• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bogeypaceのブログ一覧

2022年01月24日 イイね!

諸行無常

 ボクスターを購入してから9年が経過した。これまでの車遍歴からすれば、1回目の車検でほぼ乗り換えをしてきただけに1台の車をこれほど長く乗り続けたことは無い。積算走行距離を順調に伸ばして6万キロを超えてもPADMの故障以外は特に不調もなく満足している。
 9年の間に変わったことといえば、新型コロナウィルスの脅威(未だ収束見えず)、電気自動車の登場(前からあったけど)、加速走行騒音規制の強化、ガソリン価格の高騰、加齢による行動範囲の狭小化、iPhone, iPadの買い替え(3台程度か)ーなどなど。
 昨年の定期点検時に初めてディーラーから入庫NGを言い渡された。ボクスター購入1年後に取り付けたドイツCargraphic社製エグゾーストがその原因。これまでディーラーの担当者も「車検はだめだけど、点検ならOKです」と受け入れてくれていたが、どうやら前述の2016年から実施された騒音規制(フェーズ1)が2020年にフェーズ2となり、この辺りからディーラーとして許容できなくなったと思われる。そしていよいよ、2022年に実施予定のフェーズ3でスポーツカーサウンドの「落日」を迎えそうなのだ。ディーラーからの「ハブんちょ」はさすがに応えるので、純正のスポーツエグゾーストを注文してみたが、折からのコロナ禍で国内、本国ともに欠品、サプライチェーン混乱なども相まって製造、納品の目処もたたないという。ディーラーによれば前回納品実績が発注から5か月後だったというから、ちょっとした納車待ちのようだ。これはもう「石の上にも三年」を覚悟するしかないですな。
Posted at 2022/01/24 12:24:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月19日 イイね!

恐る恐る越境

 4回目の緊急事態宣言が発出されましたが、梅雨明けで好天なのと我が家の猫ちゃんに3時半ごろ起こされたこともあり、久しぶりに河口湖の別宅の様子を見に行ってきました。

 ついでに河口湖畔まで行って富士山の写真をパチリ(iPhoneですけど)

 別宅は雑草が鬱蒼と茂り(汚いので写真でお見せできません)、なにやら敷地内の木も伐採されてしまったようで、ちょっとがっかり。次回は芝刈り機持参で作業するぞと誓って早々に帰宅でした。
Posted at 2021/07/19 09:53:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月04日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!2月5日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!


■この1年でこんな整備をしました!


■愛車のイイね!数(2020年02月04日時点)
16イイね!

■これからいじりたいところは・・・


■愛車に一言


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/02/04 09:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月19日 イイね!

ちょっとしたお出かけには最適(都内最強)

総じて満足しています。
Posted at 2017/04/19 10:55:36 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年11月21日 イイね!

絶好のツーリング日和

 早朝の関東は濃霧に見舞われ、6時頃の東名高速下り車線も霧によるスピード規制で
かなりの混み具合でした。それでも待ち合わせ場所の足柄SA下り「スタバ前」には定刻
前に到着。

 皆さん到着も早く、時間も余ったのでコーヒーを飲みながら車談義。ここで同じ981に
お乗りのBOX8さんをご紹介いただきました。朝霧も晴れつつある中、本日のイベント
会場である「タンタローバ・ミュゼオ御殿場」に移動。ここは8年前まで松田コレクショ
ンがフェラーリ博物館としていたところです。そして恒例の愛車乗り入れです。
ボギー、NORItamaさん、Yossyさん御夫妻、BOX8さんの愛車が並ぶ。(他のユーザー
さんも自慢の愛車を続々と整列)

 朝からゴージャスなブレックファーストです。何回か来ていますがやはりこちらの朝食は
よろしい。見事な景色や愛車に囲まれて食事がおいしくないはずがないです。
まずはこれ

そしてこれ

続いてこれ

デザートにこれとこれ





お腹も満たされて、西伊豆方面を走ります。前を行くのが本日ご紹介いただいたBOX8
さんの981。



 なんせYossyさんの981(ミッキーマウスエグゾースト仕様)が威勢がいいもんで、スポ
エグやらCargraphicのエグゾーストなど普段はそれなりに爆音とされているものも静か
なもんです。

皆さん紳士(?)の走りでだるま山高原レストハウス

締めは、車好きが高じてお客からバイトになったT海大生のいる「GTカフェ」で一休み

帰りの渋滞はとてつもなく、帰宅が22時になったのは御愛嬌でした。皆さんありがとうござ
いました。

Posted at 2016/11/21 12:52:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kouto4 是非見せてください。」
何シテル?   06/24 15:05
初代TTからA4(B7)、そしてTT2.0TFSIのエクスクルーシブカラー(オレンジ)を経て、4年ぶりにポルシェに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レンジローバー イヴォークを納車しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 09:06:19
江ノ浦のサドルバックカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 08:44:11
一泊二日の沖縄旅行(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 09:55:07

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ABA-981MA123 (ポルシェ ボクスター (オープン))
お気に入りだった、オレンジのアウディTT2.0TFSIから4年ぶりに乗り換えました。98 ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
衝動買いしてしまいました。でも乗ってみると実用的には物凄く便利です。収容能力も高いし、街 ...
ホンダ N-ONE Modulo x (ホンダ N-ONE)
注文から1カ月半待って、10月31日にめでたく納車されました。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
フォルムの美しさに一目ぼれして購入しました。楽しい車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation