• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARSのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

86とBRZはかなり優等生?

HKSのテスト走行動画を見ててそう思いました。





86を使ってD1に参戦するというHKSが足まわりとマフラー替えてGTウイングでリアのトラクションを稼いだだけの車両でTC2000のタイムアタックしてました。

パワーが足りないせいか、筑波のようなコースではギアが全部使えないようでホームストレートも裏ストレートも4速どまりで、最高速も153キロ。

でも、1分7秒4も出せるんですね。
もちろん、プロが走らせてですから素人が走らせたら1分20秒くらいになるのかもしれませんけどね。

だけど、この86ってほとんど特殊なことしてないんですね。
フロントブレーキだけエンドレスのいい奴使ってますけど、サスはハイパーマックスのバネレートなんてF8R6キロという超ストリートスペック。
サイズは知らないけどタイヤはネオバ。
GTウイングは1700ミリくらいのステー高さ20センチくらい?
マフラーは開発中の86/BRZ用

動画の中ではトラクションコントロールや横滑り防止の電子デバイスが完全にオフにならないって言ってたけど、先行量産型ゆえのマイナートラブル?それとも一般市販車も同じ病気を抱えてるんでしょうか?
ヒューズ抜いて物理的に機能を殺してタイムアタックしてましたね。(ABSも効かなくなってたらしいです)

HKSの開発陣もエンジンは積み替えなしでストリート仕様にフィードバックできるように開発を進めると言っているだけにHKS86がどのようなモデファイを受けていくのか今後の開発レポートが楽しみですね。
Posted at 2012/04/28 20:53:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月28日 イイね!

反省してる節がまったくないね

チームだかショップだかの看板をHNにした人がトラバしたブログに真っ先にコメで噛みついてるからどんなヤカラ集団かと思ってHP見にいってみました。

搬出時に暴走行為を行ったとされるイベントへの出展告知はされていたが、新着欄にあるのはD1で誰が何位になったっていう結果報告ばかりでした。

イベント出展ブース来場者への謝辞もなければ、これだけ問題視されているのにHP上での謝罪コメントも見られませんでした。
少なくとも自社のデモカーとして展示した車両が搬出時に暴走行為と揶揄されて、ましてや次回出展を拒否されるような抗議文による処罰まで受けているのに代表者コメントが無いなど言語道断ではないかと思います。どこの団体がと名指しされていないから知らんふりを決め込むつもりなんでしょうか?

今回、問題を起こしたのは『D-MAX』というショップのサポートドライバーという形で所属されている人たちの使用している車が混ざっているようですね。HP上で蛍光色のホイールでマゼンダ色のシルビアが確認できます。さらに驚くべきことは、暴走集団の中に免許取り消し中であるにもかかわらずワークスドライバーとしてプロ契約を結びエースドライバーのシートまであてがわれている者までいたとかいうではありませんか。
実際にこの車で競技をしている人があのような暴走行為をしたのか、はたまたショップスタッフが調子に乗って遊び半分でやったのかは知りません。動画では運転手の顔まではハッキリと分かりませんからね。
ただし、『D-MAX』だか『BURST』というチームだかショップだかの看板を掲げた車が会場係員の制止を無視して暴走行為と取られても仕方なのかい行為に及んだ。止めようとした係員が半ば振り落とされる形で転んでいる。そのようなシーンがyoutube上にアップされた。
これはどう転んでも言い逃れのできることではありません。


このトラバ元のブログには当該チームの人が一斉に、『チーム全員が悪者にされるのは心外』というようなコメントをされていますが

そんなの身から出た錆、自業自得です。
チームの看板を掲げて走るということの自覚が足りない奴らに看板しょわせるからこういうことになる


これだけの事です。

どんなに小さくてもチームの看板を揚げて走れば、どんなに末端の人間でも各々がチームの代表者です。看板を揚げる以上は看板に恥じない行動が要求されます。
その意識も無く暴走行為をした果てに、暴走チームのレッテルを貼られるのは当然のことです。
健全なチームであると言いたいのであれば、チームの一員が社会的に悪とされる行為を行い世間に広く知られるところに至ってしまったわけです。社会に対して謝罪するなり、それ相応のことをしなくてはならなくなるのは仕方の無いことでしょう。

近いところでいえば、亀岡署や京都府警の監察室のお偉いさんが亀岡署の末端の一警部補の不祥事に対して謝罪会見を行ったのと同じです。
もし、亀岡署署長が『この件に関しては京都府警本部長にも謝罪入れたし、警視庁にも書面で報告した。一般市民やマスコミからとやかく言われることではない。』と会見したとしましょう。
当事者を含めて市民は納得するでしょうか?袋叩きにあうであろうことは明白です。

D1やイベント主催者サイドに謝ったから、それで終了。オールOK!
一般の部外者にとやかく言われる筋合いは無い。


上記の京都府警の例になぞらえた場合、これは許されることなんでしょうか?
今後、独り歩きして行くであろうyoutube上の動画によって叩かれて行くことになるでしょうから、D-MAXの人達は嫌になるくらいに反省すればよいと思います。




この動画の撮影された場所は出展車両の搬出を一目見ようとする出待ち一般客の前なので、私有地内であっても『みなし公道』とされるはずです。
この動画を見た人がイベント会場を管轄する愛知県警に対して一斉に通報すれば、愛知県警も動かざるを得なくなるのかな?などと思ってみたりして。

この記事は、どんな人だろう?について書いています。
Posted at 2012/04/28 12:42:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツのリコール http://cvw.jp/b/154818/48473067/
何シテル?   06/07 17:41
2018年11月9日に長年連れ添ってきたランエボからスイフトスポーツに乗り換えました。 モンスタースポーツコンプリートということもあって、トン切りボディに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/4 >>

1 2 34 56 7
8 91011 12 1314
15 16 17 1819 20 21
22 23 24252627 28
29 30     

リンク・クリップ

CUSCO センターロック・ピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 17:37:06
カートイズ・ミーティング・イン・浜松 2016① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 00:02:17
スター・ウォーズヘッドライト🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:57:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター磐田でコンプリートマシンとして製作してもらいました。 HP上で公開されているコ ...
スズキ その他 スズキ その他
大学3年の時に4年落ちで購入しました。 納車3週間で初ゴケで中破、2回目の車検前に盗難未 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
純正流用改でこんな形になりました。見かけも中身も4.6仕様です。 2006年11月3日 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
 初代の遺伝子を可能な限り組み込み、さらに新たな走りの遺伝子を注入した2代目。  初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation