• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うぃるとの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2013年3月24日

リアワイパーをプチ寒冷地仕様に

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車が汚い&初めてのリアワイパー車で冬を経験しやりたいと思っていたので作業しました。


まず、ウォッシャー液で拭き取り面積をわかりやすくします。
この都合で汚い時にやったほうがいいです。

赤枠が拭き取り部分で、矢印の動きが純正です。




ワイパーの根元のカバーをパカッと外し、10mmのナットを緩めてワイパーアームを取り外します。
2
次にリアハッチの内張りをはがします。
3
赤丸のボルトを外し、カプラーも外します。
4
取り外したところ。


前の写真で黄丸のネジを外します。
なお、青丸のネジはアース共締めなので最後に忘れずに!!
5
ばらします。

赤丸の部分をずらせば完了です。

ちなみに純正の動きは矢印のように動くと思われます。
6
青丸が純正の位置で、赤丸の位置へ変更します。

変更すると矢印のように動くと思われます( ´ ▽ ` )
7
あとは元に戻して、拭き取り後に合わせてワイパーを立てた状態で固定して完了。

矢印のように動いて戻ります(^O^)
ウォッシャー液をうまく拾えない気がするw

写真撮りながらでも15分で終わります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

エンジンチェックランプの件

難易度:

ワイパーアーム塗装補修

難易度:

グリル塗装

難易度:

ワイパーブレード全交換(137,277km)

難易度:

フォグランプ交換(イエロー化)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

WiLL Vi(かぼちゃの馬車)⇒コルトラリーアート(07レカロエディション)⇒GVBインプレッサ スペックCです。 何か不具合があったときに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BL/BP A~C用センターコンソール後部ドリンクホルダー装着③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 08:17:42
BL/BP A~C用センターコンソール後部ドリンクホルダー装着② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 08:17:32
BL/BP A~C用センターコンソール後部ドリンクホルダー装着① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 08:17:23

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2気筒ターボ+MTという組み合わせが興味深くて購入しました! 見た目もオシャレで気に入っ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
H25年式スペックCです(^^) 【補強】 STI フレキシブルタワーバー S ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
サブですw
トヨタ WiLL Vi WiLLくん (トヨタ WiLL Vi)
変な形なため気に入っています。 現在は塗装の状態が悪くなってきてやや不満ww 廃車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation