最近、仕事もひと段落して、ようやく人並みの生活が過ごせるようになってきました。^^
そういうタイミングで何気にYOUTUBEを見てると、もじゃもじゃ頭の某社長のマニアックなお話がとあるところでUPされてましたので紹介します。^^
マニアックネタその1
マニアックネタその2
マニアックネタその3
ロッカーアームの脱落、
インジェクターシールのトラブルは経験したし、それ以外の86あるあるネタもある私も結構マニアックな部類に入るのかなぁ。。。^^; しかしピーでお願いしますのネタもそのまま流すとは流石、大井さんですね。(爆)
あと、もうひとつマニアックな動画ネタとして、昨年開催された
ATACの動画もついに配信されました。
クラス4の源さんは言うまでもなく、DZC クラス2の上位陣のマニアックな各車載も必見です。 ^^/
そして、最後に、最近の私の86の話になりますが、、、、
現在、86は絶賛リニューアル中です。
いろいろあって、見た目がちょっぴり変わったのと、今回から新しい目論見をトライすることになりました。^^
ここまで書くと、思い切ったチューニングを期待されると思いますが、ドンガラレーシングでもなく、残念ながらNAエンジン快適装備付きで、細部はマニアック路線を継続です。(爆)
車も完成に向けて順調に作業が進んでいるので、そろそろ、もじゃもじゃな社長のところにセッティングに行くタイミングを相談しないといけないかなと思っている今日この頃です。^^
Posted at 2018/07/19 21:37:40 | |
トラックバック(0) |
86 チューニング | 日記