• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらってぃ~のブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

10月は美浜に行ってきました。



10月某日、所要で東海方面に行くことがあったのでその帰りに美浜に行ってきました。^^

美浜は過去に体調不良で走行せずに帰宅してしまったので、走行するのは今回が初めて。事前にリサーチすると、最初は阿讃と同じぐらいのタイムで走れるようで、気温、タイヤの摩耗度合いを加味すると、阿讃だと46,6~8ぐらいで走ると思うので、今回は46秒台に入れるという目標を立ててみました。
タイヤは265-35-18 DLZ2☆ 1部山(インジケータ3本目無し)


車をピットに止めて、サーキットを眺めると、
このサーキットは山間部の傾斜にコースが作られているので、
ストレートは上りか下りのどちらかで平坦部分が少ない、
コーナーはかなり周り混んでいるし、あちこち起伏のある路面。
そんなコースレイアウトなので、減衰は阿讃走行時に合わせ、
フロントキャンバーはできるだけ付けました。(3度50分ぐらい)


※コースレイアウトはこんな感じ


・1枠目
 あまり力まずコースになれるために5割ぐらいのペース(49’0)で走行。
 フロントをがっちり食わせてレールに乗ったように旋回するイメージで走りたいところだけど、うねりがあちこちあるしコーナの途中で勾配が変わる箇所もあり、思った以上にクセのあるコースだという感触。
 ステアリングの操作量も多く、拳1つ分切り遅れることがあり小径ステアリングに交換したいところ。 路面グリップは良い方だと思うけど、今回使用したタイヤ(3615製)の状態は思ったより悪くて、立ち上がりでトラクションがかからず横に逃げてしまう。

・2枠目
 少しペースをあげて・・・・・・・・・48’2ぐらい。 アレ(^◇^;)

・3枠目
 もっと少しペースをあげて・・・・48’6とタイムダウン (^^;


気温も24度と上昇して、朝とくらべてパワーも落ちてるけど、
流石にこのタイムでは納得できないので、昼からさらに3枠走ることに。


昼休みに悪いところをロガーでチェックして研究。


1コーナーからフェニックスまではコーナーが連続するため、
1箇所失敗すると後々響くということ。
最終コーナーは車速コントロールが非常に難しく、失敗するとタイムダウンが大きい。また、イン側の路面が悪い部分があるのでそこをはずして走るため、ラインの自由度は思った以上に少ない。
最短距離で走らず、大きくRを取って車速を乗せる方が良さそうな部分がある。
ブレーキはまだまだ詰めれる。
解かってるけど、実際できるかな・・うーんって感じ。(-_-;)


・4枠目
 最短距離と大きくRを取ってボトムスピードを上げるなど、
 いろいろ試しているうちに結構良い感じに走れてきました。
 タイムは47’8。

 46秒台まであと1秒。

 またまたロガーでチェックします。

 アレコレ試しているので結果的にタイムが伸びてないけど、
 うまくまとまれば、仮想ベストは47’3。


・5枠目
 5枠目は各コーナーを攻めずに9割ぐらいの気持ちで走り、
 ミスを無くしてまとめて行くことを意識して走行。
 タイムは47’0。
 ある程度走らせ方が合ってきました。
 トラクション対策としてリアのエアを0.1下げる。


・6枠目
 バックストレート後のコーナー進入時が減速しすぎている。
 出口の幅は広いし、大きくRがとれるのでボトムスピードをあげて行く方向で。
 リアのエアを下げたのは失敗。
 しかし、タイムは46’8が出たので、なんとか目標の46秒台に乗りました。^^


6枠、106LAP(アタックは60LAP程度)と一杯走ったので結構疲れました。^^;
タイムについてはもっと早い段階で目標タイムは出ると思っていて、、、
改めて適応能力の遅さを再認識しました。
ひとつずつ整理しないとダメなんで、どんくさいヤツですね。^^;


今回の初走行後の課題としては、
・1コーナーはもっと左側に寄せて車速を乗せる方向で
・フェニックスはフットブレーキを使って積極的に車を動かす。
・ホームストレートエンドのブレーキは優しく踏む。
・最終コーナー・・・・大人しく走る(爆)
・リアの動きを良くしたいので、スタビを柔らかくする方向で。

上記のことを意識して車のセッティングも合わせていけば
あと0.8秒程度はすぐ縮めれる感じです。
今回のタイムも熱でタレてる状況でのタイムですし。


※カメラのバッテリーが途中で無くなったので、当日4番目のタイムです。

次回走行する機会があるか解かりませんが、
今度はちゃんとしたタイヤでアタックしたいですね。
初美浜は新鮮で楽しかったです。(^-^)


そして帰り道・・・・・・


夜の高速は睡魔との戦いでした・・・・・。(涙)
Posted at 2016/11/03 21:45:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 美浜サーキット | 日記

プロフィール

温泉、ドライブ、旅行も大好き♪  もちろん車でぶーんとあちこち行きます。 過去車歴は、ZN6(前期)、SW20(NAを3台)やNA8Cなど
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ZENKI から KOUKI へ乗り換えです。 しばらくはノーマルの状態を楽しもうと思い ...
トヨタ 86 トヨタ 86
MR2からの乗り換えです。 しばらくはノーマルの状態を楽しもうと思います。 と言って ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
昔からリトラの車が好きで、 NAのMR2ばかり、3台乗り継ぎました・・・・(^^ゞ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation