• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月07日

エンジンストール

エンジンストール
先週火曜日のこと。

朝イチのエンジン始動時にフロア下から「ドン」という音。
ちょっと嫌だな…と思いつつお買物へ。

荷物を積み込んで、エンジン始動してアイドリング状態の時に
朝よりももっと大きな「ドン!」という音が😨

流石に気になり「ミニクロ エンジン不調」でググってもよくわからず。

とりあえずエンジン動いてるし、煙も出ていない。
ココにいても仕方ないので家へ帰ろうと
ショッピングモールを出て直ぐの所で、いきなりパワーを失ってエンスト。

えっ?と思った時には、もうパワステが効かない。
第二走行車線にちょっと斜めに頭を突っ込んだ状態で完全停止。
その後ショッピングモールの警備員さんに車を押してもらい
なんとか第一走行車線側に寄せてもらう。
何度かリスタートを図るも、うんともすんとも言わず。

斜めに停止していて危ないので警察も呼んでおく。
端に寄せた後、しばらくしてから警察到着。
エンジンかからないのね!? 一応もう一度かけてみて〜。
…あ、かかっちゃった💧
さっきは全くかからなかったのに。

レッカーでディーラーへと運び、原因箇所の特定をお願いする。
金曜に電話かかってきて、コンピュータに履歴がないので原因不明。

そこでAGOさんに電話で聞いてみると、ジャンクションボックスではないかな?と。
再度ディーラーに電話し、ジャンクションボックスを確認してもらう。

週が明けての月曜。進捗具合の電話が貰えるはずなのにかかってこない…。
仕方なく今日電話して聞いてみると、ジャンクションボックスも確認したけれど
エンストの原因がわからない…と。
(連絡貰えなかった位なので、そもそも確認してるのかも不明だが!?)



プラグもコイルも半年前に変えたばかり。

オルタネーターは? 基本中の基本だからきっと確認してるハズだよね。
(聞いてないからわからないけど)

エンストの原因、あとは…何処が考えられるのでしょう!?

詳しくわかる方、ご教示いただけますと幸いです。
ブログ一覧 | クルマネタ | クルマ
Posted at 2020/07/07 13:59:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2020年7月7日 15:41
ウンともすんとも言わないならキーシリンダーやスタートスイッチ、バッテリー端子の緩みなんかが怪しそうな気がします。
コメントへの返答
2020年7月7日 16:28
98specさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます!

エンスト後には、うんともすんとも言わなかったのですが、警察が来た時(15分後位)にかかってしまったんですよね。
あと、この日のスタート時に2回も「ドン!」という振動が来たのが気になって…。
キーシリンダーなどでは振動は来ませんよね!?

う〜ん、困りました😓
2020年7月7日 16:59
ブローバイガス還元システムのどこかに穴が空いたりして
変なところで爆発が起きてるとかヾ(´゚Д゚`;)ゝ

さすがにタービンブローしたら、エンジンチェックランプが点くと思うので、タービンブローの疑いは無いものかと。

早く原因が分かり、直ると良いですね。
原因不明が一番つらいですから。
コメントへの返答
2020年7月7日 18:21
キリン♪さん、こんばんは♪
コメントありがとうございます!

「ブローバイガス還元システムに穴」ですね…φ(・ω・`)メモメモ

タービンブローしたら白煙上げるので、さすがに私でも気付くと思います〜😅

ディーラーから上がったらAGOで再度点検してもらうようにお話したのですが
原因が判明しないまま返されても困っちゃいます。
外環道で停まりたくないなぁ…💧
2020年7月7日 17:38
こんばんは。
突然のトラブルでしたが大事に至らず何よりです。

原因不明とは心配ですね、職場のクルマがよくエンジン不調になりました、色々な工場で見てもらいましたが原因不明。最後の工場で症状と音を聞いただけで工場長が「コイルだな」。
とはいえ、コイル不調なら振動はブルブル位でドンといった振動はなさそうですね。といった只の経験談です・・・

参考にならず申し訳ないです。
コメントへの返答
2020年7月7日 18:22
kitakazeさん、こんばんは♪
コメントありがとうございます!

最後の工場で症状と音を聞いただけで工場長が「コイルだな」。
カッコいい〜〜!プロフェッショナルっ✨

コイルとプラグは半年前に交換済みで、そこが壊れるとコンピュータにも履歴が残るのと、ディーラーでもその可能性は薄いと言われてるんですよね…。

コイル不調の振動はブルブルなんですね。しっかりと覚えておきますっ!
2020年7月7日 22:01
異常音が2回したってのが怪しいですね。エンジンストップの原因がエンジン側なのか、それとも駆動系の負荷でエンストしたのか。
エンジンかからなかった時にセルモータは回ってましたか?
音の原因がなにかが気になります。心配ですね。
コメントへの返答
2020年7月7日 23:15
1回目は、ん?って感じでしたが、2回目はいや、コレヤバいでしょ!って感じの音でした…。

ボンネット開けてセルモータ音の確認しませんでしたが、多分回ってなかったんじゃないかなぁ。

何せ物流倉庫も近いトラックが多い道路で、第二車線に頭つっこんでたので停まってしまったので、もうパニックでした…💧
2020年7月7日 22:24
R55が振動と共にエンストした事がありました。
しばらくしたらエンジンはかかりましたが低速がギクシャクしてまるでダメでした。
そのあとショップではVANOSソレノイドの可能性が高いとの事でしたが、一月診察してもらった結果、原因不明で直ってしまいました。
考えるにレッカーで運ぶ際に振動でソレノイドのスラッジが落ちたのではないか…とのことでした。
コメントへの返答
2020年7月7日 23:21
びーとるさん、ご無沙汰です♪

「VANOSソレノイド」ですね…φ(・ω・`)メモメモ
聞いたことのない部品だ〜。

ググると結構BMWもMINIでも出てきますね…💧
なかなかこれも怪しいです。
確認してもらいます!

結局びーとるさんのR55は、ソレノイド交換せずに何事もなく直ってしまったのでしょうか〜!?
2020年7月7日 23:46
こんばんは。
原因については経験もスキルも無くてお力になれなくてすみません。軽症であることを願っています( ̄▽ ̄;)
とりあえずAGOまで無事に運べるといいですね。ボクも万が一に備えてレッカーサービスは長距離運べるように備えています(笑)
コメントへの返答
2020年7月7日 23:58
赤カブさん、こんばんは〜♪

ありがとうございます〜😊

今回どうしようか悩みましたがDにレッカーしてもらいました。
レッカーは100kmまでOKにしてます♪( ´▽`)
結局こういう状況になってしまったので、行き来が面倒でも次からはAGOだな…と。
いや、次が無ければ一番イイのですがw
2020年7月8日 22:47
その時はクラブマンは結局治ってました。
その年にコンバーチブルに乗り換えるまでは何も起きませんでした。
コメントへの返答
2020年7月8日 22:58
そうなんですね〜。
Dにはここで皆さまにご指摘頂いた事を確認してもらって、何も出てこなかったらAGOに持って行って確認してもらうのが一番良さそうです(*´-`)
2020年7月12日 18:39
 バイクだとエンジン始動後orセル中だとアフターファイヤーか?なんですが、音的には「パ~ン」って感じで…

 混合気の関係でプラグが被ると「キュルキュル」言うばかりで、エンジン掛からなく暫らく放置するとエンジン掛かったりしますが、インジェクションだと、まず考えにくいか…。

 すみません、参考にすら成りませんね。^-^;
コメントへの返答
2020年7月12日 19:27
アントニオあちきさん、こんばんは〜♪
コメントありがとうございます!

パーンじゃなくって、フロアからドンっ!ですし…。コンピュータにも履歴残らずで困ります💧

頂いた情報を電話で伝えると、確実に「ガキの使い」状態になるのでメールで投げましたw
とにかく素人のサービスアドバイザーよりもメカニックと直接話したい〜😅
この週末に見てもらっているので、明日電話をもらえる予定ですが、はたして…!?
2020年7月13日 20:21
マジ!?
ナニシテルみて…ブログ拝見しました
ちょうどなんかの狭間で読んでなくて…
症状にびっくりしました

原因がわからないんですか
なんでよー
ちゃんと診断してー!です

とっても心配
役に立たないコメントでごめんなさい
コメントへの返答
2020年7月13日 23:10
いえいえ、ありがとです❣️

マジ!?なのですよ〜。
みんカラだけでなくストーリーズの方でも、たまに毒付いてたりしてましたw

原因わからずってのが一番困るんですよね💧
しかもまるまる二週間かけて、どこを見たかっていうとよくわからず…っていうこともあって、う〜〜ん😓

プロフィール

MINIクロスオーバー(R60)と共に「巨大建造物」「産業遺産」「廃墟(合法的)」「青の絶景」「神社仏閣」などを巡り、撮影&ひとりっぷ。 コロナ渦をきっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン不調4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 15:44:22
[ミニ MINI] 寒い日のエンジンの掛かりが悪いのが直りました!原因はバッテリーでもオルタネーターでもない別の部分。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:36:16
[ミニ MINI] 冷感時のエンジン不調を直してもらう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:36:00

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2012年4月からの所有。 10年も経つといろんなパーツが壊れますね。 こまめに整備して ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
想い出がたくさん出来た、とても楽しいクルマでした。 走行距離は9万キロオーバーでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation