• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ,のブログ一覧

2013年12月13日 イイね!

お前は何を言ってるんだ?

お前は何を言ってるんだ?“今年の年末年始は9連休ですね” だと??


オイラ、1日と2日しか休み無いんですけど。

でも休めるだけ嬉しい。




しっかし・・・働いても給料が増えないのは何でだろうネ。不思議だよねー(棒

ボーナスなんてのも都市伝説だもんね。












仕事頑張ったら、『お兄ちゃんガチLOVEな可愛い妹』やる。と言われたら必死になるかもww
Posted at 2013/12/13 22:44:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月12日 イイね!

キリクマ

キリクマ『ほぼ等身大ぬいぐるみ』、販売決定したみたいでww


もう、キリシマの姿よりこっちのほうが定着しちゃったからなぁー





それと・・・








こんなオリコンが出ているのは知っていたけど、いつの間にか大人気なんですね。

オイラは買ってないけど、タカオver.が出たら・・・ゴニョゴニョ





買う者と買えぬ者、そのおこぼれを狙う者。
魔法のカードを持たぬ者は生きてゆかれぬ暴力の街。
あらゆる転売厨が武装するインターネッツの街。
ここは萌える戦争が産み落としたオンラインショップのソドムの市。
変態紳士の躰に染みついた現金(カネ)の臭いに惹かれて、危険な奴らがホイホイされる。

次回「出会い」。

負け組が飲む戦場帰りのコーヒーは苦い。
Posted at 2013/12/12 22:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | animation | 日記
2013年12月10日 イイね!

蒼き鋼のアルペジオ・・・第10話

蒼き鋼のアルペジオ・・・第10話カーニバルだよっ

カーニバルだよっ

カーニバルだよっ

カーニバ(ry




コンゴウ・・・(´;ω;`)






合体したイオナ大勝利!!の回でした。




『奇跡は起きます!・・・起こしてみせますっ!!』


・・・お姉さまと合体すると奇跡は起きるんだねぇ。




今回の従順タカオさん

・イオナの事はどーでもイイw
・重巡洋艦が潜る暴挙
・タマゴ型ユニット IN
・タカオォォォォォ!!!!! 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン










タカオってさ、イオナより優遇されてるよね??
関連情報URL : http://www.aokihagane.com/
Posted at 2013/12/10 20:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | animation | 日記
2013年12月10日 イイね!

修理

修理仕事で使っている荷止めポールです。

そのストッパー部分が破損してしまったので、メーカーに補修部品を注文して交換しました。


・・・作業、なかなか大変でしたよ。orz



固定用ボルトが11ミリ&6角ボルトの2本立て。
6角のほうには緩み止めが塗られていて、かなり強力。スナップオンのレンチ引っ張り出してきて、なんとか外しました。

んでも、こうゆうのってスンナリ交換!・・・ってわけにいかないですよね。
ネジを緩めたり締めこんだりして、調整しながらの作業でした。

新しいのでまだまだ動きがキツイですが、使えないと困る物なので修理できてよかった・・・(;´ω`)
Posted at 2013/12/10 00:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年12月08日 イイね!

アウディA4試乗

夕方からの積み込みを前に、『アウディ宮城野』にてA4の試乗をしてきました。

試乗したのは、A4のクワトロ(4WD)『Sラインパッケージ』(+48万円)装着車。
Sラインパッケージを選択すると内外装が専用のものとなり、スポーツサスペンションが装備。タイヤサイズが245/45R17⇒245/40R18へとサイズアップ。本革仕様のスポーツシートも装備。正直安い。


全長×全幅×全高・・・・・・4730×1825×1420
最低地上高・・・・・・100
車両重量・・・・・・1680
回転半径・・・・・・5.5
JC08燃費・・・・・・13.6 (試乗車は9.8km/L)
直列4気筒ターボ  211ps/4300~6000rpm  35.7kgm/1500~4200rpm


厚みのあるドアを開けて座り込むと、着座位置はサイドシルより少し上。GDBより目線がかなり低いけど、パワーシートの調整幅が大きいので乗り手の身長を選ばない感じ。
ドラポジが足を伸ばす形になるのは国産車とは違うところ。昔はこうだったのにネ・・・
オプション装着の本革スポーツシートはGDBのバケットシートより座った感触がいい。ホールド性能は丸目と涙目の中間といったところかな?脚の方がタイトで、肩の方が余裕がある。
ディーラーを出て国道4号線へ合流。タイヤの大きさとボディ剛性が良いのか、直進安定性が素晴らしい。レーンチェンジもスムーズで思ったより動くし、245サイズなのにステア操作も軽快。
245とゆう幅広タイヤがいいのかな?わだちによるフラフラが少ない。国産車は215や225がメインだからね。現行STIも245だけど車高が5センチ違うから、安定性に差が出ると思う。
サスペンションの感じも良く、逆に、これ以上柔らかいとオイラは不満。BE5の柔いビルシュタインよりも評価は上。ただし、舗装が悪いところを走ったときは跳ね過ぎないか?とゆうのが気になるトコロ。
211psは非力だが常用回転域であれば問題ないレベル。6000rpmでレッドゾーンだから、低速~中速がメインなんだろうね。トルクがいいのかな?GDBのような軽快さを期待してはイカン。
あと、ステアを握った感触が気に入った。アウディは直径が小さくグリップが太く感じた。“ハンドルを握っている”とゆう気持ちが強い。

試乗コースを回って戻り、談笑をして帰宅。

ボディサイズはクラウンと同等。でも、オイラはA4を選ぶ。
やはり走っていて気持ちよかったのと、低いスタイリングからも『走り』の姿勢が感じられる。運転手メインのような造りが好感触でした。
バックモニターこそ標準装備ですが、クルコン等のドライブサポート機能はオプションですからね。


新車価格500万なんだから高級であって当然。安っぽく見える部分なんてこれっぽちも無い。
でも、これが大事ですよね。買った人をガッカリさせない造りです。“壊れやすい”とか“壊れたときが高い”なんて話もありますが、車両価格と修理費は比例します。
国産車エンジンの壊れなさは拍手モノですけど、そのぶん材質が安っぽいし、ブレンボやビルシュタイン等の他社ブランドを多用して価値観を上げている。
GDBだって300万オーバーのクルマだけど、その大半が『走り』の部分に使われているでしょう。内装と装備のチープさなんて正に涙目ものですよ。マイシスターのムーブのほうが高級車だから、『ポンコツ号』なんて命名されてしまうのです。(´;ω;`)
レガシィがアウディぽくしているのが少し分かった。でもそれは“~っぽい”から抜け出していない。外装を真似てみても、内装の造りは日本車のソレだから追い付いていない。


どーしたどーしたどーしたどーしたぁぁぁぁ!!
この程度の造りでは、私を倒すことはおろか、『インターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤー』など、無理の一言!!




<現状での評価>

絶対的なパワーとドライブの充実感はGDBに及ばないものの、国産車とは違う方向性。かなり好みであるのは確か。
あとは維持費。新車購入は無理なので、当たりの良い中古車が出てくれば・・・
ノーマルで乗り通せるのかが不安だけど、外品パーツの値段見てあきらめるかもw


こんなクルマ、なぜ国産車で出さないんだ・・・
Posted at 2013/12/08 17:02:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミラーガラス、交換完了
これで安心」
何シテル?   09/07 13:14
GDBスペックC16インチ仕様から、アウディA4アバントSラインへ乗り換えました。 冬はスノーボーダーしてます。 下手なので、ゲレンデで見つけても虐めな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 34 567
89 1011 12 13 14
15 16 17 1819 2021
22 232425 26 2728
29 3031    

リンク・クリップ

Topazios 
カテゴリ:ミュージック
2010/05/13 15:15:15
 
ギアーズ・インク 
カテゴリ:ミュージック
2009/11/11 17:02:27
 
電気式華憐音楽集団 Official Website 
カテゴリ:ミュージック
2008/10/07 11:13:56
 

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
我が愛車、ドイツ生まれの帰国子女? フルノーマルのSラインです。 長く、良い付き合いに ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
硬派な16インチ仕様に、エアコン+パワーウィンドが付いた軟弱仕様w マイシスター命名『 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
自分の愛車でございます☆ 平成14年式・RSK-limitedです。 5MT車で「ST ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
免許取得後、初めての愛車。 5ドア・4AT・4WD、サンルーフ付きのパールホワイト。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation