• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月24日

諸行無常

 ボクスターを購入してから9年が経過した。これまでの車遍歴からすれば、1回目の車検でほぼ乗り換えをしてきただけに1台の車をこれほど長く乗り続けたことは無い。積算走行距離を順調に伸ばして6万キロを超えてもPADMの故障以外は特に不調もなく満足している。
 9年の間に変わったことといえば、新型コロナウィルスの脅威(未だ収束見えず)、電気自動車の登場(前からあったけど)、加速走行騒音規制の強化、ガソリン価格の高騰、加齢による行動範囲の狭小化、iPhone, iPadの買い替え(3台程度か)ーなどなど。
 昨年の定期点検時に初めてディーラーから入庫NGを言い渡された。ボクスター購入1年後に取り付けたドイツCargraphic社製エグゾーストがその原因。これまでディーラーの担当者も「車検はだめだけど、点検ならOKです」と受け入れてくれていたが、どうやら前述の2016年から実施された騒音規制(フェーズ1)が2020年にフェーズ2となり、この辺りからディーラーとして許容できなくなったと思われる。そしていよいよ、2022年に実施予定のフェーズ3でスポーツカーサウンドの「落日」を迎えそうなのだ。ディーラーからの「ハブんちょ」はさすがに応えるので、純正のスポーツエグゾーストを注文してみたが、折からのコロナ禍で国内、本国ともに欠品、サプライチェーン混乱なども相まって製造、納品の目処もたたないという。ディーラーによれば前回納品実績が発注から5か月後だったというから、ちょっとした納車待ちのようだ。これはもう「石の上にも三年」を覚悟するしかないですな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/01/24 12:24:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

吹っ飛んだ、「相棒カーⅥ」計画(笑)
P.N.「32乗り」さん

ブースト0.5病?
サン[348GTB]さん

シビックタイプRの納期予想
ズー太郎さん

この記事へのコメント

2022年1月24日 13:25
9年ですか〜
工業製品と言えど並々ならぬ思い入れがあるのがこのタイプのクルマですよねぇ
iPhone /iPadの買い替えは重ねてもボクスターは手放せません😁👍
今後 純正に対しての締め付けだねはないことを祈るのみ〜
しかし、いろんな方面の製造・物流が滞ってますね。物流が復活し捌ききれず港に置かれたままの貨物も多いとの話もききました。
半年待ちは長いですね💦
コメントへの返答
2022年1月24日 13:55
今でも愛車はお気に入り。飽きっぽい性格なのに全く乗り換えようという物欲が湧きません。まぁ、今はどのメーカーも売る車がないそうなので、持っていた方がいいですよね。オミクロンでまたまた外出控えになりそうですが、落ち着いたらまた是非走りましょ!
2022年1月24日 15:29
Bogeypaceさん、仰るとおりですね。
私も車歴10数台、車検を通したのは1台だけ。今のTTは今月丸7年を迎え3回目の車検を通しました。Bogeypaceさんの981ボクSに付いて行けるようチューニング、完成させるのに5年が掛かりました。

正直、ポルシェ981ボクGTSと考えておりましたが、加齢による行動範囲の狭小化(笑)、ボクGTSの高騰化等々勘案し、今のTTに乗り続けることを決めました。981は大切に乗り続けてくださいね。スポエグはずーっと待ちましょう。笑。
また、行動範囲狭小化の中でご一緒に走れればと思っております。
コメントへの返答
2022年1月24日 15:38
duke.さん、
 世界的な脱炭素化の波にいち早く乗っている欧州の自動車メーカー、その中でも取り分けスポーツカーは益々肩身が狭い状況に追い込まれるのではないかという懸念があると同時に、規制が今ほど厳しくなかった時に生産され、今我々が有している車が実は一番エキサイティングだったりするかもという思いがあります。ゆえに大事に乗っていこうと意を強く持っています。オミクロンが下火になりましたらまた是非楽しく行きましょうね。
2022年1月25日 9:00
ご無沙汰してま〜す❗️
そっか〜、もう9年になるんですね☺️
まだ6万kmとは・・・それはほぼ新車ですね〜⁉️🤣💨
うちの981ボクスターは13万kmですが、とっても元気です。
Bogeypaceさんも早く追いついてください😆

また世間が落ち着いたらそちらに遠征に行くので、ご一緒させてくださいね〜🐻
コメントへの返答
2022年1月25日 9:06
なぞくまさん、
 ご無沙汰しております。先のEPM2021では会場に駆けつけて、なぞくまさんのブランニューカーを拝みたかったのですが、「やんごとなき」事情があってどうしても行けなかったのがとても残念でした。13万キロ、大先輩ですね。なぞくまさんの981もとても好きなので是非またご一緒しましょう。今でも自分でホイール交換してるんですか?(笑)。

2022年1月25日 12:42
貴重な981 BOXSTER
しかもさらに貴重なレーシングイエロー…

やっぱり黄色最高です😎
ご一緒するたびに思いますw

末永く付き合ってあげてくださいね〜
コメントへの返答
2022年1月25日 13:45
Yossyさん、
 イエローは個人的には好きです。ただ最近年のせいか自宅近所で乗るにはやや小っ恥ずかしくなってきましたが、皆さんとツーリングの時は堂々と走れます。元レーシングイエローオーナーの心強いコメントで勇気が湧きます。

プロフィール

「@Yossy_555 此処、自然薯がスーッと来るんですよね。確か。」
何シテル?   05/07 09:58
初代TTからA4(B7)、そしてTT2.0TFSIのエクスクルーシブカラー(オレンジ)を経て、4年ぶりにポルシェに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レンジローバー イヴォークを納車しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 09:06:19
江ノ浦のサドルバックカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 08:44:11
一泊二日の沖縄旅行(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 09:55:07

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ABA-981MA123 (ポルシェ ボクスター (オープン))
お気に入りだった、オレンジのアウディTT2.0TFSIから4年ぶりに乗り換えました。98 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
衝動買いしてしまいました。でも乗ってみると実用的には物凄く便利です。収容能力も高いし、街 ...
ホンダ N-ONE Modulo x (ホンダ N-ONE)
注文から1カ月半待って、10月31日にめでたく納車されました。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
フォルムの美しさに一目ぼれして購入しました。楽しい車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation