• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月28日

レンタカーで行く〝箱根旅〟day.1

6月末にミニクロが壊れてディーラー送り。
原因不明のまま結局そのまま返却…。

いやいや、このままでは恐ろしくて乗れないでしょ!?
ということ主治医の下へ。

近頃、N16型(のみ)エンジンにおいて、ジャンクションボックス(ヒューズボックス)の
燃料ポンプのセンサーが働かないという症例が多発しているそう。
しかもこのエラーはコンピュータの履歴には残らない。

おそらくウチのコもコレでしょうということで
コールドスタート時に症状が出るかを一週間続けてもらうも未だ症状出ず。

コンピュータの書き換えで治っている人もいるけどどうします?

長距離乗るので、止まってしまうとロードサービスのレッカー100km以上を軽く超えてしまう💧
そろそろ10万キロだし、また止まってしまったら怖いので交換しておいて〜、とお願いした所。


週末に温泉に行こうとしていたもののミニクロが壊れ、泣く泣く高いキャンセル料を支払った。
宿泊4日前でかなりの金額取られたもんね。その宿はもう一生行くことは無いでしょう。

別の宿を探して箱根リベンジ旅。

でも、まだミニクロ戻ってこない。。
ということでレンタカーを借りましょう。

どうせなら楽しいコにしましょうかと、ツリ目のイケメンさんと遊ぶことに。

alt

carecoで借りたMAZDAロードスター

それにしても、Go Toキャンペーンが始まる前に行けて良かった…。








もんのスゴイ大雨の中、小田原方面を目指す。
渋滞などもなく、目的地の開店時間1時間前に到着。

alt


日本屈指のパティシエ鎧塚俊彦シェフが手がけるファームで、
レストラン・パティスリー・ブーランジェリー・直売所を併設している。








待っている間におひさまが出てきたので、ファーム内をちょこっと散策。

alt

alt

相模湾を見渡せる場所に、胆管癌で永眠された奥様の川島なお美さんの碑がある。

一刻の間太陽が顔を出したこの瞬間、花から花へと舞う蝶たちがどこからともなく現れた。








alt

開店直後のパンとスイーツの数々。
どれもこれも美味しそうで選ぶのは大変〜😋
でも、レストランで11時から始まるランチの予約をしていたのでここはじっとガマン…。








ランチコースは予約のみ。1部と2部の2部制。
席数も少ないので、休日は早めに予約をしておかないと直ぐに埋まってしまうとのこと。

alt

ランチコースは、アミューズ・本日のパン・前菜・スープ・メイン・アヴァンデセール・デセール・ドリンク。








この日のメインは、スズキのムニエル、鶏もも肉のコンフィ、和牛ほほ肉の赤ワイン煮(+¥500)の3種類からチョイス。
デセールは、メロンのスープ ブランマンジェとバニラアイス添え、おすすめケーキ2種とアイスの盛り合わせの2種類より。
パンは、バジルパン、米粉のコメパーネ、レーズンペーストを練り込んだほんのりレザンの盛り合わせ。

alt

alt

alt

alt

前菜の盛り合わせの美しさと、コメパーネ、メロンのスープが特に印象に残ったなぁ😋








ここから箱根を目指し、箱根ターンパイクへ。

alt

また大雨…☔️
ということで、コドラさん運転お願いしま〜すw








白金展望駐車場

alt

わぁ〜〜、見事に何も見えないww

でも、雨も止みはじめてオープンにできる位になった。
という所でドライバーチェンジ。
初っぱなはワイパーを動かしてしまうのはお約束かw

alt

以前に試乗会で乗って感動したけれど、やっぱりNDめちゃ楽しい〜♪








大観山もこんな感じで何も見えないね…。

alt

alt

今年の5月から設置された「箱根のぶらんこ

晴れていれば富士山と芦ノ湖をバックに撮影できるこのブランコ。
2人で乗れるけれど、合計110kgまで。
よく考えると、この耐荷重って結構大変な気も!?








大観山から芦ノ湖まで下る。
大抵この付近は大渋滞だけど、そんなこともなくすんなりと箱根神社に到着。

alt

alt

alt

コロナ対策の為、手水舎は使用禁止。
その代わりに清めの湯で手を清めてね〜、と。
湯ではなくしっかりと温泉!硫黄泉のちょうどいい湯加減♪( ´▽`)








alt

alt

狛犬さんが苔生していてカッコいい〜✨








alt

箱根神社の隣の九頭龍神社(新宮)の九頭龍神さんから流れ落ちる龍神水。







御朱印はコロナ対策のため、現在御朱印帳に書き入れはしておらず書き置きでの対応。

alt

箱根神社

alt

九頭龍神社

初穂料:各500円
写真は撮っていないけれど、恵比寿さまの御朱印もあり。
社務所では合計3種類の御朱印が頂ける。








alt

箱根神社を後にし、芦ノ湖を散策。

alt

alt

連日の雨により(東京ではこの日で17日連続雨の観測)芦ノ湖も満水💦








宿は仙石原にあるので、その前に箱根湿生花園へと向かう。

alt

alt

箱根湿生花園から見たススキ野原。今は一面のグリーンが広がっている。
また秋に見に来たいね〜。








alt

いろんな所にキノコがわんさか生えていたりする🍄
美味しそうだな〜。食べちゃダメ!?








毎年、夏休み期間は「世界の食虫植物展」を開催しているらしい。

alt

ハエトリグサがわんさか!

閉じるのにパワーを使うため、一生のうちに3〜4回しか閉じることが出来ない。
パワーを使い切ると枯れてしまうため、絶対にお触り厳禁!








本日の宿に到着。

alt

旅行に行くとなると、にごり湯があるかどうかを探してしまうにごり湯好き〜💕








今回は特別室の芙蓉の間に宿泊。

alt

alt

alt

部屋風呂からは、遠くにススキ野原の眺望も楽しめる。








館内には、男女別露天風呂や2つも無料の貸切風呂(非温泉)もあるけれど
ここは有料の貸切露天風呂がおススメ。

alt

かぐや(45分 3,000円)、めだか・金魚(45分 2,000円)とある。

alt

大露天風呂よりも成分が濃く、湯船の底には湯の花がびっしりと。





alt

竹林のリフレクトを撮るのに湯面越しから。
湯船に入る時に温泉成分で足が滑ってかなりドキドキした💦
(未だに防水ではないiPhone6遣いw はやくiPhone12発表して〜!)

貸切露天風呂の予約はチェックイン時のみ。
ライトアップされる夜のイイ時間が埋まっていたので、今度は早めにチェックインしたいな〜。








alt

夕食はコロナ対策のため、大広間にかなりの間隔をあけて席が設けられている。
しかも対面ではなく、皆一列に窓際の方向を向いている。
一種異様な光景だけれど、これが普通の光景になっていくのかもね。









alt

素泊まり利用もできるけれど、夕食は絶対に付けた方がイイ♪
相模湾が近いので、お刺身も新鮮🐟
陶板焼きのお肉も外国産ではなく、国産のもの(しかもかなり厚みもある)。
食べきれない位の量だったので、今度行く時には減らしてもらおう💦
ブログ一覧 | 旅行 | クルマ
Posted at 2020/07/28 17:32:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

Ovon holidays in ...
なおカルさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2020年7月28日 19:56
ミニクロさん原因究明&修理後のドライブ早くしたいですよね~~

箱根神社での狛犬と前後画像がドッシリ重厚な歴史感じる😊

4代に渡りロードスター作り続けたマツダの思想は凄いね🎵って。



コメントへの返答
2020年7月28日 21:45
んもう〜、如何にミニクロがウチのニーズに合ってるかがわかるレンタカー生活ですw

一人で運転するのにはいいけど、コドラが助手席で寝れないと仰るww
いや、私ひとりだとイイんですよ。
ハチロクよりも走りはめちゃ楽しい。
あのトランクのボタンはね〜。萎えるけど🤣
2020年7月28日 22:31
ワー ロードスター運転楽しそう。でもなかなか梅雨開けないですねー

晴れ間でオープンやった?
コメントへの返答
2020年7月28日 23:57
た〜〜のしかった〜💕
いろいろツッコミどころあるけど、ひとりだったらコレでいい、コレがイイ。
もっと言うと124スパイダーがイイ〜❤️
クルマあげるって言われたら、スパイダーのシルバーでボンネットはカーボンで差し色は赤!コレで決まり❣️

2日目は終日オーブンでした😊
常にシフトに手を置いてるので、左腕がめちゃ焼けました〜!
ミニクロでは右手ばかり焼けてるんですけどね〜🤣
2020年7月29日 17:54
主治医さすがですね(^-^)
これで直るといいですねぇ……。

箱根が高級過ぎる……箱根自体は軽く三桁回数行ってる筈なんですが、早朝から走り倒して昼過ぎには帰るという残念ツアーばかりで、こんなに素敵な箱根は全く記憶にございませんw
コメントへの返答
2020年7月29日 19:06
MINI ジャンクションボックス交換 でググると、ショップのブログとか結構出てくるんですよね。
なので、ショップ界隈ではかなり知られている故障なのかも。
N16型のみで起こっているので、コレってリコール対象になりませんかねぇ…。

この箱根旅行は、長いステイホーム期間に溜まったストレス発散のために泊まったステキお宿✨
ココは珍しく一人旅にも対応しているお宿なので、たまには箱根でゆっくりしてみてください〜♪( ´▽`)

プロフィール

「日本三大霊山のひとつ、秋田県の「川原毛地獄」へ。
時間的&暑さのため、川原毛大湯滝までは辿り着けず…
お盆休みのため秘境野天マニアさんがたくさん訪れておりました〜」
何シテル?   08/17 16:43
MINIクロスオーバー(R60)と共に「巨大建造物」「産業遺産」「廃墟(合法的)」「青の絶景」「神社仏閣」などを巡り、撮影&ひとりっぷ。 コロナ渦をきっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン不調4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 15:44:22
[ミニ MINI] 寒い日のエンジンの掛かりが悪いのが直りました!原因はバッテリーでもオルタネーターでもない別の部分。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:36:16
[ミニ MINI] 冷感時のエンジン不調を直してもらう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:36:00

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2012年4月からの所有。 10年も経つといろんなパーツが壊れますね。 こまめに整備して ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
想い出がたくさん出来た、とても楽しいクルマでした。 走行距離は9万キロオーバーでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation