• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ,のブログ一覧

2011年03月08日 イイね!

工具

工具※画像と内容は関係ありませんw


配達から戻ってきてトラックのメンテをしていたら、会社の工具で知らないメーカーのがあった。


『MITOLOY』

・・・ミト? アルファ・ロメオか?(コラ

調べてみたら、「水戸工機株式会社」とゆう、1940年創立のメーカーさん。
KTCが1950年なので、その10年前ですわ。

地元の方ならご存知なのでしょうけど、オイラ、会社名は初耳でした。

メイド・イン・ジャパン、イイねぇ。
Posted at 2011/03/08 13:26:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月08日 イイね!

スバル トレジア、欧州デビュー

スバル トレジア、欧州デビュー今朝は雪が降りましたね~

ヒーターが壊れてるトラックだったので、運転中はガタガタ震えてました。
外気を取り入れ、微かな温かみを感じながらの今朝の業務。orz
しかし、出勤ラッシュにはまり、肝心の走行風も無かったさぁ!

助手席に可愛いお姉ちゃんでもいれば、ギュッとされて運転していたのに・・・(コラ

ヒーターの有り難味をヒシヒシと感じた今日この頃。




さて本題




トヨタと共同開発中の小型FRスポーツカーの技術的ハイライト、『BOXER Sports Car Architecture(ボクサー・スポーツ・カー・アーキテクチャ)』が注目を集めたスバルブース。市販車では、『トレジア』が欧州デビューを飾った。

欧州仕様のトレジアは、見た目は日本向けと共通。違いはエンジン。1.5リットルのガソリンが用意されない代わりに、1.4リットルのターボディーゼルが設定されるのだ。

このディーゼルは、トヨタ自動車から供給を受けるユニットで、最大出力90ps、最大トルク20.9kgmを発生。欧州複合モード燃費は23.25km/リットル、CO2排出量は113g/kmと環境性能は高い。

また、日本仕様のトランスミッションはCVTだが、欧州ではガソリン、ディーゼルともに6速MTが基本。ディーゼルの上級グレードでは、「M-MT」(マルチモード・マニュアル・トランスミッション)と呼ばれるパドルシフト付き6速2ペダルMTが選択できる。

ディーゼルの最上級グレードでは、ヒーター付きのレザーシートがオプション設定されるのも特徴。ちなみにトヨタ自動車は、『ラクティス』を欧州市場へ『ヴァーソS』のネーミングで投入しており、日本だけでなく欧州でも、トヨタとスバルのOEM関係が成立したことになる。





ディーゼルが広まっている欧州ならではですね。しかし、日本では広まらない不思議。
このエンジン、プロボックスに搭載されていましたが、今は無いですからねぇ。
『黒煙』 『うるさいエンジン音』 『安っぽい』 『トラックと同じ』・・・等等、昔のイメージなのか。
はたまた、ハイブリッド大好き日本人は、ディーゼルなんてのは眼中に無いのか。

ディーゼルエンジン・・・長所・短所はありますが、国内で販売はできないのだろうか?と、いつも思います。
簡単に導入できないから販売していないのか、販売台数が期待できないのか・・・真相は分かりません。
でもやっぱり、ハイブリッドだけに依存してちゃ駄目だと思うんですよね。
エコカーがブームだからって、みんな乗っかりすぎ。
まず、消費者の考え方を改めるべき。

あと、車に頼らず、自分の運転を見直しましょうよ。
加速をスムースに行うだけで、燃費は変化します。
スピードを一定に保って走行するだけで、燃費は変化します。
タイヤの空気圧チェックや、エンジンオイル交換はしてますか?
せっかくのマイカーも、基本が×だと台無しですよ。

だから、このグレードにMT設定があるのはイイと思った。
単純に『走り』を意識せず、運転手の操作を見つめなおすのに最適かもね。
軽油だとリッター当たりの単価も安いし、トルクがあるので運転しやすいでしょ。




この記事は、【ジュネーブモーターショー11】スバル トレジア、欧州デビュー…ディーゼル&6速MTもについて書いています。
Posted at 2011/03/08 12:30:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | carview news | 日記

プロフィール

「HIDライトをLED化するバルブ、トラック用に買ってみた」
何シテル?   06/17 08:08
GDBスペックC16インチ仕様から、アウディA4アバントSラインへ乗り換えました。 冬はスノーボーダーしてます。 下手なので、ゲレンデで見つけても虐めな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 234 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 16 17 1819
2021 2223 24 25 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

Topazios 
カテゴリ:ミュージック
2010/05/13 15:15:15
 
ギアーズ・インク 
カテゴリ:ミュージック
2009/11/11 17:02:27
 
電気式華憐音楽集団 Official Website 
カテゴリ:ミュージック
2008/10/07 11:13:56
 

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
我が愛車、ドイツ生まれの帰国子女? フルノーマルのSラインです。 長く、良い付き合いに ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
硬派な16インチ仕様に、エアコン+パワーウィンドが付いた軟弱仕様w マイシスター命名『 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
自分の愛車でございます☆ 平成14年式・RSK-limitedです。 5MT車で「ST ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
免許取得後、初めての愛車。 5ドア・4AT・4WD、サンルーフ付きのパールホワイト。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation