• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BABY IN BZ-Rのブログ一覧

2007年07月17日 イイね!

一泊家族旅行(第二日)

一泊家族旅行(第二日)さて、八ヶ岳、長門、と回って長野に宿泊せず、あえて碓氷峠を下って宿泊したのにはわけがありました。
今回のメインの立ち寄り先は群馬県松井田町にある横川駅。ここまでで解る方は鉄道の好きな方だろうなぁと思いますが、目的地はその横川駅隣にある碓氷峠鉄道文化むらです。

解らない方に解説を軽く。横川駅はJR信越本線の駅の1つで、始点を高崎駅に持った主要幹線になります。
新潟方面の方は「???」とお思いになる方もいらっしゃると思いますが、新潟にある信越本線は、群馬県高崎を始点として新潟まで伸びている路線になります。
ここでさらに「???」となると思います。
新潟の方からすると、始点は長野県篠ノ井、と思っている方が多いかなぁと思いますが、実際には高崎になります。
その理由がまさに碓氷峠にあります。

1997年9月30日、その日まではJR信越本線は高崎から直江津まで、一つの路線で結ばれていました。が、その翌日、10月1日には途中区間、横川~篠ノ井がJRから外れてしまいました。
9月30日を持って、JR信越本線横川~軽井沢(碓氷線)廃止。10月1日を持って軽井沢~篠ノ井を第3セクターしなの鉄道へ移譲。それが理由です。

鉄道好きなら誰しも知っている名前、横川~軽井沢、通称横軽、または碓氷線。
運行経費や物流の許容絶対量の理由から廃線となり、かれこれ10年、いまだ人気衰えない、いわば鉄道の東の聖地、と言う存在です。

と、こんな話をやたら詳しく知っている私は、これまた20年前、親父によく軽井沢駅や横川、碓氷峠へ電気機関車を見に連れてきてもらっていたわけで、現在鉄ちゃんな側面も持っている私の由来が、ここ、軽井沢と横川にあったりするわけです。もちろん全ての鉄道の中で一番好きなのは碓氷峠専用電気機関車のEF63だし、189・489系電車あさま号なわけです。

とまぁマニアな話はこのくらいとして、今回の目的地鉄道文化むらはその横川にあった横川運転区跡地に建設された鉄道テーマパークです。様々な旧型電機や電車、ディーゼルカーなどが展示され、当時の機関庫をそのまま展示室にしたり、講習を受講して実際に電気機関車を運転する事も出来ます。
そんな鉄道文化むらですが、過去訪れようとして見事休館日に当たり、門前で涙をのんだ経験があります。
今回はどうやら鉄道大好きな息子を喜ばせ、かつ自分も楽しんでしまおう、と言う事で朝一から入って昼過ぎまでのんびり、の予定でした。
・・・”でした”

行った事のある方ならお気づきでしょう・・・7月17日、火曜日。
休館日でした(滝涙)。
一度ならず二度までも門前払いを・・・。

やむなく文化むら沿いに作られている遊歩道(アプトの道)から遠目に園内を展望し、体験運転用のEF63形電気機関車を撮影しまくり、園の敷地外の立ち入り禁止区域に静態保存されている同機関車や特急あさま用189系電車を撮影し、横川を後にしました。
まぁ・・・意外と沢山見られたから多少は満足出来たんですが・・・。
途中途中で廃線後を偲ぼうと思って碓氷峠(旧道)を登るも見事に濃霧。
霧に霞むメガネ橋だけ撮影して、足早に軽井沢へ向かいました。
この辺ですでに予定がしっちゃかめっちゃかなので、行き当たりばったりに変更になってます。
軽井沢へ行ったのはこれまた鉄道関連。子供が新幹線が見たいと言うので、長野新幹線を見に行きました。昔、私が信越本線を眺めていた矢ヶ崎付近で新幹線を見て・・・これまた濃霧でしたが・・・軽井沢駅へ。
と、駅の隣に旧駅舎を再建した記念館が。とりあえず旧信越線駅構内を撮影してからそっちの記念館へ。
驚いた事に見たかった電気機関車が置いてありました。しかも触れる(嬉)。

かみさんとお母さんが飽き飽きなのを放置して、父子で30分くらい、機関車見ながらあぁだこうだとやってました(笑)。
いやぁ、連結器の解放まで出来るとは・・・楽しかった。
写真はこれまた20年前、親父が機関区の人に頼んで撮ったんであろう私の写真とこれまた同じようなアングルで撮りました。血は争えないなぁ(笑)。
ちなみに息子が持っている棒が連結器解放てこ。電車にも付いてますが、これを引っ張ると連結が外れます。

さんざん鉄道で大騒ぎしつつ、勢いのまんま次は野辺山へ。
野辺山はJR最高地点がある小海線の走っている路線で、これまた昔私が良く来た場所。JR最高地点&最高地の駅がある場所で、まぁ正直それ自体にはあんまり興味無いんですが、その駅のそばに保存されているC57蒸気機関車が目的。
息子、電気機関車と蒸気機関車が大好きなもので・・・。ちなみに私は基本的には電機専門。木更津で今年2月にD51も見ましたが、停まっているSLを間近に見るのは息子は初めて、これまた大騒ぎしてました。

と、おまけで野辺山経由しつつ、そのまま清里経由で山を下り、中央道経由で帰路に着きました。

鉄道文化むらが悔やまれるばかりですが、それはまぁ来月リベンジするとして、なかなかに楽しい旅行でした。
いやぁ・・・やっぱり鉄道っていいなぁ。
Posted at 2007/07/26 00:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月16日 イイね!

一泊家族旅行(第一日)

一泊家族旅行(第一日)書いているのは25日なんですが、16日・17日に群馬・長野方面へ一泊で家族旅行に行ってきました。

今回の旅行、本当にふと思い立って2週間前くらいから計画を始めて、家族3人と、かみさんのお母さんを連れて長野方面へ、と言う感じで企画立案して行ってきました。
まぁ、夏休み前の比較的空いている時期に旅行に行こう、ってのが一番の理由ですが、ボーナスが思いの外多かったってのも理由の一つです。

で、初日は当初関越・上信越道で長野方面から八ヶ岳ビーナスライン方面へ行く予定だったのですが、なんとなく中央道ルートに変更して、長野道岡谷インターから八ヶ岳を登り、清里を迂回する形で美ヶ原方面へ向かいました。
道中、東関道、首都高、中央・長野道と順調で、千葉市から岡谷までは3時間半ほどで行けました。その先、岡谷から霧ヶ峰の辺りでガソリンがかなりマズイ感じに減って冷や冷やものでしたが、それを除けば順調に、天気も晴天とは行かなかったものの暑くもなく、寒くもない良い陽気でした。

最初の目的地は美ヶ原高原美術館。直近で来たのが息子の産まれた年のゴールデンウィーク。私としては周りに視界を遮るものが無い開放感が好きで、昔からよく訪れていた場所です。

と、その昔、についてですが、私が幼稚園くらいの頃の話です。父が長野県は北佐久郡浅科村に単身赴任しておりまして、夏休みや連休のときなど、必ず長野へ遊びに行っては蓼科・八ヶ岳・野辺山・碓氷なんかをウロウロしていたもので、長野や県境付近の群馬には非常に親しみがあります。あれから20年、道も変わってはいるものの今でもある程度はナビ無しで走れます。

とまぁ昔っからよく行っていた場所ですが、かみさんは3年前に来ているものの息子が来るのは初めて。全般的に傾斜があって子供にはちょっと危ないかなぁとも思ったものの、空気もきれいだし、広いし、結構はしゃいでいました。
で、写真はその昔に私が撮ってもらったのと同じようなアングルです(笑)。

その美ヶ原高原美術館をざっと1時間ほど、ぐるっと一周(これ、結構体力的にきついです)して、その後八ヶ岳を後にし、次の目的地は長門牧場。

長門牧場は20年前から存続している牧場で、当時、親父に買ってもらったソフトクリームが非常に美味しくて、大人になった今でもあれに敵うものは無い、と思っているくらいの好物です。そんなソフトクリームが口コミで広がり、お客が増え、現在は一大観光地として成り立っています。
昔、2畳くらいの小屋で売っていたソフトクリームが、今やレストハウスや乳製品体験工場などが出来、立派な駐車場も出来ています。それでもやっぱりソフトクリームの味は当時と全く一緒。
ここも長野に来ると必ず訪れている場所です。
今回行ったときには5時を周り、視程20mほどの深い霧に覆われていたせいかそれほどの客入りはありませんでしたが、それでもひっきりなしにお客さんは来ていました。
とりあえずみんなでソフトを食べ、その後は今晩の宿へ向かいました。

宿は変わって群馬県。碓氷峠を下った先にある磯部宿にある磯部温泉。
今回お世話になったのは美晴館と言う小さな温泉宿でした。
楽天で適当に見繕って、安い所で探したのであまり期待していなかったのですが、なかなかに居心地が良い宿でした。
客間は結構な広さがあり、窓からは磯部温泉街が見渡せ、遠くには碓氷川の流れも見えました。温泉も大浴場、と言うにはちょっと小さかったですが、そもそもの客が少ないので手狭にも感じなかったです。宿の人もみなさん丁寧で、かつ気さくで、ゆっくりとくつろぐ事が出来ました。
大人3名+子供1名で25,000円、朝食付き、十分かなぁと思います。
Posted at 2007/07/26 00:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月08日 イイね!

久々の更新! 近況

おはようございます。
例によってめちゃくちゃ久し振りの更新です。
いやぁ、どうにも夏場・冬場は更新ペースが落ちてしまって・・・。と、言うのもPCのある部屋には冷暖房が無い(汗)。
余裕があったらコンビニクーラーでも買いたいところです。


さて、近況ですが仕事は相変わらずサービスキャンペーンだのなんだので忙しく、保証業務主担当なんてものもやっていて仕事が倍増、その上昨日のミーティングで車検班のトップ的な位置づけを改めてされてしまったのでなお忙しくなりそうな雰囲気です(汗)。
この暑い最中、そんな状態なので体調も絶好調、とは言い難く、若干腰痛が・・・。


車の方は、最近はなぁんもやっていません。強いて言えば一昨日に半月振りに洗車をしたくらい。社内ジムカーナも終わったし、とりあえず当分車いじりは基本整備だけにする予定です。
まぁ、出来ればフロントパイプやらセンターパイプがだいぶ痛んできているので取り替えたい所なんですが、どうせ換えるなら社外品、もうちょっと貯金が安定してからにしようかと思います。


子育ては、しばらくどれだけ通ってもアトピーが治らない皮膚科を避けて、自主的に治療していたんですが、それも夏場の汗で太刀打ち出来なくなってきたので、今まで行った事の無かった皮膚科へ連れて行ったんですが、ここが大当たり。通って2週間くらい、通院は1度しかしていないんですが、もらった薬を使っていたらすでに80%くらいは治ってしまいました。痒がる事もほとんどなく、もうちょっとで完治しそうです。
その先生に今まで行った病院の事を話すと・・・皮膚科としてはいまいちな所ばっかりみたいでした(苦笑)。
木更津、って町は病院はめちゃくちゃたくさんあるんですが、8割方は看板掛けているだけのヤブ医者。誤診なんて日常茶飯事、病院選びには苦労します。

アトピーも治ってきたし、最近ではトイレトレーニングも順調で、1人でプラレールも出来るようになってきたし、ずいぶんとお兄さんっぽくなってきました。
あと2ヶ月で3歳、いやぁ、早いもんです。


で、下の子の経過ですが、現在4ヶ月・・・かな?順調です。
むしろ順調すぎてかみさんが大変そうです。
普通、まだ経産婦ならば多少胎動を感じられるかなぁ、くらいなんですが、すでに大暴れ。多少どころか思いっきり蹴っ飛ばされているのが解るそうです。
まだ林檎くらいの大きさのはずですが・・・どうやら上の子よりも元気いっぱいみたいです。


で、今一番楽しみな話が再来週の頭に計画中の一泊旅行。
基本的にはかみさんのお母さんを旅行に連れていく(母の日のプレゼント:ちと遅い)ってのと、子供を遊ばせるって言うのが趣旨なんですが、こういう計画性のある旅行は結婚してから初めて。ちょっと楽しみです。
行き先は群馬・長野あたり。
1日目で長野、美ヶ原やビーナスラインを回って、碓氷峠を下って、群馬の磯部温泉に宿泊、2日目は朝からすぐそばにある鉄道文化むらへ行って子供を遊ばせる、という計画です。
長野は私が小さい頃に親父が単身赴任していた場所、非常になじみ深くて道もよく知っているので行きやすいです。
また、碓氷峠は今の私の起源、といったところで、よく親父と電車を見に行きました。あそこがあったから、電車が好きになったし、機械が好きになったわけです。
廃線の日にはもちろん現地に居ました。最終の特急あさま、めちゃ混みだったっけなぁ。


とまぁ更新スパンはめちゃくちゃ長いですが、一応に元気にしています。
涼しい日は朝方に更新していこうかなぁ、なんて思っています。
コンビニクーラー、欲しいなぁ・・・。
Posted at 2007/07/08 08:55:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

千葉県在住の自動車整備士です。 以前はモータスポーツでジムカーナをやったり、車をいじったりするのがメインの趣味でしたが、ここしばらくはチューンも含めて休業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1234567
891011121314
15 16 1718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
つい先日判明した、第二子誕生に備え、ビートの入れ替えとして導入しました。 とにかく人の乗 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
18日で車検満了となる、AE111トレノの代替え車、L200S ミラ TR-XXアバンツ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
先日事故廃車となったEP91の代替えです。 会社の方から安く譲って頂きました。 足まわ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
つい先ほど、某オークションにて落札した新たな嫁の愛車でした。が、購入から1ヶ月でオフセッ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation