• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu-na.130の愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2016年5月22日

柿本マフラーへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
before:純正マフラー+86マフラーカッター
これはこれでかなり気に入っていました☆

構想から〇年・・・
ついに、マフラー換装を決意しました(^^♪

取り付けるマフラーは
柿本 Class KR( *´艸`)

価格・音・デザイン含めて、変えるなら柿本と決めていましたw

2
スロープに乗せてジャッキの隙間を作ります。
3
デフ部分にジャッキをあてて、ウマを掛けられる高さまで上げ、ウマを掛けます!
前輪には、タイヤ止めをしています。
4
純正マフラー取り外し!
5
純正マフラーとの比較です。
タイコの部分の大きさはあまり変わらない印象です。
ピカピカ具合がたまらないです(*'ω'*)
6
車体側の吊りゴムステー(?)です。

これ、左(助手席)側ですが、、、
左側だけ、やけに錆びてる・・・!?!?
7
拡大すると・・・
これ、大丈夫なのでしょうか。

右(運転席)側も確認すると、同様にタイヤ側の吊りゴム部が錆びていました・・・

すなわち、両方ともタイヤ側(外側)の部分が錆びているということがわかりました。
ここまで錆びていると、なんだか不安で仕方ありません。。。
(見るんじゃなかったww)

皆様のXでも、こんな感じでしょうか。。。
8
不安が少し残りましたが、柿本マフラー取り付け!
①の写真と比較すると、少し引っ込みましたが、存在感が増しました!

左右で少し高さが違い、微振動で揺れるので、純正吊りゴムから強化ゴムへの変更を、今後検討します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル・デフオイル交換

難易度:

ライブサウンド フロントスピーカー交換

難易度:

アクセルペダル交換

難易度:

バックカメラの水滴対策。

難易度:

ラジエーターキャップ交換

難易度:

梅雨の合間の洗車をしました!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月27日 5:41
柿本マフラー来た〜!!(笑)
これから運転が楽しみになりますね。p(^_^)q
コメントへの返答
2016年5月27日 13:02
その節はどうもありがとうございました!
距離が更に延びてしまいます(´д`|||)
2016年5月27日 23:24
見覚えある場所で交換されましたね。
柿本マフラー良いですね(・∀・)イイ!!
コメントへの返答
2016年5月28日 1:09
こんばんは!
早速、設備をお借りしました(*'ω'*)
ありがとうございます☆
Tsさんの今後の進化も楽しみにしてます!

プロフィール

「免許更新!
次回は2029年😇
引き続き安全運転に努めます。」
何シテル?   05/09 10:20
皆様の愛車を参考にさせていただき、満足のいくカーライフを目指したいです。 備忘録ついでのパーツレビュー、整備手帳、燃費記録の更新がメインです(^O^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) センチュリー用ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 20:30:46
トヨタG's センターピラーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 01:57:29
トヨタ(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 08:40:47

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
マークX第2章・・・開幕・・・!!! 前期から後期に乗り換えました🤗 2018年12月 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
乗車期間:2012年8月~2018年12月 前期型最終オーダー間近で契約し、6年4ヵ月で ...
トヨタ bB トヨタ bB
乗車期間:2009年5月~2012年7月 初めてのマイカー!! 中古で購入し、3年で58 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
6代目営業車です。 初めてのスバル車! 社内の余剰車なので19000kmから。 4WDガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation