• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月16日

週末は晴れますように

週末は晴れますように 週末は連休が取れたので、日曜日は山形へ行き、月曜日はアウディRS3の試乗会へ行ってきます。
RS3の試乗会は東北初らしいので、1人でも多くの方に見て欲しいと。既に商談も入ってるらしいので、700万円のハッチバック、今から楽しみです。



試乗予約をしたついでに、アウディA3 e-tronを見てきました。プラグイン・ハイブリッドですね。
見た目は普通のA3と大きく変わらず、フロントに充電装備があるのと、リアマフラーが見えない造りになってること。内装はタコメーターが無く、代わりに電池の残量計があるくらい。

電池での走行可能距離は約50kmで、交換の目安は8年だとか。
ただ、リアシート下に電池を搭載するので通常モデルより収納性が劣り、急速充電器と車載工具はカーゴスペースに直置き。決して広くないところにあるもんだから、余計に狭く感じます。
そしてやはり、プラグインはFF車のみ。これは国産ハイブリッドと同じですが、アウディの売りである『クワトロ』が無いのはね・・・

プラグインを購入した場合、家庭用充電設備を設置しなければならないです。本体と工事費で十数万円ですが、アウディから補助金があるみたい。
ゼロから満タンにするまでは約9時間。急速充電器を使えば3時間ほど。コンセントを差し込むだけ。しかしこの簡単さが問題で、自分以外のプラグイン車両にも手軽に充電できてしまうのです。
悪い話だけど、クルマが無い隙に知らないヒトが勝手に充電可能だとか。電気のドロボウですな。これを防ぐには本体を車庫の中に設置するのがベストなんですが、なかなか難しいです。
アウディ秋田では、無人のときはブレーカーを落とすのと、パスワードのロックを掛けているそうです。

ちなみにドイツでは、差し込んだら自動ロックが掛かる仕組みになっているんだとか。“日本もこれにしたらイイのにね” と、担当さんが言ってましたww

まだまだ改良の余地アリなんで、これから良くなっていくでしょうな。





ただ・・・





VWがガソリン車でも不正していたみたいだしな・・・

新型アウディA4、日本へのディーゼル導入は2ヵ月先送りになったみたいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/16 15:49:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスビー
なにわのツッチーさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2015年11月16日 18:08
アウディ、ドリンク下に約300ccのロータリーエンジン積んでレンジエクステンダーハイブリッド作るって言ってたけど、あれどうなったの?

欧州車のハイブリッドはミッションにドッキングするタイプが一般的だからねえ、クワトロはコスト面で折り合い付かないっしょ。そのためにエンジンで駆動するフロントアクスルと、モーターで駆動するリアアクスルを協調制御し、なおかつ違和感のない仕上がりにしようとしたら、車体価格が倍になる。ヒュンダイがプリウスをバラした時に、自社パーツに置き換えて作ったら部品代だけで1000万円を越えていって諦めたって笑い話もあるくらいだし(笑)

ミッション一体型ならボッシュからECUごと買ってくるだけで済むしね。安い。



不正はどうあれ、ガソリンを垂れ流し、排ガスをばら蒔いてもドライバビリティが良い方が私は良いなぁ。
とか言ったら怒られる?(笑)

コメントへの返答
2015年11月20日 15:17
http://response.jp/article/2011/06/11/157808.html

この記事内容ですかねぇ・・・これしか探せませんでしたが、自分はディーラーで話は聞いたことありません。2011年の記事だし、まだまだ実用化には程遠いんだと思いますよ。

今度のプリウスで4WDを出すみたいなんで、コイツが好評であればライバル車も出すのかな~?と思ってます。
でも、コストの面で追いつかないのであれば無理なんでしょうね。そこまでしてプリウスに勝ちたいとも思ってないでしょうしw



≫ドライバビリティが良い方が私は良い
 いや、同感です。
吹けない、回らない、パワー無い、の3拍子なクルマよりずっとイイ。
2015年11月16日 23:52
おおおお!
こっちに来たら試乗しようかしら〜
買えないけど・・・(´Д` )
コメントへの返答
2015年11月20日 15:20
う~ん・・・

事務局チョーが買ってくれると思いますww

プロフィール

「今度はドアミラーが外れ落ちそうになってる💦
また修理か・・・」
何シテル?   08/11 23:10
GDBスペックC16インチ仕様から、アウディA4アバントSラインへ乗り換えました。 冬はスノーボーダーしてます。 下手なので、ゲレンデで見つけても虐めな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Topazios 
カテゴリ:ミュージック
2010/05/13 15:15:15
 
ギアーズ・インク 
カテゴリ:ミュージック
2009/11/11 17:02:27
 
電気式華憐音楽集団 Official Website 
カテゴリ:ミュージック
2008/10/07 11:13:56
 

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
我が愛車、ドイツ生まれの帰国子女? フルノーマルのSラインです。 長く、良い付き合いに ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
硬派な16インチ仕様に、エアコン+パワーウィンドが付いた軟弱仕様w マイシスター命名『 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
自分の愛車でございます☆ 平成14年式・RSK-limitedです。 5MT車で「ST ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
免許取得後、初めての愛車。 5ドア・4AT・4WD、サンルーフ付きのパールホワイト。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation