• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ,のブログ一覧

2017年01月01日 イイね!

あけおめ

初売りに行こうとしたら、サイドシルに石で傷を付けてしまったオイラです。
『艦これ』の新年任務も羅針盤に振り回されっぱなしなので、今年も不幸提督絶好調な予感。

昨年は年明けからの仙台転勤から始まりましたが、逆流性食道炎でダウン→秋田療養。そのまま激務のGW突入。

タブレット鎮守府に着任したり、朝潮ちゃんとカッコカリしたりと、ゲームは割と良かったです・・・が、
そのあとに膿が溜まる病気になってしまう事件。

病気と仕事のストレスを発散するかのように、アウディのカスタマイズしてたようなきがします。


明日から通常業務なので正月休みは31日と1日だけ。
おまけに夜勤も付けられ、やれやれな年明けです。

皆様は良い年になれますように~
Posted at 2017/01/01 12:06:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

初体験

初体験今回、eBayから初めてお買い物をしました。それが写真のブツ。B&O専用のスピーカーカバー。(B&O=メーカーOPのオーディオです)

たかがスピーカーカバーでも、日本の通販サイトで新品を買い揃えようとするとビックリする金額になるし、かといってヤフオクにはあまり出回らないし・・・
そこで、リサイクルパーツが豊富な海外。自分の買った金額が安いのか高いのかは分かりませんが、これだ、と思ったのを購入しました。

掛かった金額は、商品代金+手数料+国際送料+消費税で、約25,000円。
購入してから届くまで、3週間ちょっとでした。

新品を買うよりは安いですが、手元に届くまでが不安ですね。

Posted at 2016/12/19 00:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | 日記
2016年11月28日 イイね!

山形へ

山形へ毎年恒例、七兵衛蕎麦に行ってきました。
ここの蕎麦屋さん、1000円で丼に入った蕎麦を好きなだけ食べることができます。もちろん、お残しは×。他のメニューはありません。
今年の席順は2番。天気が悪かったので客足も悪いかな?と思ったけど、開店時間が近くなってくると続々と集まってきました。

席に着くと、まずは蕎麦が出てくるまでのお通しがきます。今年は・・・きくらげ、漬物、わらびの3種。そして丼に入った蕎麦が来ます。それを、大根おろし汁とメンツユを合わせたタレにつけて食べるんです。
決して見た目は良いほうではないけど、雰囲気といい、なんか好きなんですよね。
自分たちは3杯で満腹だったけど、隣のお父さん達は大食いだった・・・


この後はいつもの団子屋で食後のデザートを食したり、お土産を買いに行ったり。
本当は新庄市でお汁粉を食べる予定だったけど、今日は定休日・・・残念。





今回の参加者(車)達。


お店への移動の時は相乗りで向かったので、それぞれのクルマの試乗会となりました。

プジョー208・・・1200cc NA FF 5MT
レガシィB4・・・2000cc ターボ 4WD 4AT
アウディA4・・・2000cc ターボ 4WD 7AT


初めてのフランス車・・・噂通りのネコ足、リアの快適さ、シートの造り、高い静粛性に感動。NAが故にパワー不足は感じるものの、とてもコンパクトカーとは思えないクルマ造り。
しかし、オーナーになってわかる苦労もあるみたいでしたww

まだまだ多いBEレガシィだけど、もう数年で20年選手になるそうな。
あちこちにヤレが出てきてるけど、5ナンバーサイズで利便性が高く、カスタマイズも豊富。しかも速くて格好いいセダン・・・他にない。
造りは90年代だけど、それが今でも通用するんだよね。

アウディではあまり無い “軽快さ” とゆうのを堪能してきました。
Posted at 2016/11/28 11:20:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年11月21日 イイね!

初代秘書艦娘

初代秘書艦娘艦これ秋イベ、E-1/E-2とクリアしましたが、E-2をルート固定できず苦戦しました・・・
『野分+嵐で固定できるらしい』と情報を得たものの、ウチの2人はLv30。改装すら済んでない状態(汗) もう1つの条件『祥鳳+瑞穂』を選ぶしかなく。

そこから制空権確保に空母を足してみたり、重巡を足してみたり、軽巡を足してみたり・・・と、ワケわからん状態に。難易度『乙』で半分削れたゲージも、ラッキースナイプした結果でした。

それから色々と情報を探し、もはや何度目か忘れた編成変更で、漣・黒潮・高雄・愛宕・瑞穂・祥鳳とゆう感じに落ち着きました。難易度も『乙』→『丙』に落として、クリアと掘りを考慮した内容に。

なんかもう終始グダグダでしたが、旗艦スナイプを祈るだけの内容からは脱したので良かったです。
ゲージ破壊時のドロップで春風をお迎えできましたが、山風は来ず・・・。掘り作業確定です。



E-2/E-3と、初代秘書艦娘の漣様が大活躍!
Posted at 2016/11/21 11:54:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | game | 日記
2016年10月30日 イイね!

職場復帰

珍しい病気になってしまったオイラですけど、膿を出し終わり傷口もふさがったので、先週あたりからトラック乗り始めました。といっても、県内配送だけでしたけどね。来週からは仙台への配送に戻る予定。

この数週間、仕事でもプライベートでも運転はまともにできず、自宅療養と簡単な作業だけの日々でした。病気なので仕方ないとはいえ、何もしないストレスってのもしんどいですな。
しかし、職場復帰したら今まで通りの扱いなので、朝から夜までの業務。(それでも県内配送だけにまけてくれました)これもこれでストレスが溜まる。。。

そんなイライラしてたのでAmazonで社外HIDをポチリ。買う前に調べたけど、Audiに採用されている『D3S』って規格、狭いラインナップしかないのね。
交換は自分でやりましたが、ドイツ車ならではのクリップの多さにはお手上げ・・・エアクリーナダクト部分を2か所ほど割ったので、ガバガバな差込口になりましたww

次は内装に手を入れたいっす。


気になってた社外マフラーはアキラメ。
純正マフラーはセンターパイプから出口まで1本物で、おまけに左右のツインマフラーときたもんだ。こいつを保管する場所も運搬方法も厳しいのですよ。
理想はS4への乗換なんだけどね~





やっぱ、日本車ってカスタマイズしやすいです。
そうなると、レヴォーグかWRXしかない(汗)

Posted at 2016/10/30 02:20:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今度はドアミラーが外れ落ちそうになってる💦
また修理か・・・」
何シテル?   08/11 23:10
GDBスペックC16インチ仕様から、アウディA4アバントSラインへ乗り換えました。 冬はスノーボーダーしてます。 下手なので、ゲレンデで見つけても虐めな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Topazios 
カテゴリ:ミュージック
2010/05/13 15:15:15
 
ギアーズ・インク 
カテゴリ:ミュージック
2009/11/11 17:02:27
 
電気式華憐音楽集団 Official Website 
カテゴリ:ミュージック
2008/10/07 11:13:56
 

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
我が愛車、ドイツ生まれの帰国子女? フルノーマルのSラインです。 長く、良い付き合いに ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
硬派な16インチ仕様に、エアコン+パワーウィンドが付いた軟弱仕様w マイシスター命名『 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
自分の愛車でございます☆ 平成14年式・RSK-limitedです。 5MT車で「ST ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
免許取得後、初めての愛車。 5ドア・4AT・4WD、サンルーフ付きのパールホワイト。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation