• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい 青BMアクセラと忍者650の愛車 [日産 シルビア]

2011年GW 北海道ツーリング 4日目 斜里~知床~根室 Ver.5

投稿日 : 2011年08月08日
1
2011年5月2日 12:57

ウトロに帰ってきました。道の駅「ウトロ・シリエトク」でスタンプを押し、昼食にしよう、ってところでしたが、食堂は満席・・・

待とうか?って思いましたが、天気が非常に怪しく、下手すると知床横断道路が通れなくなる可能性があることを考え、食事は後回しにして出発しました。

外は、何と5月なのに雪交じりの雨((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルw
2
食事を後回しにしたのは大正解!何と、14:00~だったかな?知床横断道路クローズド(爆) 遊覧船も早く帰ってきてくれて、ホント良かったです。

写真ではよく分かりませんが、フロントガラスに雪が付いているのが分かりますかw

標高がグングンと上がり・・・
3
(|||゚д゚)ヒィィィ!!!

ノア・ボク以上の雪壁がそびえ立ち、ガラスに付く雪も増えてきてますw
4
(|||゚д゚)ヒィィィィ!!!!

路面にうっすらと圧雪し、地吹雪が舞ってます。

(つд⊂)ゴシゴシ 今は5月ですよねw ってか、雪山とか行かないんで、地吹雪とか初めて見たんですけどww

途中に展望駐車場がいくつかあるんですが、真っ白で何も見えないし、一刻も早く抜け出したかったので、ノンストップで走り続けましたw
5
2011年5月2日 13:41

何とか猛吹雪の中から帰還w ノーマルタイヤFR車でも何とかなりました(汗)

その結果がこのバンパー状態ですw 道の駅に着いて撮ったので、本当はもっとあったはずですw
6
2011年5月2日 13:56

道の駅「知床・らうす」でちょっと遅めの昼食とします。本当に遅らせておいて良かったですわw

遊覧船で知床岬までの料金を前払いしていたので、知床岬まで行かなかった分を差額で返してもらいました。

というわけで、このお金は無いものと考えて・・・
7
ウニドォ━━━(;゚Д゚)━━━ン!!

っと逝きましたw

確か、2,500円くらいしたような・・・
8
美味しそうに撮(ry

自分は実は、ウニってそこまで好きじゃなかったんですけど、前回北海道に来た時に考えが360°変わりましたw

やっぱり本場のウニは、マジでウマイ!!!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation