• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅう .のブログ一覧

2016年01月25日 イイね!

富津岬の五葉松 明治百年記念展望塔

富津岬の五葉松 明治百年記念展望塔西日本を中心に、雪が吹き荒れた日曜日。

今も生活や通勤通学の足にも影響が出ており
大変な週明けとなっている事かと思います。


長崎へ旅行に行っていた2週間前だったら大変だったなぁ。
まず観光も出来ないし軍艦島も行けなかったし、
なにより帰路に就けなかったかと思うと、ガクブル…。



東京でも土日にかけて雪が降るかも…と言われながら全く降らず
風だけがビュービュー吹いていた日曜日。
寒いけれど良いお天気だしと、昼過ぎから近場へお出かけ。



お魚が食べたかったので、
アクアラインをピュ〜っと飛ばして富津にある
漁師料理「かなや」さんへ。

海岸線に面しており、ロケーションがとても素晴らしく
晴れている日は富士山や三浦半島が一望出来る。







金目のお刺身。
どうにも脂ののりが悪い。旬は今の時期のハズなのだけど…。
金目は、内房よりも銚子の外房の方が良いのかな?







半島寿司。
地魚のヅケの握りで、
ヅケというと普通は醤油ダレだけれど、これは味噌ダレに漬けており
ワサビではなくカラシを付けて食すという珍しいもの。
酢飯と味噌が相まって、まるで「まぐろのぬた」のよう。
魚のクセがなくなるので、白身魚より青魚の方が味噌には合うのかも。
でも、これはこれで美味しい。




かなやの駐車場より。





海は白波立ってざぶんざぶん。
風はびゅ〜びゅ〜。

強風で白い雪が舞っている富士山も奇麗に見えたけど
家に帰って見た写真にはあんまり写っておらず…(-_-;)





かなやから海岸線を北上し、次に向かった先は富津岬。
ここには、最近放送したTVのロケで人気急上昇している
「明治百年記念展望塔」がある。



昭和46年に建設された富津岬の先端にある展望塔。
高さはおよそ22m。五葉松をかたちどった不思議なデザイン。

建築家が設計したのかと思いきや、造園家の池原謙一郎氏が手がけた。
代々木公園や隅田川 桜橋も彼の手によるもの。
70年代っぽさがある、勢いのある斬新なデザインにドキドキする。




夕方前だったので、撮影には一番不向きな逆光で…。
ここでは、日没後のマジックアワーが一番良いシチュエーションか。
















強風吹き荒れる中、展望塔の階段を登って行く。
常に潮風にさらされ、年数も経っているため、
部分的に階段のブロックも朽ちていたりしてちょっと不安。





頂上からは富士山も望む事が出来、
関東の富士見100景の一つとされる。





海に浮かぶ島は第一海堡といい、
明治から大正にかけて造成された人工島。
東京湾の防衛の為の軍事要塞として使われた。







展望台で後ろへ振り返って見た富津岬全貌。
富津の市内より海へと突き出た砂州の岬となっており直線が続いている。












防波堤により波を抑えているとは思うが
何年かしたら、海岸線も浸食してこのブロックも消えているかもしれない。







以前は真下へ入り撮影出来たようだが、
経年劣化によるコンクリート落下で立ち入り禁止。


近くで見ると、結構錆も浮いており
補修も追いつかなくなると
今のように登る事も出来なくなるかもしれない。








そして数十年後には、ここも廃墟となる日がやってくるかもしれない。





Posted at 2016/01/25 19:02:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 城・神社仏閣・建造物 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #MINICrossover フロントブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1551717/car/1155419/8328575/note.aspx
何シテル?   08/11 19:14
MINIクロスオーバー(R60)と共に「巨大建造物」「産業遺産」「廃墟(合法的)」「青の絶景」「神社仏閣」などを巡り、撮影&ひとりっぷ。 コロナ渦をきっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456 789
1011 12131415 16
17181920 212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン不調4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 15:44:22
[ミニ MINI] 寒い日のエンジンの掛かりが悪いのが直りました!原因はバッテリーでもオルタネーターでもない別の部分。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:36:16
[ミニ MINI] 冷感時のエンジン不調を直してもらう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:36:00

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2012年4月からの所有。 10年も経つといろんなパーツが壊れますね。 こまめに整備して ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
想い出がたくさん出来た、とても楽しいクルマでした。 走行距離は9万キロオーバーでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation