• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ,のブログ一覧

2011年01月24日 イイね!

どうやら落としてきたみたいです

どうやら落としてきたみたいですどうやら、自重とゆうものを・・・(マテ


安比高原スキー場にて、ニット帽を落としてきた~

初めは帽子かぶらないで滑ってたんだけど、途中から冷え込んできたから車に取りに行って・・・
んで、飯食い終わって “さぁ午後も滑走するべ~” と準備しだしたら無くなってる事に気付く。
途中で転んだからそのときに脱げ落ちたかな?と思い、ゲレンデに戻るも見つからず・・・orz
仕方ないから帽子無しで滑るけど、耳が冷えてきて真っ赤w

次の滑走日までに買いなおしておかないと・・・






その前日の夜、マイマザーとマイシスターをGDBに乗せて家族3人で外食してきました。

マイシスター曰く 「いろいろとポンコツなクルマ」
マイマザー曰く 「ただ五月蝿いクルマ」

お2人から、とても素敵な褒め言葉をいただきましたwwwww




あ、例外として、GDB純正バケットシートは素直に褒めてくれました。

『このクルマのイイところはフロントの椅子だけだ!』 by.マイシスター




( ´;ω;`)ブァ
Posted at 2011/01/24 14:56:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月23日 イイね!

安比高原なう

安比高原なうオイラは上で滑るんだけど、下で滑ってる方々もいるみたいでw
Posted at 2011/01/23 09:32:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | snow board | モブログ
2011年01月21日 イイね!

Play Station Store にて・・・

Play Station Store にて・・・『ガンダム無双3』にて、追加キャラ:マリーダ・クルスをGETしてしまった。(^^;

クシャトリヤもいいけど、クイン・マンサが使えれば・・・
(´・ω・`)



あと、テイルズ・オブ・グレイセスの追加衣装もwwwww

アスベル → 枢木スザク
ソフィ → 初音ミク
シェリア → アイドルマスター
パスカル → トロ(どこでもいっしょ)


フィールド上を初音ミクが歩く不思議なゲームになりましたwwwww
Posted at 2011/01/21 16:06:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | game | 日記
2011年01月19日 イイね!

RX-9

この記事は、なるほどについて書いています。


マツダ、RX-8 後継車の意見募集

マツダが現在開発中と噂される『RX-8』後継のスポーツカー。そのアイデアを一般から募集するという大胆な試みが行われている。

これは北米マツダが14日、公式Facebookで始めたもの。そこには、「もしあなたが新しいRXをデザインするとしたら、どんな特徴を加えたいですか」と、問いかけるメッセージが載せられている。

現行のRX-8は、2ドアスポーツの『RX-7』の後を継ぐ形で2003年に登場したが、4ドアスポーツカーという新ジャンルを提案した。今回のマツダのメッセージは、RX-8後継車にどんな個性を与えるべきか、ファンの意見を募集しているとも受け取れる。

RX-8後継車は『RX-9』を名乗り、再び2ドアスポーツに回帰するとの情報もある。最新の直噴技術で燃費性能を高めた次世代ロータリーエンジン、「16X」を搭載すると見られ、そのデビューは2012年以降と予想されている。





・・・ま、とりあえず『FRであること』ですねぇ。

ワイド&ローフォルム、GT羽根が似合う丸いスタイル。
リトラクタブルライトを採用し、実用性重視のハロゲンライト。
テールランプには、「ファッション性?何ソレおいしいの?」と言わんばかりに電球を採用。流行のLEDやクリアレンズなんて必要ないぜ!
フロントワイパーは1本。リアの設定は無し。ドアミラーは固定式。鏡面の角度調整はもちろん手動だ。
シャシー下部はフラット形状。フロントは速度感知式リップスポイラー、リアにはディフューザーを装備。
足回りはダブルウィッシュボーン、サスペンションはビルシュタインを採用。
ホイールはRAYS製鍛造17インチ。タイヤはNEOVA-AD08(F:235/45R17 R:255/40R17)。見た目だけの大径ホイールはいらん!

エンジンは名機13Bを思わせる2ローター(654cc×2)+ツインスクロールターボ。ミッションは6MTのみ。ATなんぞ不要。
乗車定員は2名と4名が選択可能で、2名乗車の場合はRECARO製フルバケットシートが標準装備。
4名乗車の場合でも、BRIDE製セミバケットシートが標準装備される。
ステアリングの骨組みにはカーボンを採用し、ロールゲージをピラーと一体化させて剛性も確保。
パワーウィンド(オート機能は無し)、パワーステアリング(テレスコ機能は無し)、マニュアルエアコンが最低限装備。
タコメーターを中央にし、右側のスピードメーターは200km/hまで記載。そして左側には水温計とブースト計を。センターパネルには排気温、油温、油圧計を配置。もちろん全てアナログ表示&ゼロ位置垂直指針。
無駄な配線を一切なくし、アンダーコート、遮音材、断熱材までも最小限とし、徹底的に車体を軽量化。
それは、室内に響くメカノイズが日常と感じるほど。

歴代のセブン乗りも、80'sや90'sも満足させる・・・そんなクルマを現代に。


マツダ 『サバンナ・RX-9』
車輌本体価格400万で、どぉーだっ?!
Posted at 2011/01/19 14:25:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | carview news | 日記
2011年01月19日 イイね!

よいでねぇ

よいでねぇクシャミ、鼻づまり・・・

風邪でも引いたかなぁ。orz




テイルズ進めたいからって、夜更かししてるのが原因?




それと今週末、安比高原スキー場にて何やらイベントがあるみたい??

安比かぁ・・・スノボしに行くついでに、ギャラリーしてこようかなぁ。





この記事で次期インプレッサの画像を見ましたけど、車体がまた大きくなるみたいですね。

次期インプ → 全長4520×全幅1820mm×全高1430mm
我がGDB → 全長4410×全幅1740mm×全高1420mm

ウチのポンコツ号と比べてしまうと、長さと幅に約10cmの差ががg(ry
車体とタイヤばかり大きくなるのって、何とかならないの??

GC8が16インチで、GDBが17インチ。GRBが18インチだから・・・今度は19インチ?(ぇ
Posted at 2011/01/19 12:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「『スプーン入れて下さい』って言ったのに・・・
カレー、箸で食えってか💦」
何シテル?   09/20 12:04
GDBスペックC16インチ仕様から、アウディA4アバントSラインへ乗り換えました。 冬はスノーボーダーしてます。 下手なので、ゲレンデで見つけても虐めな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 456 78
910 11 12 13 1415
16 1718 1920 2122
23 2425 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

Topazios 
カテゴリ:ミュージック
2010/05/13 15:15:15
 
ギアーズ・インク 
カテゴリ:ミュージック
2009/11/11 17:02:27
 
電気式華憐音楽集団 Official Website 
カテゴリ:ミュージック
2008/10/07 11:13:56
 

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
我が愛車、ドイツ生まれの帰国子女? フルノーマルのSラインです。 長く、良い付き合いに ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
硬派な16インチ仕様に、エアコン+パワーウィンドが付いた軟弱仕様w マイシスター命名『 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
自分の愛車でございます☆ 平成14年式・RSK-limitedです。 5MT車で「ST ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
免許取得後、初めての愛車。 5ドア・4AT・4WD、サンルーフ付きのパールホワイト。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation