• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ,のブログ一覧

2010年06月14日 イイね!

キャラクターカーフェスタに行ってきた

キャラクターカーフェスタに行ってきた※このブログは、6月13日(日曜)の事について書いています。

自宅から5分くらいのとこにある道の駅で、『痛車と痛単車・レイヤーさんと痛者のつどい』が開かれているそうなので見学してきました☆

参加者(車)の「みんカラ」率が高いような気がしたのは、きっと気のせいでしょうね(ぇ



お友達も見学しに来ていたので挨拶をし、展示車輌をグルグル見て回りました。

個人的な1番だったのは、Fate/stay night 遠坂凛仕様マークⅡ☆
ツアラーSをベースに、アリストの2J-GTEをスワップ+純正5速公認車輌
トラストのタービン搭載で、足元には黒のBBSが輝く。マヂで格好いい。

外装が痛いクルマ、内装が痛いクルマ、内装・外装どっちも痛いクルマ・・・色々なドレスアップが見れて面白かったです。

オイラが特に見ていたのは足元でした。
ホイールチョイスとタイヤ。痛いのも大事だけど、オシャレは足元から!
ホイール選択は、WORKが目に付きましたネ。印象に残ったのは、5次元プロレーサー☆
タイヤは色々いました・・・エコタイヤからハイグリップまで。

そういえば、D型レガシィが1台いました。後期RSKでしたね。
目で見えるチューニングは、マフラーが社外に変わっていただけ。おそらくレガエボ?
ビス止めオーバーフェンダー仕様のアルトと、ポルシェボクスターのリアフェンダーに収まるBBSに。(*´д`*)ハァハァ
サイドウォールのムッチリ具合と、フェンダーラインの美しさがたまりませんでしたww

オーナーさんとお話できたのは、スノーボーダーの方。
板を痛くして、“この仕様で山に行ってますw”とゆう人でした。
戦いの傷跡が残っており、エッジ付近はズタズタ。
しげ@へたっぴボーダー、秋田のゲレンデでお逢いするのは厳しいかなぁ。(´・ω・`)

あとは、ウノしゃんの娘をフォーカスしたり、BBQに乱入して焼き鳥をおみまいされたり(ぇ
Posted at 2010/06/14 12:25:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年06月06日 イイね!

リベラルフェア行ってきました

リベラルフェア行ってきました※この記事は6月6日のことを書いています

← コレは昼に食べた『豆乳冷麺』なるもの。

白くて・・・
ドロドロしてて・・・
とても濃いお汁がたくさん・・・






お好みで塩を入れて食べると美味しいです♪
飲み物はバナナジュースです♪


さて、当日の内容を・・・

・朝6時から側溝清掃
・朝8時から仕事(ぇ → 待ち合わせ時間には間に合った

・まごろくさんが予想外の買い物w
・現金を所持していなくとも、カードを持っているとヤバイ。
・オイラはパーツクリーナー1個だけ購入w
・リベラルステッカーを貰う → パーツクリーナーに貼り付けると、あっとゆう間にリベラル製に!(マテ
・次回のきてれつさんは、オートグリムのセールスマンですw
・「通電品につき47%OFF」と書かれた、マッキントッシュの1DINサイズCDコンポを買いそうに。
・ぴょんぴょん舎で冷麺を注文するも、オイラの“だけ”が遅い。orz
・ジェームスで懐かしい人と再会☆
・アストロプロダクツで、KTCのソケット(9ミリ~5.5ミリ)を購入。
・向かいのスポーツ用品店で「冬物新作展示」の文字を見かけるが自重する。
・きてれつさんを今年の冬からスノーボーダーに引きずり込むw
・『松ぼっくり』でアイス食べる → 6時閉店なのに、5時でまだ混んでるとかww
・角館で、まごろくさんとお別れ。手を振っていたように見えた。
・きてれつさんに秋田市内への近道を教えるも、その直後に間違うドジっ子ぶりww

・きてれつさんと別れた後、また職場へ・・・orz
・その後、マンガ倉庫凸w



オイラはこんな感じでした~

わてやんさんと逢えなかったのが悔やまれる。(´・ω・`)
Posted at 2010/06/07 13:14:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年05月30日 イイね!

軽-1GP見てきました

軽-1GP見てきました※この記事は5月30日のことを書いています
※画像(立花姫子)と本文は関係ありませんww

日曜日、マイシスターに「つ・れ・て・け」と脅されたので、大潟村で行われた『軽-1GP』を見に行ってきました。
顔面を日焼けし、風の冷たさを我慢しながら見学してましたよww

競技に出された軽トラは全てアクティ。赤帽やJAの人も出てたのに、サンバーではないのですね。
展示車輌に赤帽サンバーはあったし、他にはキャリーのカスタマイズ軽トラ、デコトラ・・・と思いきや痛軽トラ、オート3輪も1台だけど展示されてました。

会場では、marsiさんと遭遇したので一緒に見学。
  ※マイシスター曰く、「同い年か年下に見えたので、年上だと知ってかなりビックリ。」
途中でmusosukeさんとも逢いましたが、こちらは別で集まってたみたい。
  ※マイシスター曰く、「出会って3秒で営業されたw、1つ年上には見えない。若い。」

しばらく見学してましたが、寒さに負けたので、4時頃に撤収しました。(^^;
車を停めた土手に戻ると、目の前に某氏のS15が停まってましたよww
中の人はいませんでしたけど、マイシスターに「このクルマなーに?」と聞かれたので、「これはニッサーンだよ」と教えてあげましたww
Posted at 2010/05/31 15:35:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年05月23日 イイね!

【BE/BH】チーム秋田・嫁入りオフ【保存会】

【BE/BH】チーム秋田・嫁入りオフ【保存会】※この記事は、5月23日の事について書いています。
※画像(立花姫子)と本文は関係ありません。


曇り空の日曜日、Afterさんきてれつさん、オイラの3人で『嫁入りオフ』が開かれました。
ARCのインタークーラーを中古で入手したのはいいものの、配管が前期型用だったので後期型には付かず、それをAfter号へお嫁入りさせる・・・とゆうものでした。

お昼過ぎ、待ち合わせ場所のセリオンへ向かうと、きてれつさんとAfterさんが海上保安庁の船に拿捕される直前w(マテ
ともあれ、3人そろった所で自己紹介と、After号チェック☆

「換えるつもりは無かったんですぅ」と、言い訳をしながらも買ってしまったスピードラインのホイールw
「店員さんにそそのかされたんですぅ」と、言い訳をしながらも買ってしまったガナドールのマフラーw

「ボク、学生ケコーンを目論んでますからw(キリッ」と言う彼でしたが、「次は車高を落としたいっすね」とか言ってたので、ローダウンサス購入への背中を押してあげようと思いましたww
・・・もうちょっと早ければ、外したビル脚残ってたのに(ぇ
とりあえず、サスKITならビルシュタインの『BTSキット』で、ダウンサスなら東京発条の『スポルトマッキ』を勧めておきます☆
アライメント調整するなら、ダウンサス購入と同時がいいですよぉ。
サスペンションが壊れたから直す。とか理由つけて、買ってしまいましょうよ・・・と言ってみる。

Afterさんにオイラの車が観察されてましたが、こんな普通車を見ても面白くないですよぉ。


凝視されまくったあとは、昼食を食べに移動です。
この日は、カレー成分を補給しに、外旭川の「ラクスミ」へ。ランチタイムで混んでましたが、少し待っただけで座れましたよ。
Afterさん、きてれつさんはランチメニューを。オイラはココナッツカレーを注文。
お昼に来るのはこれが初めてで、日本人の店員さんがいることを初めて知りましたwwwww
オイラは、店員全員がインド人なもんだとばかり・・・(^^;

食事の後は車に戻り、談笑タイムとブツの嫁入り☆
途中で、横手@しんぐるもるとさんが仕事前に来てくれました。
レカロSR-3にハァハァしてましたが、フロントの青いブレーキパッドはどこのメーカーなんだろう・・・
少しの間でしたので、今度はゆっくりと凝視しなければw


お2人と別れた後、マンガ倉庫に寄り道して立ち読みしてたらウノしゃんに発見されましたww
番号札を持ってたので、何か売りに来たのかな?・・・ERGかな?(オイ

そんな日曜日でした。
Posted at 2010/05/24 12:00:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年05月16日 イイね!

腹痛なのに自重しなかった日曜日

腹痛なのに自重しなかった日曜日※この記事は、日曜日の『BE/BH保存会・秋田オフ』の事について書いてます


よく晴れた日曜日、保存会の秋田オフが開かれたので参加してきました。
寒かったり暑かったり、ちょいと変な気温ではありましたが。(^^;

内容としては・・・

稲庭うどんを食らう → 小安峡を歩く → 栗駒フーズ出張店のアイスを食らう → 栗駒フーズ工場へ移動してまたアイスなどを食らう → 川原毛地獄を歩く → 道の駅で談笑

歩きが多かったですが、こんな感じでした♪




腹の調子が悪かったオイラは、稲庭うどんは温かいのを。
栗駒フーズでもアイスを食べず、焼きプリンを食らう。

帰りは、きてれつさんと2人で、羽後町にある「ふくろうの杜」にてディナーです。
洋風喫茶店の外観ですが、居酒屋メニューもある地元民憩いの場?
ここでも割と軽めにパスタを注文・・・今思えば、クリームパスタは注文しなければよかったと後悔。
注文したパスタが意外と大盛りだったので、お腹へのダメージ大w
しかし、味はなかなかイケる♪メニューも凄く豊富で、正直、何を注文しようか迷った。

食事の後は、本屋ミケーネ・・・に設置されている「県南1当たる自販機」へw
しかし願い叶わず、そのまま帰宅コース。

きてれつさんと別れた後、会社に立ち寄り、明日の準備をして帰宅。お疲れ様でした。
Posted at 2010/05/17 09:55:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「今度はドアミラーが外れ落ちそうになってる💦
また修理か・・・」
何シテル?   08/11 23:10
GDBスペックC16インチ仕様から、アウディA4アバントSラインへ乗り換えました。 冬はスノーボーダーしてます。 下手なので、ゲレンデで見つけても虐めな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Topazios 
カテゴリ:ミュージック
2010/05/13 15:15:15
 
ギアーズ・インク 
カテゴリ:ミュージック
2009/11/11 17:02:27
 
電気式華憐音楽集団 Official Website 
カテゴリ:ミュージック
2008/10/07 11:13:56
 

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
我が愛車、ドイツ生まれの帰国子女? フルノーマルのSラインです。 長く、良い付き合いに ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
硬派な16インチ仕様に、エアコン+パワーウィンドが付いた軟弱仕様w マイシスター命名『 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
自分の愛車でございます☆ 平成14年式・RSK-limitedです。 5MT車で「ST ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
免許取得後、初めての愛車。 5ドア・4AT・4WD、サンルーフ付きのパールホワイト。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation