• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ,のブログ一覧

2016年03月23日 イイね!

『運送業』=『サービス業』

トンネル事故の件で、勤務していた会社の運行違反が明るみになりましたね。
これにより、よりいっそう取り締まりが厳しくなるでしょう。監査の時も今まで以上に厳しいチェックが入るだろうと思われます。

しかしこの法律、全ての事業者さんが守っているのか?とゆうのは違いますよね。
ウチみたいに人員不足なところはカツカツで運行しているわけですし、運行管理者の資格があっても1人のドライバーとして配送業務をしていれば点呼はできない。
監査で指導されてもその場しのぎで終わり、気が付けば元通りで良くなることは無い。

こんなのがニュースで広く報道されれば、ますますトラックドライバーのなり手も減ってきます。
法律違反をするのが1番悪いんだけど、そうでもしなきゃ仕事が回らない。安い金額で請け負った仕事を、いかに人員とトラックを増やさずにこなすかが会社。普通に考えれば無理なんだけど、それをゴニョゴニョして “何とかする” のね。
ドライバーとしては安定した休みと暮らしていけるだけの賃金があれば良いのだけど、それも・・・

減少した売り上げをカバーすべく新しい仕事をとってくるのはいい。
んでも今、人員不足なのに業務を増やしてどうするのさ。ハローワークに求人を出しても来ないのは分かってるはず。(昔出したのがそのままだもんネ)あまり仕事を広げすぎると駄目なのわかってるくせに・・・
会社の空気、最悪だよ。ドライバー同士みんな仲悪いってどうなのよ?


“安くて良いものを”


人々が、これを求めすぎたしわ寄せがきてるんだよね。

荷主も問屋も運送屋も肩身は狭い。ちょっと都合が悪くなれば他に変えられてしまう。
日本の運送業会は明るくないさ。



いっそ、国が運送業全体の親元になってくれれば安定した業務体制が取れそうだよね。





今現在、きちんとした経営をしている会社さんもいます。
そうゆう企業含めて、全体の風評被害(運送業=ブラック)になります。

どうか、違反は正してもらいたい。事故になってからじゃ遅すぎるんだ。

Posted at 2016/03/23 13:23:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月16日 イイね!

白露型駆逐艦

史実や絵師さんの努力もあって、ゲームではかなり恵まれてる。



いっちばーん!



現在Lv34、終わらない鼠輸送にてレベリング中。



大天使時雨



現在Lv81、ラッキーガールとしてのカットイン役。



謎の村雨城



現在Lv76、限定グラフィックで提督を悩殺し、そのご褒美でレベリングされた娘。



アナベル・ガトー



現在Lv97、我が鎮守府ダントツの駆逐艦ナンバー1っぽい。打たれ弱いのが難点っぽい。



駆逐棲姫



現在Lv32、改装してからは放置しっぱなし。持ってきたドラム缶は姉や妹が積んでます。



ドジっ娘初期艦



現在Lv23、着任は早かったけど、気付けば妹3人にも抜かれてしまった(汗)



改白露型・いっちばーん!



現在Lv30、掘り作業してやっとお迎えできた。改装してからは放置・・・



まろーん(´・ω・`)



現在Lv43、こっちも終わらない鼠輸送にてレベリング中。おへそ、おへそ。



てやんでぇー!



現在Lv64、絶賛レベリング中だぜー。がってんだー!!





残り、山風が実装されれば全員がそろうんだよね。早く来てほしい。

やっぱり駆逐艦はイイよね。






・・・とゆう、寝付けなかった時の暇つぶしブログ。
Posted at 2016/03/16 01:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | game | 日記
2016年03月15日 イイね!

積込が無かったから旅に出た

あいにくの雨だったけど、この日は山形へ行って何年かぶりの伊勢参り。

お店には10時半頃の到着。だが誰もいない・・・
休みだと思ったけど、11時の開店がくると続々とお客が来てあっとゆう間に満席(汗) 平日でも、みんなお昼を食べにやってくるのね~



変わらないモノとゆうのがある。
だが、天ぷらは硬さが落ちたか?昔はもっとガチガチだったような気が・・・




そして旅の目的その2、朝日町名物の『だちょう肉』を買いに行きました。・・・といっても、生肉ではなく加工品ですけどね。
本当は現地で刺身やステーキを食べてきたかったのですが、伊勢参りの後だったので満腹でした。

山形県にある朝日町はダチョウ肉が特産品で、食堂のメニューに載っていたり、道の駅で加工品が販売されています。(オイラは『道の駅・あさひまち』で購入しました)



本当はソーセージもあるんですけど売り切れ(汗)
脂分が少なく、あっさりした味ですよ。馬肉に近いような・・・

今度は食堂で食ってみたいですね。誰かご一緒しません?ww
Posted at 2016/03/15 12:11:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月11日 イイね!

PILOT SPORT 4

PILOT SPORT 4『4月から新発売のヤツだよ~』

『ウチの店舗で第1号になるよ』




とゆう文句に負けて買ったとか、そんなでは決して・・・ない!!



まぁ、純正で履いていたピレリーの硬さとノイズのやかましさに嫌々していましたからね。正直、アレより軟らかめのタイヤで、グリップがありそうなヤツなら良かった。
店員さんは『POTENZA S001』を勧めてきたけど、思っていたよりゴムが硬かったのよね。パターンもなんだか好みじゃないし・・・“『RE-71R』はどうなん?” と質問したら、消しゴムだよwwだってさ。

まぁ、A4にRE-71Rはやりすぎだと思ったから、今まで履いたことのないミシュランにしたのね。
んで、展示品でもあった『PILOT SUPER SPORT』にしようとしたら4本で20万とか(汗) ポルシェにも履くようなタイヤだから、そりゃ高いわな・・・

今までお友達たくさんに聞いて回ったり、会社の先輩にもアドバイスもらったりもした。サンクスでした。
お店に行くまではスタースペックとポテンザの2択だったけどね。







最近ちょいちょいパーツレビューに挙げてますが、フォグ球とバック球も交換したいんだよなぁ・・・ハロゲンでいいから、もっと明るいヤツに。(フォグは黄色でバックは白色)
Posted at 2016/03/11 23:59:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウディ | 日記
2016年03月02日 イイね!

庶民が走りを楽しめる車をくれ

トヨタ 86 次期型はマツダ ロードスター がベースに!?


3月にも現行モデルのフェイスリフトが噂されるトヨタ『86』。早くも次期型に関する情報が、レンダリング・スケッチと共に欧州から聞こえて来た。

改良型では5から10ps程度の馬力アップ、フロント&リアバンパーのリフレッシュが予想されるが、気になるのはやはりフルモデルチェンジとなる次期モデルだろう。

情報元によれば、次期86はマツダ『ロードスター』とFRプラットフォームを共有する可能性が高いと言う。トヨタは2015年にマツダとの提携拡大を発表しており、マツダ側から見ても、さらなる兄弟モデルの誕生により、コストダウン強化に繋げたい所だろう。ちなみにロードスターといえば、コンポーネンツを共用した兄弟車、フィアット『124スパイダー』の登場も記憶に新しい。

トヨタ×マツダ「86」が実現した場合、心臓部にはダウンサイジングされた1.5リットルの次世代SKYACTIVエンジンの搭載が予想され、オープンモデルに生まれ変わる可能性が高い。また、トヨタはロードスターのプラットフォームでのテストが最終段階に入っているという情報もある。

スケッチによるエクステリアは、新型『プリウス』やレクサス『LC500』などに見られる、ヘッドライトからフロントバンパーへの一体化デザインが採用されているようだ。

トヨタ86次期モデル、世界初公開は2018年頃が有力だ。





提携拡大とかあるけど、技術の吸い上げだろうね。取るだけとって、あとはポイかな?
ハイブリッドとミニバンしか造ってないから、今更スポーツカーを自社生産できない。そこで、自分には無いモノを持ってるスバルやマツダ、BMWが目を付けられた。
かつて、自分が手放したものを求めるように他社にすがる。自社で努力をしたのだけど無理だったのか、はなから自社では努力せず他社目当てだったのか・・・


確かにトヨタのクルマは頑丈だし、20万キロでも平気で走る。多少のヤレはあれど。
しかし、かつて日本のカーマニアを沸かせたクルマは過去の物。

ソアラ、スープラ、セリカ、MR2、レビン&トレノ・・・
スターレットターボ、カリーナGT、コロナエクシヴ、チェイサーだってそうだ。


ロードスターと共通になっても、まだ『86』の名前で売り出すとゆうのか?冗談じゃない。
完全自社生産の大衆スポーツカーを造って、どうだ!とドヤ顔してみろよ。





ロードスターと兄弟車なら、124スパイダーを買うな。
Posted at 2016/03/02 23:02:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | carview news | 日記

プロフィール

「今度はドアミラーが外れ落ちそうになってる💦
また修理か・・・」
何シテル?   08/11 23:10
GDBスペックC16インチ仕様から、アウディA4アバントSラインへ乗り換えました。 冬はスノーボーダーしてます。 下手なので、ゲレンデで見つけても虐めな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 2345
678910 1112
1314 15 16171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

Topazios 
カテゴリ:ミュージック
2010/05/13 15:15:15
 
ギアーズ・インク 
カテゴリ:ミュージック
2009/11/11 17:02:27
 
電気式華憐音楽集団 Official Website 
カテゴリ:ミュージック
2008/10/07 11:13:56
 

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
我が愛車、ドイツ生まれの帰国子女? フルノーマルのSラインです。 長く、良い付き合いに ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
硬派な16インチ仕様に、エアコン+パワーウィンドが付いた軟弱仕様w マイシスター命名『 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
自分の愛車でございます☆ 平成14年式・RSK-limitedです。 5MT車で「ST ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
免許取得後、初めての愛車。 5ドア・4AT・4WD、サンルーフ付きのパールホワイト。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation