• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅう .のブログ一覧

2017年03月12日 イイね!

消えゆく景色  府中・トロポサイト

消えゆく景色  府中・トロポサイトもう先週土曜日(早いな〜)の話だけど
お仕事の一環で、味の素スタジアムへGO!





観戦には絶好の、暖かいイイお天気でした。







代々木の新国立競技場の屋根ってこんな感じになるんだっけ?
完全な屋根有りか無しかで揉めていた気がするけど、
こういう感じだったら無くてもいいかな。
雨降ったら困る席も出てくるけどね。










FC東京ホーム開幕戦だったので
スペシャルゲストは、小池百合子都知事。
ユニフォームのナンバーは「1st」
企画担当の方、気が利いていらっしゃるw








サッカーの試合ではおなじみの、ホームゲームの都度発行されるマッチデープログラム。
マッチデープログラムは有料と無料のクラブがありますが
どこのクラブにおいても最新情報を掲載するため
印刷直前の本当にギリギリまで、毎回夜なべ仕事で頑張っています。
(この時期は、毎年本当に忙しいってば〜💦)
サッカー観戦の折にはお手に取っていただけますよう
ぜひともよろしくお願いします
 ←宣伝w




さて、府中方面に行ったらぜひ見ておきたかった場所。

数年前にその施設が取り壊しになるという噂があったもので
もうとっくに無くなっているかと思っていた所。
調べたらまだ存在していたので、無くなってしまう前に訪れたかった。



その場所は「航空自衛隊府中基地」の裏手側にある
府中通信施設 通称 府中トロポサイト。

トロポサイトなんていう、なんだかゆるいネーミングだけど
その施設は1940年旧陸軍燃料廠として設置され、1945年接収されアメリカ軍施設。
1975年に大部分が返還されたが、未返還の場所に対流圏散乱波通信(Tropospheric Scatter:トロポスキャッター)用の大型パラボラアンテナとその関連施設がある。
対流圏散乱波通信=通称 トロッポ で「トロポサイト」。

と、まぁ難しいことはよくわかりませんのでwikiにてご確認を。








道から見える府中の森公園駐車場の奥には廃墟棟が…。
が、この駐車場を管理している人がいるのでうかつには近寄れず。
(いろいろ言われた人もいるそうで)

今度来る機会があったら、この駐車場に停めよう。
(それだったら文句言われないよね〜)








機械式にせず、何故ここに人を配置しておくかは…まぁわかりますよねw

駐車場のフェンス、低いもんね…。








施設にそって、歩いてぐるっと一周。
一眼ではフェンス越しでしか写真に収めれない。
コンデジの方が良かったのかも。













悪戯書きで外壁が荒らされていない廃墟は貴重。







あの奥を覗いてみたい。
きっと素敵な光景が広がっている筈。








施設内へ向かう道路。





古い施設の解体にはアスベスト問題が立ちはだかる。












通り沿いから住宅地へ。
鉄塔が見えて来た。



住民の方への迷惑がかからないよう、さっと撮って撤収が基本。





ようやく見えた巨大パラボラアンテナ!



そのサイズは直径14m。









赤茶けた錆に覆われている姿が美しい。








鉄塔のアップ。
現在も稼働しているらしい!?







枯れている樹が、夏には青々とした緑で覆い尽くされる。










1つでも圧倒される姿だけれど、ここは双子のパラボラ。
その存在感たるや、まさに圧巻。








以前パラボラの近くには5棟のアパートの廃墟があった。

1月25日に始まった工事で、すっかり姿を消してしまった。



トロポアンテナの足元に広がる廃墟とのコラボが撮りたかった。








侵入者が鉄条網を破ったと思われる跡。
だめよね〜、こういうのは。

付近には団地があり、そこからだと近くで撮影出来るけれど
当然、住民以外は立ち入り禁止。







驚くことに更地になった場所から数メートル前には住宅が。
廃墟が見れるのは、好きな人にとってはいいけれど
生活の場だと、不審者、放火、夏には虫問題と、
困ることも多かったでしょうね。






ぐるっと廻るうちにキングスライムに遭遇。
なんじゃこりゃ?





浅間山 慈恵院。

あのスライムは人とペットの納骨堂だった。








奥は立派なペットの為の霊園になっていた。









白いシートに囲まれた奥にも廃墟があったけれど
きっとここは現在解体中。




この地がいわゆるグレーゾーンの為
鉄塔、パラボラアンテナ共にいつまであるのかはわからないが
消えゆく景色なのは間違いない。

Posted at 2017/03/12 19:22:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | underground | 趣味

プロフィール

「@赤カブ@59さん はい!桃は悪くありません(`・ω・´)キリッ まぁ13年も乗っていればエアコンも壊れるってモンですw
真昼の低温サウナ2時間耐久レースは修行でした…来週AGOに持っていかないといけないのもまたツラい〜🤣」
何シテル?   08/02 08:59
MINIクロスオーバー(R60)と共に「巨大建造物」「産業遺産」「廃墟(合法的)」「青の絶景」「神社仏閣」などを巡り、撮影&ひとりっぷ。 コロナ渦をきっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
1920212223 24 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

エンジン不調4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 15:44:22
[ミニ MINI] 寒い日のエンジンの掛かりが悪いのが直りました!原因はバッテリーでもオルタネーターでもない別の部分。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:36:16
[ミニ MINI] 冷感時のエンジン不調を直してもらう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:36:00

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2012年4月からの所有。 10年も経つといろんなパーツが壊れますね。 こまめに整備して ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
想い出がたくさん出来た、とても楽しいクルマでした。 走行距離は9万キロオーバーでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation