• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅう .のブログ一覧

2018年07月06日 イイね!

梅雨参り 習志野・大原神社

梅雨参り 習志野・大原神社全国各地で過去例のない大雨が続いていたり
関東甲信地方では6月29日に梅雨明けをしたりと
今年の梅雨は一体どうなっちゃったのでしょうか。



ちょっと前になりますが、梅雨明け前の6月24日に
千葉の習志野にある大原神社へ梅雨参りに伺いました。



先日追突事故に遭ったせいもあり
なかなかブログにUP出来ない間に梅雨が明けてしまったので
これはお蔵入りかな〜と思いましたが
7月22日まで〝梅雨の間限定御朱印〟を頒布して頂けるそうなのでご紹介いたします(^-^)




習志野の杜 大原神社

専用の駐車場は無いけれど、境内の敷地内に7〜8台は停められる。

alt

御縁結びの神社だそう。

6月30日の夏越しの祓神事に向け、茅の輪が設置されていた。







alt

拝殿前の狛犬さん。
梅雨の時期だったので、苔でお化粧を。








alt

御朱印は拝殿脇にある社務所にて。







alt


こじんまりとした神社ながら、御朱印の数がたくさんあり
どれをお願いしたらいいのか迷ってしまう。

大原神社の御朱印サイトで予習をしてから伺うのがベスト!







alt

【見開き】季節の特別御朱印(4〜6月)
こちらは書き置き。







alt

右ページ:梅雨の間限定御朱印(書き置き)

左ページ:月替わり御朱印



月替わり御朱印の方の左下の押印は、4つの季節に分けて押印(4〜6月は新緑)。
それにプラスして月ごとにモチーフを押印(6月は葉っぱとでんでんむしの兄弟)。
それと雨の降った日は雨のしずくも加えてくれる。


いつお参りしても、だいたい新たな御朱印をお受けできるので
これは集めたくなっちゃいますね〜。


平日はお留守のこともあるようなので、お電話を入れた方が確実とのこと。
梅雨の間限定御朱印は7月22日までですよ〜♪
Posted at 2018/07/06 19:02:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 城・神社仏閣・建造物 | 趣味

プロフィール

MINIクロスオーバー(R60)と共に「巨大建造物」「産業遺産」「廃墟(合法的)」「青の絶景」「神社仏閣」などを巡り、撮影&ひとりっぷ。 コロナ渦をきっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12345 67
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

エンジン不調4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 15:44:22
[ミニ MINI] 寒い日のエンジンの掛かりが悪いのが直りました!原因はバッテリーでもオルタネーターでもない別の部分。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:36:16
[ミニ MINI] 冷感時のエンジン不調を直してもらう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:36:00

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2012年4月からの所有。 10年も経つといろんなパーツが壊れますね。 こまめに整備して ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
想い出がたくさん出来た、とても楽しいクルマでした。 走行距離は9万キロオーバーでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation