• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月07日

名前、ダサくない?

名前、ダサくない? トヨタ オーリス 後継、「カローラ ハッチバック」としてデビュー!? 260馬力の高性能モデルも


トヨタのCセグメントハッチバック、『オーリス』後継モデルのプロトタイプを、初めてレスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが捉えた。欧州からのレポートによれば、後継モデルは『カローラ ハッチバック』と名乗る可能性があるという。

デビュー当時、あえて採用しなかった「カローラ」の名を改めて用いるのは、グローバルでのブランド統一、強化がねらいか。次期型は、トヨタ新世代プラットフォーム「TNGA」を採用し、ホイールベースが延長され居住空間が向上すると言われている。

オーリス、マイナーチェンジ。ダウンサイズ・ターボと衝突回避ブレーキ搭載

今回捉えたプロトタイプは、これまでのテストミュールから一転、正式採用版と思われるパーツを装着したスタイリッシュな次期型ボディが見えてきた。薄くワイドになっているヘッドライトや現行モデルよりコンパクトな新デザインのテールライトの一部も確認出来る。

またリアクォーターガラスが消滅していること、リアウィンドウがかなり傾斜したデザインとなっていることも見える。

パワートレインは、1.2リットル直列4気筒ターボエンジン、1.8リットル直列4気筒+モーターのハイブリッドをラインナップ。そしてその頂点には、最高出力260psとも噂されるVW『ゴルフGTI』対抗モデルが設定される可能性があるという。

ワールドプレミアは早ければ東京モーターショーで、高性能モデルは2018年秋以降となるだろう。


https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20171005-10274138-carview/?mode=full





『260ps』とは書いてるけど、これがターボなのかNAなのかは書いてない・・・また、ブレイドみたくV6載せるんじゃねーのかな?? わざわざコレの為にエンジン新開発するとは思えないしね。

他のエンジンも特に変わったところ無さそうだし、『ゴルフGTI』の対抗モデルも期待できそうにないかなぁ。ゴルフにはさらに上の『ゴルフR』があり、2つともMTモデルがあるしね。
そもそも、ゴルフが対抗だと言っておきながらアウディA3の名が出てないあたりで、そこにしか目が行ってないとわかるな(汗)

同じドイツ車だとメルセデスにはAクラスがあり、BMWには1シリーズがある。他国だとメガーヌRSもあるし、プジョー308GTiもあるんだけど、これらはトヨタの眼中に無いの??
ブログ一覧 | carview news | 日記
Posted at 2017/10/07 22:16:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

等持院
京都 にぼっさんさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2017年10月7日 22:34
ブレイドかオーリスの後継って事で良い気がするんですけどね~
エンジンスペックを考えるとヴィッツのGRMN用とかにも搭載している1.8のS/Cとかなんですかね?流石にNAの大排気量って事は無いでしょう…
コメントへの返答
2017年10月9日 12:25
わざわざ『ハッチバック』と名付ける必要があるんですかね?そこまで解りやすくしないと駄目なのかと。
まだ仮名なんだと信じたいです。

1.8のS/Cでもそこまでのパワー出せないのではと思います。写真ではフロントが長そうに見えるのと、ブレイドの例がありますから、V6なんじゃ?と・・・

2017年10月7日 23:30
あれじゃない?ハリアーとかに積んでる2リッターターボ。あれなら縦置き横置きどちらでもだし、250馬力くらい出てるしね。
どちらにしてもMTは設定がないだろね。せめてツインクラッチ積んでくれたらなぁ…。


まぁトヨタさんがどこ目指してるのか分からんけど、ニュースを書く人間が「まぁライバルはゴルフやろ」って安易な書き方してるのが問題だと思う。プレスリリースじゃないからね。
書き手がこの程度の低いレベルで金貰えてる事実そのものが1番憂慮すべき自体かな?ユーザーを下に見てるよね。

コメントへの返答
2017年10月9日 12:54
そのエンジンがありましたね。あれだと素で200ps超えしてますから、そのくらいは出せそうな予感。MTは望み薄いでしょう・・・
とゆうか、3Sエンジンみたいに搭載車種をもっと拡大したら良いと思うな。

VWゴルフを持ってくればユーザーに伝わりやすいのは解るけど、他にもクルマはあるんだし、日本車でもアクセラがあるでしょーに。
ま、トヨタさんもゴルフを意識して開発してるんでしょうけど(汗)



プロフィール

「HIDライトをLED化するバルブ、トラック用に買ってみた」
何シテル?   06/17 08:08
GDBスペックC16インチ仕様から、アウディA4アバントSラインへ乗り換えました。 冬はスノーボーダーしてます。 下手なので、ゲレンデで見つけても虐めな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Topazios 
カテゴリ:ミュージック
2010/05/13 15:15:15
 
ギアーズ・インク 
カテゴリ:ミュージック
2009/11/11 17:02:27
 
電気式華憐音楽集団 Official Website 
カテゴリ:ミュージック
2008/10/07 11:13:56
 

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
我が愛車、ドイツ生まれの帰国子女? フルノーマルのSラインです。 長く、良い付き合いに ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
硬派な16インチ仕様に、エアコン+パワーウィンドが付いた軟弱仕様w マイシスター命名『 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
自分の愛車でございます☆ 平成14年式・RSK-limitedです。 5MT車で「ST ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
免許取得後、初めての愛車。 5ドア・4AT・4WD、サンルーフ付きのパールホワイト。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation