• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月19日

群馬・吾妻ひとりっぷ 〜Cafe GT 軽井沢&妙義山

群馬・吾妻ひとりっぷ 〜Cafe GT 軽井沢&妙義山 この記事は、冬枯れのお立ち台について書いています。



群馬・草津温泉から長野方面を目指す。

alt

はるか遠くに冠雪している山が見えた。横手山かな〜?
今年も志賀高原へSKIしに行くよ〜♪( ´▽`)







ハルニレテラスを素通りし、一路Cafe GT 軽井沢へ。

alt

軽井沢の森の中にひっそりと佇む、クルマ好きが集うカフェ。
敷地内にクルマを乗せられるお立ち台があることで有名。







定休日は火・水曜。
営業時間は9〜12時、14〜17時。金曜は9〜12時のみ。

alt

メニューはほぼドリンクのみ。







コーヒー提供の前に温かい麦茶を出してくれる。
あったか〜い麦茶、ほっこりするねぇ😊

alt

クルマを眺めつつ、常連さんたちのお話に耳を傾けながら暫しコーヒーブレイク。







常連さんがお隣の部屋へ行った隙に店内を撮影〜📷

alt

カフェ…というよりかはクルマ好きさんのお部屋へおじゃましたみたいな感じ!?

所狭しとクルマ関連グッズがある中、何故か〝什の掟〟の手ぬぐいが貼られていて。
マスターは新撰組が好きなのかな?








さて、お立ち台へ上らせていただきましょう〜✨

alt

alt

と、その前にお店の前で撮影。








alt

こちらは今はおやすみなさ〜い💤で、冬の時期は農道のフェラーリにスタッドレス!
確かに雪道には軽トラが最強かも〜w







マスターに角度などを誘導してもらいお立ち台へ。

alt

この位置からの撮影がイイよと教えてもらって撮影開始。
alt



あまり近いとお立ち台感が出ないかな?

alt

看板を入れるとどうしてもクルマが遠くなってしまうなぁ。

いろんな角度から試行錯誤して。

alt

alt

alt

alt

冬枯れのお立ち台。
もう少し経つと雪景色でまたキレイなんだろうね〜。

今度はぜひ新緑の季節に伺いたいなぁ。
その時は、他のおススメの絵になるスポットも教えてもらおっと♪( ´▽`)







軽井沢からまた群馬へ戻り妙義山へ。
赤城山、榛名山と共に上毛三山の一つに数えられる妙義山。
日本三大奇景の一つとされている。
ちなみに妙義山という山は無く、白雲山・金洞山・金鶏山などを合わせた総称。

alt







妙義神社前にあるかどやさんに立ち寄り。 

alt

ココで峠ステッカーをお買い上げ。
お店のおばぁちゃんが、親切に御朱印のことなど教えてくれ
寒いのに外に出てきて「気を付けてね〜」と、クルマが出るまで見送ってくれていた。








alt

ちなみにココの道の駅で購入した舞茸がメチャクチャ美味〜いので訪れた際には是非♪







妙義神社境内は、まだ所々紅葉が残っていた🍁

alt

alt

alt





妙義神社の境内は上部の神域と下部の旧寺域に分かれていて
上部神域までの道は、男坂と女坂に分かれており
男坂の場合は百六十五段の石段を登る。女坂は比較的ゆるめの坂と階段。

alt

男坂はほんっとにかなり急な階段だったので女坂から上ったけどね〜。

alt

拝殿でお参りをしてから本殿の裏へ回る。







本殿の裏に祀られているのは天狗様。

alt

心願成就の御利益があり、ひとつのみ願いを叶えてくれるという。







alt

御朱印:500円(ミニファイル付き)

消費税が上がったことにより、300→500円となる所が増えている気が…。







妙義神社から中之嶽神社までが峠ステッカー的には妙義山峠の扱い。

スタッドレスに換えているということもあり、比較的のんびりと。

alt

alt

途中、こんな奇岩群とのコラボを楽しみながら。






県立妙義公園駐車場に到着。

alt

この駐車場の目の前に中之嶽神社がある。







alt

妙義山走破の証として。


次回のブログでようやくラスト。
いやはや今回の旅ブログは長かった…💧
ブログ一覧 | クルマネタ | 旅行/地域
Posted at 2019/12/19 19:07:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2019年12月19日 19:37
きゅうさーん こんばんは(≧∇≦)

ぐる~り🌀一周お疲れ様でした💦随分走りましたね💧

ここだけのお話で、私も妙義ネタのブログ投稿を考えていたのですが、紅葉シーズンが過ぎてしまいましたので見事にボツになりました(*≧∀≦*)

きゅうさんと来年は「群馬県においでよ」のコラボお願いしたいなぁ~✨✨✨
コメントへの返答
2019年12月20日 11:31
福さん、こんにちは〜♪

群馬西部ぐる〜っと見てまわりましたよ〜😊
まだまだこれ以外にも見るとこたくさんありますねっ👀
1日2日だけでは足りないなぁ〜。

紅葉時期過ぎてしまうとブログに載せられないネタ出てきちゃいますよね💦
私もこの前日光に行ったネタ落としてます(^◇^;)

コラボですかっ⁉︎
やはりネタ的にも毛無峠一択でしょうか〜♪( ´▽`)
2019年12月19日 19:49
そのカフェはいつか行ってみたいと思っていましてはい
結局、行けてません(笑)
お立ち台で撮影したいですあのー

ももも、もちろん、道の駅みょうぎは行ったことありますよ(⌒_⌒)
私が行った時には、面白い車がたくさん見られましち
車好きが集まる道の駅だと思いましち
コメントへの返答
2019年12月20日 11:32
土日は予約があったり混んでそうなので、行くなら平日の方が良さそうですよ〜。
その方がお立ち台で写真たくさん撮れますし〜っ♪

皆さんはぜーったいに道の駅みょうぎに行ってると思ってました😊
週末はイニD好きさん達が集まりそうなので、面白車がたくさんでしょうね〜♪( ´▽`)
2019年12月19日 19:50
長~~~い旅ブログもう終わっちゃうの(*^ー^)ノ♪何て言うことは置いといて。
少し前から気ずいていました😁画像と一緒に心も取り込まれてしまうんじゃあないの❔大袈裟ですな😊それはネ‼️シンメトリカルなシャッターの押しが多くほ~~~っとおもう事多し。
きゅう.さんの足跡を辿ってみたくなるよ。
Mercedes-Benzのグリルはどの型式か?
おもしろいスピーカーに👀どんな音楽🎼?
pp-1オーナー同士のヒソヒソ話とかネ🤗
コメントへの返答
2019年12月20日 11:33
いやぁ、今回はネタが多いので長かった〜💧
いつもは行くとこ何箇所か落とすけど、今回は全部行けましたっ😊

あっ! 私のシンメトリー好きに気づいちゃいましたねっ♪( ´▽`)

ぜひぜひ足跡辿ってみて下さいね〜。
そうしたらブログにまとめているという意義があるというものです。
Cafe GTも是非行ってください!
マスターも常連さんたちも超クルマオタなので、アマボウラーさんもぜ〜ったいにハマるはずっ♪( ´▽`)
2019年12月19日 20:35
えーこれひとりっぷですかー?
きゅうさんの行動力すごすぎですけどー♡

お立ち台のカフェ
聞いたことありましたー
愛車はもちろん、、ぜったい隣でポーズとりたい私( *´艸`)
きゅうさんは撮りましたー?
コメントへの返答
2019年12月20日 11:35
今回は濃すぎたひとりっぷでした。
落とせない写真ばかりなんだもの〜。

今回は500km超なのでそんなに移動してないですよ〜。ちょうど東京〜大阪位かな😊

撮られるのが苦手で撮る方オンリーなので、自分が絵の中に入るなんて、そういえば考えたことなかったかも💧
というかミニクロと一緒に写真撮ったことって…あったかなぁ…😅

プロフィール

「日本三大霊山のひとつ、秋田県の「川原毛地獄」へ。
時間的&暑さのため、川原毛大湯滝までは辿り着けず…
お盆休みのため秘境野天マニアさんがたくさん訪れておりました〜」
何シテル?   08/17 16:43
MINIクロスオーバー(R60)と共に「巨大建造物」「産業遺産」「廃墟(合法的)」「青の絶景」「神社仏閣」などを巡り、撮影&ひとりっぷ。 コロナ渦をきっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン不調4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 15:44:22
[ミニ MINI] 寒い日のエンジンの掛かりが悪いのが直りました!原因はバッテリーでもオルタネーターでもない別の部分。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:36:16
[ミニ MINI] 冷感時のエンジン不調を直してもらう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:36:00

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2012年4月からの所有。 10年も経つといろんなパーツが壊れますね。 こまめに整備して ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
想い出がたくさん出来た、とても楽しいクルマでした。 走行距離は9万キロオーバーでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation