• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月16日

いせさき初市

いせさき初市
当ブログでもよくネタ話題にしている
群馬県民が熱愛する〝焼まんじゅう〟

そんな焼まんじゅうを崇め奉る行事があるということで、
行ってきました伊勢崎へ。


1月11日の鏡開きと同じ日に開催されるいせさき初市

alt

よそ者が一体何をしにきた? と、早速睨みを利かせるだるまたち。








alt

伊勢崎駅からも近い歓楽街の通りを交通規制し
その通り一帯にだるまの露天や食べ物の屋台がずらっと軒を並べる。








alt

駐車場には、これから並べられるであろうだるまがたくさん!








alt

空けるな!なんて書かれているとついつい扉に手をかけたくなっちゃう。
空けたら最後、ゴロゴロとだるまが転がりおちてきそうw








alt

だるまのお腹部分には社名が書かれているものも。








alt

酉の市の熊手と同じような扱いとなるらしい。








だるまの他には招き猫の露天も。

alt

alt

だるまも招き猫も、店によってデザインが違うので好みのお店を探す楽しみもある。








alt

大きいだるまでおいくら位?と聞いたところ、一万円位だそうだ。
その値段から値切り交渉をするみたいだけど、意外とお手頃価格なので驚いた。
熊手は大きいものだと百万オーバーなんてのもあるしね〜。








だるまとにらめっこしながら歩き、向かった先は伊勢崎神社

alt

alt

イベントで忙しいというのに、この日も手書きの対応が嬉しい。
初穂料:300円

この神社の拝殿上部には、中島飛行機の社員が奉納した木製のプロペラがあるということで
御朱印にもプロペラ機のスタンプが押されている。








alt

上州焼き饅祭は午後2時からということなので、その間に屋台でお昼ごはん。

上州焼き饅祭とは…
毎年鏡開きの11日に、この伊勢崎神社の社殿にて
『饅頭の様に皆様の幸せが大きく膨らみますように』にと「福まん神事」が執り行われ
神前にて巨大饅頭を焼き、それを参拝者に振る舞うという儀式。
(いせさき焼きまんじゅう愛好会主催)








開始15分前に再度訪れるともうすっごい人!

alt

宮司の祝詞を受けた饅頭がうやうやしく捧げられている。
饅頭は直径55cm重さ5kg!








alt

その饅頭を4つ並べ、長さ3mの竹串を使って一串にされる。








選ばれた年男・年女たちがその饅頭に新年への願いを込めて漢字を書き入れる。

alt

alt

もちろん墨ではなく食紅を使用。








alt

文字を書き入れられた饅頭は炭火でこんがり焼かれる。
実際には煙しか見えなかった〜。
スマホをかざしてブラインド撮影で何とかw








饅頭が焼き上がり、人も引いた拝殿前に移動したところ第二弾が始まった。

alt

巫女さんが巨大刷毛(というか、ほうきw)を使って味噌だれを塗っている。

動画はコチラで〜。
最近動画はYouTubeにアップするのが面倒になってきちゃった。
みんカラも早く動画対応してくれるとイイんだけどなぁ〜。








alt

網を使って挟んでひっくり返す。
極甘のたれということもあり、焦げるのもかなり早い!
饅頭4つで20kgあるのでひっくり返すのも大変なようだ。








alt

alt

焼かれた饅頭は下げられ、小さく切り刻まれて参加者に振る舞われる。
1200人限定のようだけど、参拝者全員の分は足りなさそうだった。








alt

ありがたく、やき饅頭を頂く😋
見た目よりも極甘タレが染み込んでいて、かなりのどが乾くw
近くの自販機ではお茶やペットボトルの飲料が全滅していたので
お茶を求めて、そこら辺をうろうろ歩き回るはめに💧








alt

いせさき初市は午後12時〜21時まで。
まだまだ夜に向けてだるまが並べられるみたい。








alt

だるまはお願いごとをする時に左目に黒目を書き入れ
願い事が成就すると右目にも黒目を書き入れる。
選挙の当選の時などでもこのシーンはよく見かける。

ここにいるお炊き上げを待つだるまは、みんな願い事がかなったということ。
このだるまたちからパワーを貰って、みんなにも願い事が叶いますように♪( ´▽`)
ブログ一覧 | 城・神社仏閣・建造物 | 旅行/地域
Posted at 2020/01/16 18:16:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2020年1月16日 18:57
やはり、群馬といえばダルマとやき餅!!

最近、群馬へラーメン食べに行くことが多い!!
コメントへの返答
2020年1月16日 22:55
群馬といえば…シリーズは結構思い浮かびますよねw
他にはこんにゃくとか下仁田ねぎとか〜。

群馬はラーメンも美味しかったんですねっ♪
どうしてもおっきりこみとかうどんとか印象が強くて、ラーメンは思い浮かびませんでした。
ぜひ今度、auちろさんのラーメンブログも期待してますね〜😋
2020年1月16日 18:57
まだまだ新年っぽいおめでたーーいブログでしたねー٩(ˊᗜˋ*)و

だるま買ったらお願いごとは何にしよう…笑笑
うーん
健康に家内安全…なんて…思い浮かぶ私( *´艸`)

ミニクロ旅日記、今年も楽しみにしています
コメントへの返答
2020年1月16日 22:56
だるまっておめでたーーい感じがしますよねっ♪
でもでも、今回だるまの由来を調べて、そのままの意味だったのか〜とガクブルしてしまいました💧

yukiさんのお願いごと〝健康に家内安全〟ステキです✨
健康に毎日を過ごせないと元も子もないですから。

私のお願いごとも〝いつも健康でミニクロと共に楽しく旅が出来るように〟にしましょう〜。
2020年1月16日 19:00
きゅうさ~ん こんばんは(≧∇≦)

あはっ💖 灯台もと暗し♪ヽ(´▽`)/

きゅうさんの何シテル?の投稿があるまで私、知りませんでした😅

そうなんですよね💦焼きまんじゅうは凄く喉が乾きますね。しかも自販機全滅とは💧

近い将来、きゅうさんと本気でコラボ企画したいなぁ(σ≧▽≦)σ

コメントへの返答
2020年1月16日 22:58
福さん、こんばんは〜♪

週末何しようかな〜?と、スマートニュースの群馬チャンネルを見ていて〝いせさき初市〟が出てきました。
都道府県チャンネルでは群馬と千葉と埼玉を登録していますw
東京は西方面へ行かないと何も無いので入れてません。ドライブするには不向きな場所ですねww

焼まんじゅうは水分全部持っていかれますw
その前に焼きそばを食べたのも災いしておりました💧

コラボ企画、何処行きましょうか〜? 私もネタ仕込んでおきますねっ♪( ´▽`)
2020年1月16日 19:09
願い事が叶えられるようなブログです( ^∀^)。って願いって何だっけ(笑)😁
コメントへの返答
2020年1月16日 22:58
アマボウラーさんのお願いごとは何かな〜?

サーキットでコンマ1秒タイムを縮める!?

いやいや、一年通して健康で事故無く穏やかに過ごせるのが何より♪なのかもですね〜😊

プロフィール

MINIクロスオーバー(R60)と共に「巨大建造物」「産業遺産」「廃墟(合法的)」「青の絶景」「神社仏閣」などを巡り、撮影&ひとりっぷ。 コロナ渦をきっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン不調4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 15:44:22
[ミニ MINI] 寒い日のエンジンの掛かりが悪いのが直りました!原因はバッテリーでもオルタネーターでもない別の部分。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:36:16
[ミニ MINI] 冷感時のエンジン不調を直してもらう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:36:00

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2012年4月からの所有。 10年も経つといろんなパーツが壊れますね。 こまめに整備して ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
想い出がたくさん出来た、とても楽しいクルマでした。 走行距離は9万キロオーバーでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation