• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月03日

L200S サスペンション

今日は朝もはよからサス交換してました。
本当はゆっくり寝るつもりだったんですが・・・起きてみたら7時半。
二度寝するにもちょっと明るすぎて、そのまんま起きて車弄っていました。

先日、某オークションで落札したL600ムーヴ用のダウンサス(中古)。
こいつをL200Sミラに付けました。

ダイハツ車は結構プラットフォームの使い回しが多くて、サスならL200、L300、L50#、L60#が流用可能になっています。と、言っても車高や車重の違いでサスのバネレートやダンピングレート、全長は異なっていますが、それでも使える、と言う自由度の高さがあります。

今回ムーヴ用を選択した理由は、まぁぶっちゃけ一番の理由はL200用だと高く付くってのがあるんですが、それ以外にもムーヴ用ならば、全長が長いので車高が下がりすぎる事が無い、車重が重いのでレートがミラより高め、特にリヤの車重が重いのでリヤのレートがめちゃ高い、ってのがあります。
私の場合、参加するのがジムカーナですので小回りの利くオーバーステアなセッティングが必須です。それにはやはりリヤのレートがフロントよりかなり高めであるのがベストセッティング。そして荷重移動がサーキットよりも大きなウェイトを占めてくるのである程度の車高・ストロークの確保も絶対条件。
その当たり考えるとL200S用だと車高が落ちすぎ、ストロークもなく、前後のバネレートもほぼ同一になってしまうため、ムーヴ用が最適だったわけです。

で、取り付けですが、フロントは単純なストラット形式。
そもそも純正もへたっていたのでスプリングコンプレッサーなど使わずに、サスをタイヤと足で押さえつつそのまんまロックナットを外し、社外とさらっと入れ替えて、30分ほどで終了しました。
純正サスと比較するとフロントはダウンサスの方が短め。巻数は逆に多いので車高ダウンしつつ、レート上げつつ、入力に対する初期動作を速める事で乗り心地も捨てない、という感じのようです。
ちなみに今回ショックはそのまんま。一応点検した所、意外と抜けは無かったです。15万km走破の割には元気なショックです。

そしてリヤ。リヤは独立懸架のトレーリング式。でっかいアームの後端にショックが付いていて、その前にバネが乗っかっている形式のサスです。
見たところショックとスタビを切れば簡単に外れそう・・・。
とりあえずショックとスタビを切ってみて、タイヤ外してアームをドラムごと下方向へグイッとやると・・・あ、やっぱり簡単に外れた。
いやぁ、はまっているだけのサスって楽ですね。
そんな簡単な作業だったんですが、ちょいと作業スペースが狭かったので手間取って1時間くらい。
リヤのサスはダウンサスの方が全長が長く、巻数も多くて、フロントの条件+レートを更に上げている感じがしました。

その後の試運転では、やっぱり予想通り乗り心地はそれほど悪くならず、かといってレートが低いわけでもなくて、使いやすいサスでした。車高も2,3cmダウンというベスト車高。サイドブレーキの効きも良くなり、ロールも適度に減って良い感触です。

あとは・・・今日発見したスタビリンクの曲がりやらブッシュのへたりこ交換すれば、かなりシャキッとするかなぁと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/03 12:57:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

那須観光 &NASU HISTOR ...
インギー♪さん

色んな楽しみ方ってあるんやね。
ターボ2018さん

首都の夏オレンジ映えの掲示板
CSDJPさん

初上陸の四国旅 1日目愛媛~高知編
cookiearejiさん

日曜の疲れがまだ抜けない。 ってゆ ...
ウッドミッツさん

晴れ(予想より)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

千葉県在住の自動車整備士です。 以前はモータスポーツでジムカーナをやったり、車をいじったりするのがメインの趣味でしたが、ここしばらくはチューンも含めて休業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
つい先日判明した、第二子誕生に備え、ビートの入れ替えとして導入しました。 とにかく人の乗 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
18日で車検満了となる、AE111トレノの代替え車、L200S ミラ TR-XXアバンツ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
先日事故廃車となったEP91の代替えです。 会社の方から安く譲って頂きました。 足まわ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
つい先ほど、某オークションにて落札した新たな嫁の愛車でした。が、購入から1ヶ月でオフセッ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation