• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅう .のブログ一覧

2013年06月08日 イイね!

ピンククラウン発見!!

ピンククラウン発見!!近所のタイムズにて、ド派手なピンクのクルマが駐車中。

なんと、ピンククラウン!




13年冬に市販で、まだ走っていないよねぇ。
現在は55台あって、全国のトヨタ店を巡回しているそうで
まだそこら中を走っている訳ではないみたい。

で、貼ってあったステッカーを調べてみる。

NuZee

ニュージーランドのスパークリングウォーターらしい。
コレの製造販売をしているまさてるさんのブログを発見。
やっぱり、走っているのはこれ1台だけみたいですね。







ついでに、6/3〜5はMoery代表の桃華絵里(ももえり)さんの所(静岡)にいたみたい。

6日に名古屋へ戻って、8日には都内にいるから忙しいですねぇ。
隣が空いてたらミニクロと一緒に写真撮りたかったなぁ。





大事なピンククラウン、傷付けられないか心配の様で
かわいい見張りがちゃ〜んと付いていましたよ(^-^)
関連情報URL : http://www.nuzeejapan.jp/
Posted at 2013/06/08 23:57:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2013年06月04日 イイね!

レンタカー

とある平日、お昼ごはんをとろうと近所のファミレスへ。

と、そこには先客のミニクロが。
隣には並べられなかったので、特に写真を撮らずにスルー。


食事終えて駐車場を見ると、ミニクロが3台に増殖してるΣ(゚◇゚;)
10数台位しか置けない駐車場なんだけどね。

もともとMINI遭遇率の高い地域ですが、まさかここまでとはw
どうりで担当さんがいつも忙しそうな訳だ。



そんな地域でみかけた、タイムズプラスのレンタカー。

はじめに見たときは、普通に駐車場に停まっているのかと思いきや
よ〜く見ると「わ」ナンバー。
思わず引き返して、写真に収めてきました。





MINI ONE CROSSOVER

白のミニクロレンタカーは見た事ありますが、
赤でボンスト付きという、レンタカーらしからぬド派手さ!





これは特別仕様車のBUCKINGHAM仕様ですね。

タイムズプラスのHPを見た所によると
何台かBUCKINGHAM仕様が置いてあるみたいですよ(^-^)
Posted at 2013/06/04 01:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2013年05月29日 イイね!

インパネダッシュガーニッシュ取付

大分前に届いていましたが、
丁度ドック入りと重なってしまった為、
週末にようやく取付〜(^-^)





ドア内装のピュアレッド(白丸内)との色の差はこんな感じです。
写真だとイマイチよくわかりませんね〜(^-^;
肉眼だと結構違うんですよ。
ドア内装のピアノブラックのツヤ加減も、いいカンジに合っています。




取付後↓



グッと華やかになりました(^o^)
まだ目が慣れていないので、どうも気になっちゃいますw


次はドコを赤くしようかなぁ〜。
Posted at 2013/05/29 23:28:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2013年05月24日 イイね!

JCWスポーツマフラーサウンド

iMovieで動画のトリミングをし、
ナンバー隠しが出来たので、youtubeにアップしました。

初めて動画をアップしたので、ドキドキ(^-^;)

あ、くれぐれも音量には注意して下さい!







REMUSさんがノーマルマフラーの排気音をアップして下さっているので
そちらと比べてみて下さい。



Posted at 2013/05/24 16:43:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2013年05月21日 イイね!

代車

代車二泊三日のドック入り。
担当さんが駐車場に置いていってくれた代車はコチラ。


MINI ONE CROSSOVER
トゥルーブルー



まだ3カ月、1000km程しか走っていないので、
新車の香り、プンプンですw


 


あまり同色ルーフは見かけないので、新鮮に映ります。





フロントグリルもクロームが効いていてオシャレ♪
実はこっちの顔付きの方が好みだったりしてw





履いていたタイヤはブリヂストン ECOPIA 205/60R/16 


ALL4、スポサス付、Pirelli18インチランフラッドタイヤと比較すると
どの程度変わるのでしょうか?


ということで、そこらをウロウロ。

まず、加速感の違いにオドロキ。
そりゃONEが98psでALL4が184psでは、倍近く違うし(^-^;)

ロードノイズはかなり静か。
というか、ピレリのランフラッドは五月蝿すぎ。

シートはともかくとして、ヘッドレストまでもが若干柔らか目な気が…。

乗り心地としては、リアの突き上げ感もさほどではなくかなり落ち着いてます。

動力性能、乗り心地共にマイルドな印象を受けました。

スキーに行くので四駆じゃないと!でしたが
そこら辺を走るだけと割り切ったお買い物carだったら、
ONEでも十分な気がしました。
Posted at 2013/05/21 18:41:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ

プロフィール

MINIクロスオーバー(R60)と共に「巨大建造物」「産業遺産」「廃墟(合法的)」「青の絶景」「神社仏閣」などを巡り、撮影&ひとりっぷ。 コロナ渦をきっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン不調4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 15:44:22
[ミニ MINI] 寒い日のエンジンの掛かりが悪いのが直りました!原因はバッテリーでもオルタネーターでもない別の部分。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:36:16
[ミニ MINI] 冷感時のエンジン不調を直してもらう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:36:00

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2012年4月からの所有。 10年も経つといろんなパーツが壊れますね。 こまめに整備して ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
想い出がたくさん出来た、とても楽しいクルマでした。 走行距離は9万キロオーバーでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation