• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ,のブログ一覧

2009年07月13日 イイね!

ぐ~るぐ~る

ぐ~るぐ~る
『天神乱漫』の昨夜(姫)ルート、ようやく終了しました☆
最後のオチは定番でしたが、良いストーリー展開でしたねぇ。

そんでもって、今は葵ルートを進めてます。
葵ルート終わったらもういいかな?



それと同時進行して、テイルズやったりACE3やってます(ぇ
ニルヴァーシュ type the END カコイイよぉ。





お友達がまた1人レガシィを降り“ウチのB4はあとどれくらい?”と思ったりします。
社外パーツで補える部分はあれど、ボディだけはどうしようもないですからね。

目標としては、レガシィのリアシート表皮が気に入らないので、アルカンターラで張り替えたいですね。
オーナーさんなら解ると思いますが、リミテッドの内装ってモコモコしてるんですよ・・・
そのモコモコ部分を黒のアルカンターラで張り替えて、RS30用ドアパネルと合うシックな雰囲気にしたいなぁ☆
Posted at 2009/07/13 12:18:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月10日 イイね!

昨夜の購入ブツ☆

昨夜の購入ブツ☆「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」
超限定版・第3巻


22:30に仕事を終え、そのままTSUTAYAに行って受け取ってきたよ。

帰宅して部屋で読んでいたら、いつの間にか寝落ち。orz
Posted at 2009/07/10 08:43:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | マンガ | モブログ
2009年07月09日 イイね!

さぁ~て、今週のローゼンさんはぁ? ※ネタバレあり

さぁ~て、今週のローゼンさんはぁ? ※ネタバレあり翠星石ですぅ。



デカ人間になったジュンと誰が契約するかで、翠星石と真紅と水銀燈と白薔薇が争ってるですぅ。
まぁ、どーせ翠星石の魅力にイチコロなのは解りきった事ですけど、ここは話を盛り上げるために少しだけ遊んでやったですぅ。

真紅も水銀燈も白薔薇も、翠星石の作戦にバッチリ引っ掛かりやがったですぅ。
ザマーみろなのですぅ。ヒーッヒッヒッヒw

ま、これもローゼンメイデンナンバー1の翠星石なら朝飯前なのですぅw




さて次回は~

「翠星石の初デート」
「真紅と水銀燈が仲直り」
「ボク、蒼星石です」

の、3本ですぅ。
Posted at 2009/07/09 13:22:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | マンガ | 日記
2009年07月08日 イイね!

MAXコーヒー・・・

MAXコーヒー・・・「ビクトリー!!」

ですね。わかりますw




この前の田沢湖オフで、某氏から『天神乱漫』をいただきました。有り難うございます。
まだ、最初の“誰に逢いに行こうかな?”の段階で停滞しておりますがww

オイラのとこにも神様が降りてきて、幸せにしてくれないですかねぇ?(マテ





田沢湖オフでけんいちさんのER34に試乗してから、ウチのB4も足回りパーツを強化しようかと。
となると、やはり定番のSTI製リアサスリンクKITかなぁ??

しかし、11万キロオーバーなのでクラッチ交換も視野に入れておきたい。
どうせならSTI製の強化クラッチ。軽量フラホとステンメッシュクラッチホースも一緒に。

ラヂエターのカシメ部分からの水漏れが起きたら、GDB純正ラヂエター流用。
ホースとサーモは既に社外品だから、そのまま。




タービンは死んでないよね??
エンジンブローしないよね??
Posted at 2009/07/08 12:35:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月06日 イイね!

田沢湖オフ会へ参加してきました

昨日はけんいち氏主宰の、「田沢湖オフ」へと参加してきました☆
午前中は雨がパラつく天気でしたが、それも次第に晴れてきて、良いオフ会日和となりました♪

今回のオフを纏めてくれたけんいちさん、お疲れ様でした。
次回もよろしくお願いします。( ゚ω゚)ノ

musosukeさんは大丈夫だったのか気になります・・・





大人数での集まりだったために、誰が誰なのやらww

それでも顔見知りの方たちには挨拶を済ませ、お昼前に、けんいちさんの34を試乗させていただきました。
以前より安定性がUPしたようで、車体のふら付きがありませんでした。
アームと脚のセッティングが合っているせいか、すごく運転しやすかったです。
思ったより大きさを感じなかったのは、フットワークが良いからかな?
サージタンクの大型化により、下からの加速も良いし・・・
あとはシートですねぇ☆ 内装もブラックレザーで張り替えようぜ。( ゚ω゚)b



試乗を終え、お昼を食べに、田沢湖畔にある「ORAE」さんに移動。
凪君とお友達もご一緒に、3人でランチ♪

オイラはカルボナーラを注文し、凪君達はシーズンメニューの「虹豚カレー」を注文。
カレーも食べたかったけど、カルボナーラも好きなんだよぅ・・・(´・ω・`)



昼食後は、TAKsterさんのろど☆すたを試乗。
現行型を運転するのは初めてで、先代・先先代よりも大人しめ・高級になった感じ。
それでも、車と運転者との距離が近いと感じさせるのは受け継がれていました。
高回転を楽しむより、それ以下の回転数でゆったりオープンドライブを楽しむには最適♪
シフトチェンジのしやすさ、純正ビル脚の良さ、車との一体感、そして少々の危うさ・・・
姿は変わっても、ロードスターの気持ちよさは変わってませんでした☆


帰り道、少しだけ凪君のお友達のGF8を運転しました☆
内装のチープさ、ステアの感触、クラッチの重さ、そしてエロスを感じるフェンダーラインw
とてもハァハァした一瞬で、GC/GFは名車だと再認識。
貴重なSTI-ver.Ⅵワゴンを大事になさってくださいませ~


遠慮してしまったので、あまり試乗できなかった・・・orz

ウチのレガシィも試乗してもらって弄りの意見を聞きたかったのだけど・・・またの機会に。



その後はダムに移動し、程よくグッタリして解散しました。
Posted at 2009/07/06 11:11:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ミラーガラス、交換完了
これで安心」
何シテル?   09/07 13:14
GDBスペックC16インチ仕様から、アウディA4アバントSラインへ乗り換えました。 冬はスノーボーダーしてます。 下手なので、ゲレンデで見つけても虐めな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
5 67 8 9 1011
12 1314 1516 1718
1920 21 2223 2425
26 2728 29 3031 

リンク・クリップ

Topazios 
カテゴリ:ミュージック
2010/05/13 15:15:15
 
ギアーズ・インク 
カテゴリ:ミュージック
2009/11/11 17:02:27
 
電気式華憐音楽集団 Official Website 
カテゴリ:ミュージック
2008/10/07 11:13:56
 

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
我が愛車、ドイツ生まれの帰国子女? フルノーマルのSラインです。 長く、良い付き合いに ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
硬派な16インチ仕様に、エアコン+パワーウィンドが付いた軟弱仕様w マイシスター命名『 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
自分の愛車でございます☆ 平成14年式・RSK-limitedです。 5MT車で「ST ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
免許取得後、初めての愛車。 5ドア・4AT・4WD、サンルーフ付きのパールホワイト。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation