• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2024年02月16日 イイね!

飯田線事故について近隣住民として思うこと

2月13日午後7時半ころに発生した飯田線の踏切事故について詳細が報道され始めていますね。 このニュースソースにはありませんが、踏切内で脱輪して立ち往生しているところに電車が突っ込んできたとも聞いています。 MARSも事故のあった踏切は日常生活の中でよく使用しています。 現場の踏切の画像(グーグ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/16 11:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月15日 イイね!

開かずの踏切がさらに開かなくなった話

会社終わってドラッグストアで買い物して帰路についていたときの話。 普段から時間帯によっては飯田線と名鉄豊川線の上りと下りの合計4本の電車が行ったり来たりで10分近く待つことがある場所があるんですけど、今日は尋常じゃないくらいに待たされてました。 電車の来る気配もないのに降りたまま上がろうとしない ...
続きを読む
Posted at 2024/02/15 22:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月15日 イイね!

この約半月くらいの間の東三河の鉄道事故多すぎです

先月末あたりから東三河の鉄道事故が多すぎる印象です。 もうね、呪わてるんじゃなかろうかってレベルですよ。 1月29日 橋げたに車が衝突して飯田線、東海道線、名鉄線がストップ 2月8日 橋げたに車が衝突して東海道線がストップ 2月13日 踏切で脱輪した車と電車が衝突して電車が脱線して約20時間豊橋 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/15 19:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月13日 イイね!

それが真因にたどり着いた末の結論なんですか?

ダイハツの人事が発表されましたね。 で、思ったこと。 トヨタには問題解決の方法として有名なものがありますよね なぜなぜ5回 と呼ばれる要因分析術。 これによって真因にたどり着き、発生した問題を根本から見直して改善しようっていうやつですよね。 その結果が、 トヨタから来た社長からトヨタか ...
続きを読む
Posted at 2024/02/13 21:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月12日 イイね!

当時は普通、今は考えられない

当時は当たり前の光景だったけど、今の若い世代が見たら発狂しかねない事実ってあるんですよね。 まずね、AE86レビン・トレノって普通の車だったんですよ。 どのくらい普通かっていうと 通ってた高校の英語の先生の通勤車だったっていうくらい 次にね、S13シルビアって普通の車だったんですよ。 どのくら ...
続きを読む
Posted at 2024/02/12 19:07:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月10日 イイね!

TPMS用パッキンについて思ったこと

エアバルブの先端に取り付けるTPMS用のパッキンについて思ったこと Oリングって素材を大きく分類するとニトリル、バイトン、シリコンに分けられることが多いと思います。 ニトリルは安いのが特徴です。 おそらく標準で取り付けられているパッキンはこの素材を使っていると考えられます。 だって、割と早い段 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/10 15:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月28日 イイね!

TPMSセンサー部パッキン交換

スイフトに後付けタイプのTPMS付けてるんですが、空気入れるたびにセンサーを脱着しなくてはいけません。 取り付けるたびに空気漏れしないようにしっかり締め付けているうちにパッキンがボロボロになってきました。 特にフロント用の劣化が激しいので、おそらく熱による影響が大きいのではないかと思われます。 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/28 17:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月19日 イイね!

とりあえずついた

モモステ付きました。 バッテリー復旧でホーンが鳴る現象に焦ってもとに戻しましたが、理由さえわかれば慌てる必要はありません。 落ち着いて正しい手順を踏んで無事取り付け終わりました。 と、言いたいところですがスペーサーとホーンリングに遊びがあるせいでホーンが鳴りません。 多分アース不良だろうな ...
続きを読む
Posted at 2022/09/19 15:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月11日 イイね!

バースデイ特典回収中

今月誕生日を迎えるMARS、バースデイ特典を回収してます。 アストロプロダクツはアストロオリジナル商品30%引きを利用して組み立て式クロスレンチ買ってきました。 オートバックスは500円引きと粗品がもらえるという事だったので、オイルフィルター買ってきました。 腐るもんでもないし、いくつあっても ...
続きを読む
Posted at 2022/09/11 20:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月11日 イイね!

最近の車はメンドクサイ

スイフトのステアリング交換しようと試みたんです。 正しくは一回完成したんですが、元に戻してしまいました。 というのも・・・ エアバッグ放電させるのにバッテリー外して、作業しててトイレで部屋に戻るのに物理キーでドアロックの開閉させたのが悪かった。 ドア開けたまま組付け完成してバッテリー端子 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/11 20:08:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation