• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらってぃ~のブログ一覧

2014年07月29日 イイね!

8月、9月の走行予定


・8/3  8BEAT エキシビジョン (FSW)

 FSWは2月に行こうとして、大雪で中止になったので、今回こそとエントリーしてみました。
 しかし、初めてのサーキット & 超高速コース で、ぶっつけ予選はかなり厳しくリスクが高い為、
 富士山を見ながらノンビリドライブしたい(できるのかなぁ・・)と思ってます。(^-^;)

 ※MOAさんも参加されるようですし、ヨロシクおねがいしますね。







・8/6  86 & BRZ & AE86 フェスティバル (美浜)

 こちらはFSWの帰りに・・と思ってエントリーしてみました。^^
 当日、見慣れないナンバーの車がいたら、ワタシだと思います。
 たぶん知らない人ばかりで寂しそ~にしてると思うので、
 見かけたらお声掛けください♪(爆)








・9/27 DUNLOP CIRCUIT LESSON (タカタ)
・9/28 DIREZZEA CHALLENGE2014 (タカタ)

 前日レッスン、予選へ って感じです。
 目下、泊まるところどうしよ~って探してます。(良いところがあれば教えてください。m(_ _)m)







こんな感じの8月、9月の走行予定です。 ^^
Posted at 2014/07/29 07:47:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 86 サーキット | 日記
2014年07月10日 イイね!

コソ練

相変わらず激務は続いてますが、そんな合間をやりくりして
6月はここに!


7月はここへ!
こっそり練習に行ってきました。^^


車の仕様は変わらず、アライメントを少し変更。
リアキャンバーを少し付け、フロントもそれに合わせて微調整。

まず、6月の某所Aの結果
 気温20度 曇 湿度95% タイム46’5 タイヤZ2☆ 255-35-18 6部
 ・無理しなくても46’5はコンスタントに出る。(縁石、稲妻シフト使わず)
 ・以前はタイヤがタレやすくアンダーが出やすかったが、今のセットなら問題なし。
 ・前回は右フロントのOUT側の温度が高ったが、今回は問題なし。
 ・5月と比べるとコントロールもしやすく乗りやすくなった。^^


つづいて、7月の某所Tの結果
 気温24度 曇 湿度70% タイム62’3 タイヤZ2☆ 255-35-18 6部
 ・自己ベストの0.1秒落ち 仮想ベストは61’8~9
 ・最終コーナーはリアタイヤのヨレを感じる。
 ・試しにリアにZ2☆無し 265-35-18 2部山 をセットして走行するが
  フロントタイヤのグリップが良くオーバーステア傾向に。タイム62’9
  フロントを265-35-18 2部山にするとバランスがとれて乗りやすくなる。タイム62’5
 ・昼からはタイムは気にせず3コーナー~7コーナーをひたすら反復練習。
  連日の激務で眠気も重なり、リズムが崩れて無茶苦茶・・・(汗)

こそ錬の結果を簡単にまとめると、こんなカンジです。

最近某所AとTを交互に走って、トライ&エラーを繰り返していることもあり、
ダンパーの仕様変更直後と比べると、今はどちらも良い感じに走れるようになってきました。^^


あと、今回走行して気が付きましたが、攻めすぎてタイムを落としているところがあって。
アレこんな運転で、このタイムが出るの!っていう発見もあったりします。
微妙なコントロールをミスなく出来るかは、やはり練習を積むしかないんですよね。


そんなこんなのあったコソ練でしたが、もう来週末はA-CUPですね。


来週に備えて、車をメンテナンス(油脂関係の交換)する予定です。

ついでに、最近話題のリアショックのボルトと、(フロントはレボのボルトに交換済み)
あと、Ts用のステアリングギヤボックスロングボルトへ交換する予定です。

これ以外にも、隠しネタを揃えつつありますが、
全て装着するにはもう少し先になるかなって思ってます。^^
隠しネタはシュミレーション上では良い方向になるはず・・・・ たぶん (汗)
Posted at 2014/07/10 23:12:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 サーキット | 日記
2013年07月09日 イイね!

気温6度と26度の違いで解ること


赤は3月の自己ベスト 青は前回のベストです。 およそ0.8秒の差があります。

気温によるパワーダウンは明確ですね。。
パワーダウン以外では路面が特に荒れていた2コーナーとM字のタイムダウンの要素もありますが、
最終コーナーは旋回Gが1.0G程度までしか発生してない割には、タイム差は少なかったりします。(^^;


赤は前回のベストです。青はダメダメ反省のものです。こちらは0.6秒の差です。

水温、吸気温が上がりエンジン保護の為に青はさらにパワーダウンしていますが、

悪いところは、エンジンが回らないので余計にレブ直前まで回してます。
ホームストレートの車速が伸びないからレブ直前まで回して3速から4速へシフトアップ、
シフトポイントもコントロールラインを超えているので、路面の坂でシフトアップ時に失速。
4速での加速時間も少ないのでスピードが伸びないってことに・・・(^-^;;

それで、86のエンジン特性を理解して7000rpmシフトをこころがけ、
路面の坂になる直前(コントロールライン手前)でシフトアップできるように
最終コーナーの立ち上がりに注意して、
車速が遅くなっていることによってのブレーキングのタイミングの変更、
ツッコミ過ぎ、あまり過ぎの補正をすることで、赤のラインになって0.6秒UPしました。

次回は気をつけないといけないですね。(^^ゞ

今後の課題は、5~7週目でタイムが出ているところを、3~4週目でタイムが出るように!
これはドライバーがまだまだ頑張らないとダメですね。(これは集中力かな)

今まで6月~10月までタイムが出ないのでお休みしてましたが、
いろいろと発見したり、再認識できたりがあるので、今年は休まず続けて走っていこうと思ってます。
Posted at 2013/07/09 22:00:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 サーキット | 日記

プロフィール

温泉、ドライブ、旅行も大好き♪  もちろん車でぶーんとあちこち行きます。 過去車歴は、ZN6(前期)、SW20(NAを3台)やNA8Cなど
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ZENKI から KOUKI へ乗り換えです。 しばらくはノーマルの状態を楽しもうと思い ...
トヨタ 86 トヨタ 86
MR2からの乗り換えです。 しばらくはノーマルの状態を楽しもうと思います。 と言って ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
昔からリトラの車が好きで、 NAのMR2ばかり、3台乗り継ぎました・・・・(^^ゞ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation