、嫁さん監修の元、鳥の唐揚げにチャレンジ!
(もちろん初めてですよん^^;)

用意するもの
鳥モモ肉(約400g)
おろしショウガ少々
おろしニンニク少々
塩胡椒(お好みで)
醤油(大さじ3杯)
片栗粉(大さじ4杯)

まず、モモ肉を一口サイズに切り
ビニール袋の中に入れます。
ショウガ&ニンニク&塩胡椒&醤油を入れてよく揉み
片栗粉を入れてまぶします。

後は170℃の油で揚げたらOK!



…美味いッス(T-T)


ちなみにこのエントリ
決してレシピ公開が目的ではなく
将来の単身赴任に備えてです(爆
Posted at 2006/04/15 22:31:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 美味いモン | 日記

プロフィール

「@ミッチー さん
久しぶりにお話できてよかったです!
またお会いしましょう~」
何シテル?   05/03 12:00
転勤族なので、北は北海道から南は沖縄まで、日本全国飛び回ってますが、本拠地は山口県です! 令和5年9月から奈良県民になりました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ARMYTRIX ダウンパイプ【スーポーツ触媒付】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 13:14:36
SPOON リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 00:40:45
ZdeduoCar ドアハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 23:49:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビックさん (ホンダ シビックタイプR)
令和7年5月24日(土)、シビックタイプR(FL5)がやってきました! 長い間探し続け、 ...
スズキ RGV250Γ ガンマさん (スズキ RGV250Γ)
約20年ぶりのバイクは原点回帰! 学生~新社会人だった頃の愛車、RGV250ガンマ(VJ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
子供も3人となり、LIFEでは手狭になってきたという理由から、NBOXに乗り換えとなりま ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
生涯初の4輪車です。 ホントは80が欲しかったんですが、色々探しているウチにコイツに出会 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation