• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ATおやじラパン改めおやじエッセの愛車 [ダイハツ エッセカスタム]

整備手帳

作業日:2014年6月11日

HALF WAY EDP-01 取付2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 このような位置関係でカプラーと接続されています。

(※コンピューターの下面が上になっています。尚、カプラーは全て形状が異なるため、差込位置を間違える心配はありません。)
2
配線位置確認のため、取扱説明書とコンピューターを重ねました。

(※コンピューター固定用の白色のステイが左側にくるのがポイントです。)
3
配線位置確認
4
黄色線で示されたピンの位置にある配線が加工箇所となります。

(※配線の色は、取扱説明書に記載されていた通りでした。)
5
参考のためにカプラーと差込口を表しました。

 この後、配線加工を行いました。
 作業自体は大したことありません。

が、カプラーからの配線に余裕がなく、加工のための電工ペンチで挟み込む作業スペースもあまりないことが作業時間がかかった最大の要因でした。
6
取付完了!!
7
どこに固定しようかと位置に迷いましたが、コンピューター前部のカバー裏側に固定しました。

※あとは、効果の程を確認するだけ(笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バネレートが足りないので

難易度:

クラッチ、ブレーキペダルパッド交換編

難易度:

エアコンヒーターノブ交換編

難易度:

リヤキャンバープレート取付

難易度:

アクセルペダルヒールトゥペダルに交換編

難易度:

梅雨入り前に

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エッセカスタム ドライブシャフト交換 6/6 https://minkara.carview.co.jp/userid/1555800/car/1628966/6385373/note.aspx
何シテル?   05/23 17:28
大学時代の友達がきっかけで「くるま病」にかかる。 購入したS13シルビア(Qs)はいじりたおすまでの重症となるが、結婚をし子供ができたのを機に廃車を決意。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
前車・ラパンとの予期せぬ別れにより、 嫁の通勤車がなくなってしまったので、前から乗ってみ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
前はS13シルビアQsに乗っていましたが、子供が生まれたのを機に廃車。  しかし、子供に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation