2月28日 岡国に行ってきました。^^
この日の岡国は、フリー走行ではSUPER-GT車両が走っていたり、某走行会の貸し切りがあったりとても賑やかな一日でした。
朝一1枠目(9:00~10:00)ではSUPER-GTと同一枠で走行となりましたが、SUPER-GTの速さは異次元ですね・・・。^^;  車が接近してくるとフラグでオフィシャルが教えてくれますが、予想以上の速さで追いつき追い越していくので最初はその速さにビビリましたね。(^^;
軽自動車からSUPER-GT車両まで同一枠で走行し始めたので、コース内は少しカオスなシーンがありましたが、数週走ればそれぞれのスペースが空いてきたので、その合間を確保してなんとかアタックすることができました。
この日の1枠目の路面は非常にキレーで、とても走りやすかったですね。
A052 1~0部山でしたが、タイムは1'46'65と自己ベストを少し更新できました。
 
その後、3枠目に71RSに履き替えてベスト更新を試みましたが、路面状況がかなり悪化していて、とても更新できるような状況でなかったため早々に切り上げました。^^;
当日の車載はこんな感じ。
相変わらず1コーナ、アウドウッド、バックストレートのブレーキ開始時から少しずつステアリングを切ってしまってるので最大ブレーキが少し甘くなっているし、マイクナイトはハンドル操作が遅く最大陀角のまま長くコーナリングしているとか、コース左側にまだまだ寄せれてないところがあるとか・・・まだまだ改善点はたくさんあります。良くなったのはS字後半のアクセルワークが丁寧になったところですかね。^^;
2コーナーは旋回速度は上げていく方向で侵入すると、ボトムスピードは速いが立ち上がりの速度が乗せれてないので、このあたりも次回の課題ですね。
苦手意識の強かった岡国も、ようやく自分なりの攻略方法が固まってきたのと、ここ一発でいまいちまとめきれなかったところも少しづつ安定してきたので、楽しく走行できるようになってきましたね。^^
今回の仮想ベストは1'46'3
感覚的に、こう走ればタイムが伸びるということがわかってきているので、
当面は45秒台を目標に、来シーズンには出せるようになりたいですね。^^
  Posted at 2021/03/01 23:52:52 |  | 
トラックバック(0) | 
86 岡山国際サーキット | 日記