• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ,のブログ一覧

2013年03月29日 イイね!

年度末だから忙しいね

年度末だから忙しいね富士重工、ニューヨーク国際自動車ショーで『スバル WRX コンセプト』を世界初公開

富士重工は3月29日、米国ニューヨークで開催中の2013年ニューヨーク国際自動車ショーにおいて、『スバル WRX コンセプト』を世界初公開した。

初公開となる『スバル WRX コンセプト』のボディサイズは、全長X全幅X全高:4,520×1,890×1,390mm、ホイールベース:2,760mmと、ロー&ワイドなスタンスのセダンフォルムで、ルーフにはカーボンルーフを採用している。

エクステリアは、フロントデザインに立体感のあるメッシュパターンを用いたヘキサゴングリル、およびシャープなヘッドライトを採用し、フロントバンパーには大きな開口部が設置されている。

サイドビューは、コンパクトなキャビンに対しホイールを強調したデザインを採用。フェンダーから始まるエッジの効いたキャラクターラインはクォーターパネルにかけて勢い良く内側に入り込み、キャビンの位置に対しリヤのホイールを外側へ押し出した造形となっている。

リヤエンドは、フロントと同じヘキサゴンモチーフを採用、リヤバンパーはワイドで安定感を強調したデザインとし、空力性能を高めたディフューザー、左右2本ずつのテールパイプが目に留まる。

エクステリアカラーには「WRブルー・パールIII」を採用。また、フロントのWRXバッジ、ブレーキキャリパー、リヤのエギゾーストフィニッシャーのカラーはアクセントとして蛍光イエローとし、WRX コンセプトの個性を演出したカラーリングとなっている。

足周りには、専用設計されたトレッドパターンを持つダンロップ製245/40 ZR20タイヤを装着、ホイールはBBS製超超ジュラルミン鍛造1ピースホイールの「RI-D」を採用する。

なお、スバルグローバルサイトでは、専用サイトを更新し、『スバル WRX コンセプト』の画像をはじめ、プレスカンファレンスの映像等を配信する予定だ。






・・・カッコイイか? オイラのデザインセンスは1990年で止まったままだな。

コンセプトカーだから“このまま市販化!”ってのは無いだろうけど、車体部分と窓ガラスの大きさのバランスがオカシイ。
タイヤがデカいから、それに伴ってフェンダーをそれなりの高さにする。そうしたら、ボンネットもそのくらいの高さになる。そしてそのままリアに向かって斜めのデザイン・・・でも、全高は低くしたいから屋根だけを下げる。結果、こんな形になる。
立体感のあるデザインだとか、エッジのきいたラインだとか、そんなのはどーでもイイ。
ボンネットが高いからドライバーの目線はそれ以上だ。だから、ヒップポイントはサイドシル以上となる。
でも、屋根が低いから、ちょっと身長のある人が座れば天井に頭突きだ。リアなんておまけ程度。

オイラの希望としては、Fバンパーをライト半分くらい延長して、ドアの位置を下げる。ドアの位置が下がればリアへのラインも下がるから、テールの位置も下がるはず。そうなれば後ろ上がりなのも改善されるってこと。
タイヤも20インチはいらねーな。アホかと。18インチでもお腹一杯なのに。昔から、外形は大きくなるのに横幅は広がらないよね。タイヤは255/40R17だな。ホイールはRAYS。センターロック構造で。
ブレーキキャリパーはアルコン、もしくは曙。あと、ペラシャにカーボンを採用してくれ。

この、タイヤもホイールもデカイし、ブレーキローターもデカイってのは止めてもらいたいな。
車両価格も今より上がるんだろ?400万ってとこか。






10年以上前、オイラを射抜いたインプレッサのカッコよさは消えうせたね・・・






そういえば、いよいよ秋田市にも7-11がオープンしました。
セブンは弁当が美味しいし、割り箸が竹箸なので好みだったり。
Posted at 2013/03/29 21:42:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | carview news | 日記

プロフィール

「『スプーン入れて下さい』って言ったのに・・・
カレー、箸で食えってか💦」
何シテル?   09/20 12:04
GDBスペックC16インチ仕様から、アウディA4アバントSラインへ乗り換えました。 冬はスノーボーダーしてます。 下手なので、ゲレンデで見つけても虐めな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
345 6789
10111213 1415 16
17 181920 21 2223
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

Topazios 
カテゴリ:ミュージック
2010/05/13 15:15:15
 
ギアーズ・インク 
カテゴリ:ミュージック
2009/11/11 17:02:27
 
電気式華憐音楽集団 Official Website 
カテゴリ:ミュージック
2008/10/07 11:13:56
 

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
我が愛車、ドイツ生まれの帰国子女? フルノーマルのSラインです。 長く、良い付き合いに ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
硬派な16インチ仕様に、エアコン+パワーウィンドが付いた軟弱仕様w マイシスター命名『 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
自分の愛車でございます☆ 平成14年式・RSK-limitedです。 5MT車で「ST ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
免許取得後、初めての愛車。 5ドア・4AT・4WD、サンルーフ付きのパールホワイト。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation