• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ,のブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

BE/BH保存会・山形オフ

BE/BH保存会・山形オフ※写真は、GDBとCP9Aです。BE/BH関係ないなww

『BE/BH保存会』のオフミが山形で開催されたので、GDBへ乗り換えはしましたが、ホイホイと参加してきましたw

今回の目的は“冷たい肉蕎麦を食らうこと”、そしてお店は『葵』でした。
 ・・・オイラは『伊勢そば』でもよかったのに(ぇ
しかし、『葵』は味もですけど、お店の雰囲気も好きなのだ♪
冷たい肉蕎麦・大盛りを食して満足でしたよ。

あとは、秋になってからの新蕎麦を求めて『七兵衛』に攻め込むかw


自分個人の目的としては、NEWまさレガ号とのご対面式。
『Spec-C 17インチ仕様』と『Spec-C 16インチ仕様』との見比べです。
まさレガ号は前オーナー様の趣味で超・快適仕様になっていたので、他のみんなからは偽物と言われてましたww
・・・確かにあれじゃあスペCじゃないよ。快適すぎるもん。(^^;
ドM仕様なオイラのマシンとは対照的だったので、NEWまさレガ号はご奉仕されたがり仕様なんですねw(ぇ


お約束のチェリーランドで程よくグッタリして、月山ダムの噴水を見学して帰ってきました。
行きも帰りもオール下道。往復450kmほどの旅でした。






・・・それよりも、準れぎ会長の相方さんにハァハァしてました(ぇ

準れぎ会長の言いつけで、ポニーテールにしてましたよ。(*´Д`*)
いったいどうやってお願いしたんでしょうねぇw
おまけにミニスカで、ニーソを履いて・・・“絶対領域”ってヤツですか??
終始、素敵なお足に見惚れてました(オイ

会長の罠に、まんまと引っ掛かってしまいましたよ。
変態でスイマセンwwwww



オイラに彼女できたら、毎日ポニテ+ミニスカにしてもらおっとw
Posted at 2011/05/30 15:18:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年03月26日 イイね!

カレー成分補給してきました

カレー成分補給してきました※画像と内容は関係ありません

花粉症のせいなのか、今朝から鼻水がジュルジュルしているオイラです。orz
いやぁ・・・よいでねぇ。


さて、昨夜は久々のカレーオフしてきました。
突発すぎて集まらないかなぁ?と思ってましたが、来てくれた凪君、トスさん、M氏、どうもありがとう御座いました。
急なお誘いえも、こうして集まれるのってイイえすねぇ。
食べ終わってから駐車場で談笑しつつ、M氏の太くて大きいモノにハァハァしてました。
・・・え? タイヤですよタイヤww

しかし、そろそろ4月だとゆうのに、夜はまだまだ寒いです・・・



それと昨日は、アイドリング中に油圧計の警告音が作動してビックリしました。(^^;
針を見ると『2.0』の位置・・・あとでディーラーに確認したら、これで正常値。
担当のヒトにはビックリさせてしまい申し訳ない・・・しかし、警告音が鳴るとドキドキしますわな。
Posted at 2011/03/26 14:22:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年01月17日 イイね!

オーバートルク野郎

オーバートルク野郎※昨日の作業で

← 破壊したJURANのセンサーアダプター


この他に、持参した作業灯の電球も落として割っちゃうし・・・
エンジンボルトのネジ山も、力の入れすぎで、一部、潰したみたいだし・・・

“ほどほど”とゆう意味を覚えなきゃ駄目だなぁ。orz
Posted at 2011/01/17 13:33:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年01月16日 イイね!

きてれつ号パワーうp

途中、難儀な部分はありましたが、何とか完成しましたね♪
あとはアンダーカバー対策。バンテージは巻きなおすのでしょうか??
とてもNAとは思えない排気音。
排気系統は全て社外品となり、あとは毒キノコでも栽培してしまえばww


その片隅で、オイラはAfter号に油圧計の取り付け作業。
順調に進行していたと思いきや、JURANのセンサーアタッチメントを締め付けすぎて、根元をねじ切ってしまいました。orz
奥に詰まったままのネジ山を取り除き、新しいアタッチメントを締め付けての作業再開。
しかし・・・アタッチメントを取り付けたことによりセンサー自体がオルタネーターと干渉してしまい、結果として油圧計は取り付けならず。
オイラはこの方法で取り付けしていたので、C型とD型の違いなんでしょうか・・・
Afterさん申し訳ありませんでした。


車を入れ替えて、次はオイラのGDBにSTI製のロアアームバーの取り付け。
前日の夜に取り付けをしようとしていたのですが、ボルトが外れず中断したままに。
今回は無事に外すことができ、無事に作業完了。
前夜にFタワーバーも取り付けていたので、これで剛性系は終了です。
あとはバッテリー、ブレーキパッド+ローター+ホースかなぁ。


今回 “も” ハンドツールが充実した作業オフでしたねwwwww

さ・・・次は誰の車をやるのかな??
Posted at 2011/01/16 21:32:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年12月26日 イイね!

能代オフ

能代オフBALさん企画の『焼肉オフ』に行ってきたぉ。

← レジ付近にいたマスコット

オフ会の様子は他のヒトがUPしてるので、オイラは書かなくていいかな?(ぇ







それに、オイラはオタクじゃないし、インプレッサもド・ノーマルですよ?
Posted at 2010/12/27 12:55:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「今度はドアミラーが外れ落ちそうになってる💦
また修理か・・・」
何シテル?   08/11 23:10
GDBスペックC16インチ仕様から、アウディA4アバントSラインへ乗り換えました。 冬はスノーボーダーしてます。 下手なので、ゲレンデで見つけても虐めな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Topazios 
カテゴリ:ミュージック
2010/05/13 15:15:15
 
ギアーズ・インク 
カテゴリ:ミュージック
2009/11/11 17:02:27
 
電気式華憐音楽集団 Official Website 
カテゴリ:ミュージック
2008/10/07 11:13:56
 

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
我が愛車、ドイツ生まれの帰国子女? フルノーマルのSラインです。 長く、良い付き合いに ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
硬派な16インチ仕様に、エアコン+パワーウィンドが付いた軟弱仕様w マイシスター命名『 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
自分の愛車でございます☆ 平成14年式・RSK-limitedです。 5MT車で「ST ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
免許取得後、初めての愛車。 5ドア・4AT・4WD、サンルーフ付きのパールホワイト。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation