• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらってぃ~のブログ一覧

2016年03月21日 イイね!

忙しい日々が続いてます。

年度末ということもあって、忙しい日々が続いてます。^^; そんな合間を縫って、阿讃は3回、タカタは改修前に1回行っています。 阿讃のタイムは、  45’3(気温5度71R)⇒45’6(気温14度71R)⇒45’8(気温9度Z2☆) タカタのタイムは、  73’6(気温7度Z2☆) ここ最近、 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/21 21:57:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 サーキット | 日記
2016年02月11日 イイね!

RE71Rで阿讃サーキット自己ベスト更新!

今日も阿讃に登山に行ってきました。 コンディションも良くアタック日よりの一日でした。^^ 今回DLから浮気をしてBSのRE71Rを投入したんですが、 巷の噂のとおり、自己ベストを0.5秒を縮めることができたので 現在のラジアルタイヤで一番タイムの出るタイヤであることは 間違いはなさそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/11 22:35:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 86 阿讃サーキット | 日記
2016年02月06日 イイね!

まさかの・・・・

本当なら明日アサンに行く予定でしたが、 今朝の天気予報で明日の朝、山間部に雪予報が出ていたので、 慌てて今日走りに行ってきました。^^; 車の方は前回と違う部分は、ホイールハウスをしばいたぐらいですw 今回もDZCのレギュレーションを守ってシートも外さず、車高も9cm以上確保です。 気温は3 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/06 21:03:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86 阿讃サーキット | 日記
2016年01月26日 イイね!

Enjoy the New Limit 限界を楽しめ

前回のブログで、スタビリンクが当たるようになってしまい、 その対策をいろいろと検討し、( といっても最初から一択でしたが。 ) とっても現実的な方法の  「しばく」  で対処してみました。^^; スタビロッドの接触部分 白くペイントしてる部分を凹ませています。 およそ5mmぐらい。 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/02 22:27:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 86 修理/トラブル | 日記
2016年01月12日 イイね!

2016年 走り初め

日曜日にアサンに行ってきました。 エボ8さんに数ケ月ぶりにお会いしましたが、元気そうでなによりでした♪ 気温も下がって1年以上前のAD08-Rで5秒台。 Newタイヤでどこまで伸びるか今後が楽しみですね。^^ 車に慣れてきたら、タカタ遠征に行きましょう♪ 写真はリクライニングフルバケを ...
続きを読む
Posted at 2016/01/12 21:28:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86 阿讃サーキット | 日記
2015年12月27日 イイね!

2015年 走り納め

オイル漏れの修理が完了したので、2015年の走り納めに阿讃へ行ってきました。 トラブルを起こしたのはトラストのオイルクーラーでコアのサブタンクに1㎝ぐらいの目で見ても分からないクラックが入っていてそこからオイルが漏れ、エンジンルームにオイルが回っていました。 まさかまたエンジンだったら・・と心配 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/27 23:05:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86 阿讃サーキット | 日記
2015年12月24日 イイね!

ATAK第一回目打ち合わせ

先週の土曜にFDかっつんさんの声かけで阿讃タイムアタック記録会(ATAK)打ち合わせのため阿讃に行ってきました。打ち合わせは昼からということで、それまでの待ち時間に、先日入れ替えたスプリングのテスト走行をしました。 スプリングの変更で減衰、車高バランス、フロントキャンバーを数パターン試して、 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/24 22:05:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 阿讃サーキット | 日記
2015年12月11日 イイね!

SUSPENSION PLUS UC-01へチェンジ

今まで、Eibach ERS を使用していましたが、 バネレートの変更に合わせて、表題のSUSPENSION PLUS UC-01にチェンジしてみました。 全体のロール量を少し抑えたいこともあって、バネレートは前後1kg up 自由長はフロントは同じ、リアはストロークの兼ね合いで1inc短い ...
続きを読む
Posted at 2015/12/13 22:33:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 チューニング | 日記
2015年11月30日 イイね!

初冬の阿讃

土曜日、DZCのお土産を持っていくという口実で、阿讃へ行ってきました。 最近急に寒くなり前日の朝は雪だったそうですが、まだ気温も高いのですぐ溶けたとか。とはいえ、前の山は雪が積もってるし、気温5度で曇り空だとやっぱり寒いですね。かなり着込んできたのは正解でした。^^ 走行準備をしていたら、ショ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/30 07:50:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 86 阿讃サーキット | 日記
2015年11月23日 イイね!

ディレチャレ タカス決勝戦

22日 ディレチャレ タカス決勝戦に参戦してきました。 気温は日中は20度と少し高かったですが、雨も一日降らなくて過ごしやすい一日でした。 先週の集まりで、FDかっつんさんのロガーデータを頂き自分のデータと比較したら、やはりパワー差は圧倒で直線部分のトータルで約4秒の差があり、ブレーキング&コー ...
続きを読む

プロフィール

温泉、ドライブ、旅行も大好き♪  もちろん車でぶーんとあちこち行きます。 過去車歴は、ZN6(前期)、SW20(NAを3台)やNA8Cなど
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ZENKI から KOUKI へ乗り換えです。 しばらくはノーマルの状態を楽しもうと思い ...
トヨタ 86 トヨタ 86
MR2からの乗り換えです。 しばらくはノーマルの状態を楽しもうと思います。 と言って ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
昔からリトラの車が好きで、 NAのMR2ばかり、3台乗り継ぎました・・・・(^^ゞ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation