• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月11日

おはようございます

おはようございます 12ヶ月点検を終えたポンコツ号を引き取りにいった帰り、昼飯を買いながらハッピーくじを2回引いてきました。

結果、スープカレー皿とティッシュカバーぬいぐるみをGet。
なかなかの実用品で、これは良い結果なのでは??


その夜は『何シテル?』に書いた通り、新幹線の輸送現場に遭遇。
なかなか見れるもんじゃないから眺めてたかったのに、誘導員からは『お先にどうぞ』の指示。そりゃそうだよね・・・







ところで

納品先のドライバーさんがホイールナットのまし締めをしているのを見かけたのですが、レンチを左側に回していたんだよなぁ・・・
2~3回ほど足で踏んでいたのだが、ナットの締まる方向って左回りだっけか??

そのドライバーさんは、早々と出ていってしまった・・・(汗)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/11 08:15:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安定の担々麺!
のうえさんさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん


chishiruさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年9月11日 8:18
トラックなら左側逆ねじだから・・・(震え声
コメントへの返答
2013年9月11日 8:46
そうなんだよね?
逆ネジなんだよね??
2013年9月11日 8:21
進行方向側にしめていたような…(*´ω`*)

たしか、普通車と逆で右締めだったような…( ´_ゝ`)
コメントへの返答
2013年9月11日 8:49
んんん?!

オイラの勘違い・・・かな?(ぇ
2013年9月11日 12:17
ややこしいですよね。

ISOなら共に右締めだけど旧式は左が逆締めだし。
コメントへの返答
2013年9月14日 0:05
見てて、あれっ??と思いましたよ。
大型車だったもので・・・

4tならJIS方式なんですけどね。
2013年9月11日 14:01
締まりすぎてたんですよ、きっと(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年9月14日 0:07
締めすぎも良くないですからね。

乗用車のタイヤ交換のとき、力いっぱいにナットを締めるのはよくある話(ぇ

ギューッっと・・・
2013年9月11日 19:15
ダンプのL側は左回しで締まります~w

コメントへの返答
2013年9月14日 0:09
今の大型車は右締めですから、ホントややこしいです。

まぁ、ネジなんだから右締めなのが当然っちゃー当然なんですけどね。(^^;

プロフィール

「今度はドアミラーが外れ落ちそうになってる💦
また修理か・・・」
何シテル?   08/11 23:10
GDBスペックC16インチ仕様から、アウディA4アバントSラインへ乗り換えました。 冬はスノーボーダーしてます。 下手なので、ゲレンデで見つけても虐めな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Topazios 
カテゴリ:ミュージック
2010/05/13 15:15:15
 
ギアーズ・インク 
カテゴリ:ミュージック
2009/11/11 17:02:27
 
電気式華憐音楽集団 Official Website 
カテゴリ:ミュージック
2008/10/07 11:13:56
 

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
我が愛車、ドイツ生まれの帰国子女? フルノーマルのSラインです。 長く、良い付き合いに ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
硬派な16インチ仕様に、エアコン+パワーウィンドが付いた軟弱仕様w マイシスター命名『 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
自分の愛車でございます☆ 平成14年式・RSK-limitedです。 5MT車で「ST ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
免許取得後、初めての愛車。 5ドア・4AT・4WD、サンルーフ付きのパールホワイト。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation